タグ

mediaと伊集院光に関するkamei_rioのブックマーク (3)

  • TBSラジオ「14年10カ月連続聴取率トップ」強さの理由は──「真面目さ」

    2016年4月、TBSラジオは「首都圏個人聴取率」で首位を獲得した。14年10カ月、89期にわたる首位継続だ。スコアは1.3%。一見少なく感じるかもしれないが、2位のニッポン放送が0.9%、3位のTOKYO FMが0.8%と聞くと、どれほど「1人勝ち」状態なのかが分かるだろう。 ワイド番組週平均聴取率ランキングはトップ10に10番組、瞬間最高聴取率ランキング(15分単位)でも同様に、トップ10に10番組をランクインさせている。 高い聴取率を背景に、2015年度の同社売上高は約106億円と、微増収を達成している。首都圏で一番聴かれ続けているTBSラジオ。長年トップとして支持される理由はどこにあるのか。 首位の理由は「真面目に取り組む」 「番組作りに真面目に取り組んでいるから」──「強さの理由」を尋ねると、同社の三宅正浩さん(編成局編成部・インターネット事業推進室)からはあっけないほど正攻法の

    TBSラジオ「14年10カ月連続聴取率トップ」強さの理由は──「真面目さ」
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/06/03
    ニッポン放送を飛び出して深夜で未だにおちんちん言ってる伊集院が、まさかTBS朝の顔になるとは……
  • 伊集院光 公式ブログ Powered by LINE

    伊集院光オフィシャルブログ Powered by Ameba伊集院光オフィシャルブログ Powered by Ameba 所用で横浜中華街に出かけた。 久しぶりの中華街は、日曜日ということもあって大混雑。 以前と変わったと感じたのは、中国人観光客が多いこと。 中国から来て、旅先の日中華料理べたいものなのか? 僕は海外旅行に行くと必ずインチキ和レストランを尋ねるが、 あれとは意味が違いそうだが、、、。 もう一つ驚いたのは、タピオカ屋の数。 どこもかしこもタピオカ屋。コーラの販売機より多いかも。 この短い通りに何十万粒のタピオカが存在しているのやら。 タピオカの大河を想像してみる。 ブームとはそういうものだから、 儲かるとなれば二番煎じ三番煎じが出てくるのは当たり前だが、 そのスピードが加速してやしないか? ピータンを買いに入った中華材屋で聞いたが、 今や、中華材店の生タピオカ自体

    kamei_rio
    kamei_rio 2016/04/19
    すごい勢いで更新してるので飽きないか心配
  • 伊集院光のTBSラジオ新番組「伊集院光とらじおと」詳細発表「JUNK」は続投

    伊集院光がメインパーソナリティを務める新たな情報バラエティ番組「伊集院光とらじおと」(TBSラジオ)が、4月11日(月)にスタートする。日2月22日にTBSラジオがその詳細を発表した。 「伊集院光とらじおと」は、現在放送中の「大沢悠里のゆうゆうワイド」が4月8日(金)に終了することを受けて始動。毎週月曜から木曜まで、午前8時半より11時までの2時間半放送される。各曜日には日替わりでアシスタントが登場。木曜にはパートナーとして柴田理恵も登場する。 毎週金曜には、同じ時間帯に元TBSアナウンサーで元アメリカンフットボール選手の有馬隼人と山瀬まみによる「有馬隼人とらじおと山瀬まみと」がスタート。毎週木曜の「伊集院光とらじおと」に有馬隼人がアシスタントとして出演することもわかった。 なお同じTBSラジオで伊集院が担当している「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」は、4月以降も継続される。

    伊集院光のTBSラジオ新番組「伊集院光とらじおと」詳細発表「JUNK」は続投
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/23
    朝からぶっちゃあさんを呼んで酩酊ドミノをお願いします
  • 1