タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

統計と社会とmobileに関するkamei_rioのブックマーク (1)

  • シニアのLINE使用率、初めてメールを上回る PC派男性とスマホ派女性でSNS傾向も変化

    シニアのLINE利用率が初めてメール利用率を上回った──そんな調査結果をNTTドコモのモバイル社会研究所が8月28日に発表した。メール利用率は2019年から60%台を推移しているが、LINE利用率は右肩上がりに増えている。 調査は60~79歳の男女を対象に紙の質問票を使って実施。23年のメールの利用率が64%だったのに対し、18年には28%だったLINE利用率は23年には76%に達した。この他、Facebookは12%、Instagramは11%、Twitterは8%だった。 調査では男女差も見えた。メールやFacebook、Twitterは男性の方が利用率が高く、LINEやInstagramは女性の利用率が上回った。モバイル社会研究所は「男性は女性よりPCの利用時間が長い。女性は男性よりスマホの利用時間が若干長い。利用している機器の違いがメールとLINEの差と関連していると思われる」と分

    シニアのLINE使用率、初めてメールを上回る PC派男性とスマホ派女性でSNS傾向も変化
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/08/30
    ちょっとした連絡はすっかりLINEになったな。しかし "調査は60~79歳の男女を対象に紙の質問票を使って実施" がちょっと面白かった
  • 1