タグ

統計と海外と食に関するkamei_rioのブックマーク (5)

  • 米 FDA、子供の好むフレーバー付きニコチングミ製品の違法な販売に初の警告 | スラド サイエンス

    品医薬品局 (FDA) が 18 日、フレーバー付きニコチングミ製品の違法な販売に対して初の警告状を送ったことを明らかにした (プレスリリース、警告状、 The Verge の記事)。 ニコチングミのように子供の好むフレーバーを付けたキャンディタイプのタバコ製品は小さい子供のニコチン中毒や死亡のリスクがあり、大人に見つかりにくいことから未成年者のニコチン依存を招くなどの懸念が高まっている。カリフォルニア南部の若者を対象にした調査では、電子タバコに続いて 2 番目に多く使われているのがキャンディのようにべるタイプのタバコ製品だという結果が出ている。 今回警告の対象となったメーカー VPR Brands LP (Krave Nic) のニコチングミは 1 粒当たり 1 mg のニコチンを含み、ブルーラズベリー・チェリーボム・パイナップルの 3 種のフレーバー。12 粒入りの缶パッケージに

    kamei_rio
    kamei_rio 2022/08/25
    "カリフォルニア南部の若者を対象にした調査では、電子タバコに続いて 2 番目に多く使われているのがキャンディのように食べるタイプのタバコ製品" そういうのもあるのか…
  • ドイツのソフトウェアエンジニア、米マクドナルド各店舗のアイスクリームマシン稼働状況を表示するサイト「mcbroken」を公開 | スラド idle

    ドイツのソフトウェアエンジニアマクドナルドの非公開APIをリバースエンジニアリングし、米国内のマクドナルド各店舗でアイスクリームマシンが壊れていないかどうか地図上に表示するサイト「mcbroken」を公開している(The Vergeの記事、 Ars Technicaの記事)。 作者のRashiq Zahid氏は7月、ベルリンのマクドナルドでMcSundaeが購入できなかったことからmcbrokenのアイディアを思いついたという。マクドナルドのモバイルアプリをリバースエンジニアリングして非公開APIを見つけたZahid氏はドイツマクドナルドでテストを開始。正しい結果を返すかどうか、自転車でベルリン市内の店舗をすべて回って確認したそうだ。 そして先日いよいよマクドナルド拠地米国に進出してWebサイトをオープンし、20分で10,000人が訪れる盛況となったそうだ。アイスクリームマシンの状

    kamei_rio
    kamei_rio 2020/10/27
    "タレコミ時点で全米のアイスクリームマシン故障率は11.22%。最も故障率が高い都市はサンディエゴ(31.82%)で" 単なる故障だけでは無いとしても、そんなに?って数字だな
  • 米成人の7%、チョコレートミルクは茶色い牛から採れると回答 | スラド idle

    米国の成人を対象に実施された乳製品に関する調査で、回答者の7%がチョコレートミルクは茶色い牛から採れると回答したそうだ(TODAYの記事、 Food & Wineの記事、 Consumeristの記事、 Dairy Goodの記事)。 調査は乳製品業界団体のInnovation Center for U.S. Dairyが4月にオンラインで実施したもので、1,000人以上が参加したという。チョコレートミルクが茶色い牛から採れると答えた回答者は7%のみだが、何から採れるかわからないと答えた回答者は48%にのぼる。また、自分が飲みたいチョコレートミルクを購入する言い訳に子供を使う回答者が29%いたとのことだ。

    米成人の7%、チョコレートミルクは茶色い牛から採れると回答 | スラド idle
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/06/18
    その発想はなかった。どんな設問だ
  • Foursquareを解析してわかった、アメリカ各州のご当地グルメ

    Foursquareを解析してわかった、アメリカ各州のご当地グルメ2015.05.24 20:00 渡邊徹則 カニから鹿まで。 位置情報サービスの大手Foursquareが、そのユーザー属性を存分に活かした面白いデータを公開していました。その内容は、アメリカの各州ごとに好まれるべ物や飲み物などの一覧表。担当したエンジニアの方いわく、 我々はFoursquareが持つ膨大なデータから、アメリカ各州のべ物の嗜好を分析しました。メニュー名や評価などはもちろん、そのキーワードが他の州に比べてどれだけユニークかを、独自のアルゴリズムで判定しています。 とのことです。確かに、普通にやったらピザとかハンバーガーになるに決まってますものね。とりあえず、いくつか興味深いものをピックアップしてみました。 アラスカ州:タラバガニ カリフォルニア州:中華風チキンサラダ フロリダ州:巻き貝の天ぷら ハワイ州:ポ

    Foursquareを解析してわかった、アメリカ各州のご当地グルメ
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/25
    ご当地……?
  • ファストフード業界の販促対象、黒人の子どもに「偏向」米研究

    米ニューヨーク(New York)のイーストハーレム(East Harlem)で、三賢者の日(Three Kings Day)のパレードを見るために集まったアフリカ系の子供たち(2014年1月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/John Moore 【11月17日 AFP】米国のファストフード業界による子供向けの販促戦略が、特に中間所得者層が多く住む地域、地方部、アフリカ系コミュニティーで多く見られることが、最近の調査で明らかになった。 調査は、アリゾナ(Arizona)州にあるアリゾナ州立大学(Arizona State University)とイリノイ(Illinois)州シカゴ(Chicago)にあるイリノイ大学(University of Illinois)の研究チームが行ったもので、全米のファストフード店6716軒を対象として、店舗での広告などについて調

    ファストフード業界の販促対象、黒人の子どもに「偏向」米研究
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/11/19
    経済力……
  • 1