タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

電子書籍とアプリとscienceに関するkamei_rioのブックマーク (2)

  • 自然科学系学術誌のiOSアプリと購読料金のまとめ - アレ待チろまん

    2014-03-05 自然科学系学術誌のiOSアプリと購読料金のまとめ 科学 大昔に似たような記事を書いたことが有るのですが、数年たって様変わりしましたので、再度まとめました。単にアプリを列挙するだけじゃなんなので、個人で学術誌を購読する場合の金額も記しておきます。しかしまとめておいてなんですが、アカデミックな組織に属している人々がわざわざアプリを使って論文を読む必要性ってあんまりないんですよね、pdfをダウンロードしてタブレットで読めば良いだけですし。 誰得記事になってしまいましたが、まあ興味がある人はリファレンス代わりにどうぞ。 総合誌NatureJournalsNature Publishing Groupニュース無料このアプリを使えばNatureとその系列誌の電子版がそれぞれ月額500円で読めます。このアプリに機関ライセンスは適用できません。参考までに、Natureの個人定期購

    kamei_rio
    kamei_rio 2014/03/06
    通常価格つまり高額。わざわざiOSで読むために幾らまで出せるかしら
  • これはヤバイ!月額500円からNatureが読める!!新しくなったiOSアプリが素晴しい - アレ待チろまん

    2014-03-04 これはヤバイ!月額500円からNatureが読める!!新しくなったiOSアプリが素晴しい 科学 ガジェット NatureJournalsNature Publishing Groupニュース無料Nature JournalsのiOSアプリが刷新されました。このアプリ、「Natureを安く読みたい非アカデミックの人」にオススメです。それについて簡単にご説明致します。 紙媒体の90%off?!Natureの個人定期購読代は、月々払いで4,650円、年間払いで53,500円です。また各号の単品購入は12,186円、論文一報の購入は3,500円です*1。個人で払うにはちょっと厳しすぎます。ところが今回のiOSアプリからアクセスすると、なんと月額500円、年額で3,600円で読むことが出来ます。え、これ当に?! 月額500円 当に500円でNaureが読めた!安すぎて不安

    kamei_rio
    kamei_rio 2014/03/05
    研究から離れた人でも手を出しやすい価格、っていいなー
  • 1