タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

教育とiPhoneと数学に関するkamei_rioのブックマーク (2)

  • iPhoneアプリ「計算機」で「0÷0=」を実行すると「エラー」になる理由

    iPhoneのデフォルトでインストールされている「計算機」アプリ。このアプリで「0÷0=」を実行すると「エラー」と表示される。同様に「○÷0=」と0以外の数字を割られる数に当てはめても「エラー」の表示。一方「0÷○=」であれば結果は「0」と表示される。なぜこのような現象が起きるのか調べてみた。 実はこれ、「計算機」アプリに限らず起こるもの。このように「0」で割ることを「ゼロ除算」と言い、割られる数をxとすると「x/0」と表すことはできるものの、これが何の値と結びつくのかは現時点で数学的に定義されていないため「成立しない」とされている。計算機などで「0」で割ると「エラー」と表示されるのはそういった理由からだ。 ちなみにSiriに聞いてみると、「0÷0=」と質問したときと「○(0以外の数字)÷0=」と質問したときで異なる。「0÷0=」と質問すると「0÷0=不定」、「○÷0=」と質問すると「○÷

    iPhoneアプリ「計算機」で「0÷0=」を実行すると「エラー」になる理由
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/12/03
    "数字の概念や定義は人間が発明したが、まだ全てが定義付けられ解明されているわけではない。" ???
  • マルチタッチで方程式が分かるiOSアプリ(動画)

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/12
    方程式の教育アプリ、というよりもはやパズルゲームみたいだ
  • 1