タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

LTEとwimaxに関するkamei_rioのブックマーク (1)

  • “ガラスマ”ではなく“グロスマ”を展開する――HTCのスマートフォン戦略

    HTCが6月24日、プレスイベントを開催し、チーフ プロダクト オフィサーの小寺康司氏がスマートフォン事業の取り組みを説明した。 小寺氏は「HTCのスマートフォンは現在、世界で0.8秒に1台が売れている。また、2010年の第1四半期に比べ、2011年の第1四半期の売れ行きは3倍に増加している」と説明し、スマートフォン事業が好調であることをアピールした。さらに、2011年第1四半期の北米におけるスマートフォンの市場シェアは、HTCがAppleを抜いて1位を獲得した。「米国ではトップ3のスマートフォンメーカーになることを目標にしていた。(1位獲得は)我々の会社の歴史の中でも大きな1ページ」と同氏は感慨深げに話した。 HTCは、WiMAXLTEなどの高速通信への対応も積極的に進めている。米Verizon向けにLTE対応のスマートフォン「HTC ThunderBolt 4G」を供給したのは記憶に

    “ガラスマ”ではなく“グロスマ”を展開する――HTCのスマートフォン戦略
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/25
    グロスマって名前はアレだけど本気 / 「FeliCa、ワンセグ、赤外線通信といった日本独自の機能を採用する意向はない」何の問題もない
  • 1