タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

教育とTVと宇宙に関するkamei_rioのブックマーク (1)

  • NHK 宇宙白熱教室|講義詳細

    2014年7月4日(金)Eテレ  午後11時~午後11時54分 第3回  「宇宙膨張 驚異の発見 ~ダークマターへの道のり~」 さて、第3回からはいよいよ宇宙論の最大の謎へと迫っていく! まずは、1920年代にエドウィン・ハッブルによってなされた宇宙膨張の発見。これは、未来永劫にわたり静的だと思われていたそれまでの宇宙像を一変させた。そして宇宙には始まりがあるという事実を私たちに突きつけ、同時に宇宙の未来はどうなるのかという新たな疑問を投げかけた。つまり、宇宙の膨張はこのまま永遠に続くのか? それともやがて収縮に転ずるのか? という謎だ。クラウス教授は、それを知るためには宇宙にどの程度のエネルギーが存在しているかを知る必要があると力説し、白板を前に数式を駆使したエネルギーの解説を始める。そしてたどり着くのは、なんと予想外の未知の物質=ダークマターの存在! 驚天動地の最先端宇宙論への扉を開く

    kamei_rio
    kamei_rio 2014/07/04
    2014年7月4日(金)Eテレ 午後11時~午後11時54分 第3回 「宇宙膨張 驚異の発見 ~ダークマターへの道のり~」
  • 1