タグ

mediaと声優に関するkamei_rioのブックマーク (13)

  • https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E6%BE%A4%E6%98%A5%E8%8F%9C%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%80%81%E3%81%9F%E3%80%9C%E3%82%8B_%E3%80%9C%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83

    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/24
    池澤春菜案件(1997/10-1998/03)
  • 文化放送、アニラジ日曜昼進出!MCは声優阿澄佳奈 - 芸能 : 日刊スポーツ

    文化放送は13日、17年春の改編として、人気声優の阿澄佳奈を起用した、日曜昼の生ワイド番組「A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!」(日曜午前11時)を、4月9日からスタートすると発表した。 1952年(昭27)の開局の文化放送が、日曜の昼間に2時間のアニメ&ゲーム専門の生放送番組を編成するのは史上初めて。この日、同局で阿澄も出席しての会見が行われた。 「A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!」は、アニソン及び声優アーティストの歌、ゲームソングに限定したリクエスト番組になる。同局にとって、日曜昼帯は76年4月から90年10まで放送した「決定! 全日歌謡選抜」、90年10月から94年4月まで放送された「TOYOTA SUPER COUNTDOWN 50」などの名物リクエスト番組を生み出した看板枠だ。その流れを継承し、アニソンやゲームソングに特化した2時間番組となる。 阿澄は会見

    文化放送、アニラジ日曜昼進出!MCは声優阿澄佳奈 - 芸能 : 日刊スポーツ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/14
    日曜午前11時は阿澄佳奈vs安住アナなのか!
  • ラジオ番組をそのまま書き起こした「ラジオプリント」--ファミマのコピー機で販売

    博報堂DYメディアパートナーズ、ファミマ・ドット・コム、文化放送の3社は、ラジオ番組の内容をそのまま書き起こしたテキストを、番組終了直後からファミリーマート店内のコピー機で印刷・購入できる「ラジオプリント」のサービスを3月から開始すると発表した。 この取り組みは、コンビニエンスストア内に設置されたマルチコピー機がインターネットを通じ、行政サービスの受け取りやスマホアプリと連動させた外出先での資料や地図の受け取り、写真プリントなどが可能となっていることや、エンタメ領域でもアニメや映画ブロマイドの有力な販売窓口となっていることを背景に、全国一律にカラーでコンテンツ販売出来るプラットフォームであるマルチコピー機を活用し、ラジオリスナーへの新しい価値を提供するサービスとして展開するもの。 サービス第1弾として、文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」で配信している、声優の徳井青空さんがパーソ

    ラジオ番組をそのまま書き起こした「ラジオプリント」--ファミマのコピー機で販売
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/03
    10年くらい前にやってそうなサービスで、書き起こし担当は人工知能orバイト?という点だけは気になる
  • 『朝日新聞、声優が「天声人語」読み上げるアプリ--竹達彩奈さんら起用』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『朝日新聞、声優が「天声人語」読み上げるアプリ--竹達彩奈さんら起用』へのコメント
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/17
    天声人語を崇拝する宗教がただひたすらにヤバい。声優のチョイスとかは担当者の趣味丸出しで非常に良い。
  • SHOWROOM、「アイマス シンデレラガールズ」出演声優のコミュニケーション番組を配信

    SHOWROOMは、ソーシャルゲームアイドルマスター シンデレラガールズ」に出演している前川みく役の高森奈津美さんと多田李衣菜役の青木瑠璃子さんが出演する番組「AsteriskのOωOver SHOWROOM」を、8月11日21時から放送する。 それぞれが演じるキャラクターが、ゲームをテーマとしたテレビアニメ版の作中で結成されたユニット「*(Asterisk)」として出演する番組で、放映中のテレビアニメセカンドシーズンやこの夏開催予定のイベントについて語るほか、視聴者参加型のミニゲームを行う予定。また、事前に番組をフォロー(視聴予約)したユーザーには、今回の番組のために制作されたアバター「前川みくセット」「多田李衣菜セット」がプレゼントされる。 番組の放送中は通常の無料ギフティングアイテムに加えて、特別ギフト「エナドリ」「スタドリ」が無料で使用可能。視聴者は番組の放送中にギフティングやコ

    SHOWROOM、「アイマス シンデレラガールズ」出演声優のコミュニケーション番組を配信
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/08/06
    いつかくると思っていたSHOWROOMにシンデレラガールズ
  • ついに野球ラジオが開幕! 松嵜 麗さん&渡部優衣さんによる野球愛たっぷりのインタビュー - ファミ通.com

    れいちゃま&ゆいトンの野球愛が止まらない! 2015年4月11日から毎週土曜日深夜26時30分より、文化放送・超!A&G+で配信されるWebラジオ『れい&ゆいの文化放送ホームランラジオ!』。同番組の放送を記念し、パーソナリティーを務める声優の松嵜 麗さんと、同じく声優の渡部優衣さんにインタビューを行った。 写真左 松嵜 麗さん 『アイドルマスター シンデレラガールズ』(諸星きらり役)や、『ジュエルペット サンシャイン』(水城花音役)などに出演。東京ヤクルトスワローズをこよなく愛し、今年の神宮球場開幕戦もライトスタンドで観戦した。古田敦也氏と高津臣吾氏が永遠のスター。(文中は松嵜) 写真右 渡部優衣さん 『アイドルマスター ミリオンライブ!』(横山奈緒役)や、『てーきゅう』(押ユリ役)などに出演。生まれたときからの阪神タイガースファンで、桧山進次郎氏の現役最終打席(2013年の対広島カープ

    ついに野球ラジオが開幕! 松嵜 麗さん&渡部優衣さんによる野球愛たっぷりのインタビュー - ファミ通.com
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/04/11
    ペナントレースの順位予想を聞いたあたりから異次元に飛ばされる感じがすごい
  • 林原めぐみさん、オフィシャルブログ「Heartful Station」スタート

    3月に長寿ラジオ番組「林原めぐみのHeartful Station」を終えた林原めぐみさんが、オフィシャルブログ「Heartful Station」を4月4日にスタートしました。 オフィシャルブログ ラジオ番組終了を受けて、「終わり時は初め時! せっかく終わるのだから、何か、1番らしくない、苦手な所に挑戦してみよう!」とブログをスタート。ブログではラジオ番組のようにファンから寄せられたはがきに答えたり、メッセージを紹介したりするのに加えて、それ以外のコンテンツも掲載されるようです。 「インターネットの世界。ググったりするのは便利だけど、メールやらラインやらが限界点の私。世の流れに乗っかれる気も上手にこなせる気も正直ないんだけど、自由な場所である…って事を味方に楽しんでみようと思います。たまに覗きに来てください。今度からは、ここにいますんで」(林原さん) ファンからのメッセージやイラストを、

    林原めぐみさん、オフィシャルブログ「Heartful Station」スタート
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/04/05
    マイペースすごい
  • 松嵜麗さん(ヤクルトファン)と渡部優衣さん(阪神ファン)による動画つき野球ラジオ番組が超!A&G+で配信開始 - ファミ通.com

    ホビー系EC サイト“あみあみ”を運営する大網株式会社(東京都文京区)は、4月より、 自社にて企画・製作を行う“声優ラジオ+野球バラエティ番組”をスタートします。 番組制作は、株式会社文化放送(東京都港区)。その文化放送による全面協力のもと、業界きってのプロ野球好きとして知られる声優の松嵜麗さん・渡部優衣さんをパーソナリティーとして迎え、動画付きラジオとして放送いたします。また、番組内の一部では、アニメに造詣が深いだけではなく、プロ野球の実況としてもお馴染みの長谷川太アナウンサー(文化放送)による番組内実況が行われます。もちろん番組では、野球の話題だけではなく、リスナーのお便りを紹介するコーナーや、あみあみの最新情報・ランキングにも触れていく構成になっています。 編の配信は、文化放送“超!A&G+”にて行われ、その後ニコニコチャンネルやYouTubeにて、期間を区切ってアーカイブ配信され

    松嵜麗さん(ヤクルトファン)と渡部優衣さん(阪神ファン)による動画つき野球ラジオ番組が超!A&G+で配信開始 - ファミ通.com
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/21
    ありそうでなかった声優野球ラジオかー
  • ラジオ関西の長寿番組「林原めぐみのHeartful Station」3月末に終了

    ラジオ関西をキー局とする長寿番組「林原めぐみのHeartful Station」が3月末に終了する。2月28日の番組最後で告知された。3月2日に公式サイトであらためて発表している。 番組終了のお知らせ 最終回は1226回! 「林原めぐみのHeartful Station」は、声優の林原めぐみさんをメインパーソナリティとしたラジオ番組。キングレコード提供のもと1991年にスタートし、2014年に放送1200回を達成。“アニラジ”としては最古の部類に入る。番組冒頭の「皆さんこんばんは、林原めぐみです。1週間のご無沙汰いかがお過ごしだったでしょうか」、番組終了時の「来週も絶対チューニングしろよ! バイバイ」など決まった挨拶に安定感があった。 「林原めぐみのHeartful Station」と「林原めぐみのTokyo Boogie Night」 終了が告知されると、Twitterには「えっ! 終わ

    ラジオ関西の長寿番組「林原めぐみのHeartful Station」3月末に終了
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/02
    がんばろう神戸、とか何年前だ……(遠い目
  • 「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」10周年記念。生み出した記者に当時の真相を聞いた【周年連載】

    「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」10周年記念。生み出した記者に当時の真相を聞いた【周年連載】 あの名作の発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画としてスタートした、“周年連載”。今回は特別編ということで、名作ゲームではなく、とある“名言”を振り返りたいと思います。 その名言とは――。 「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」です。 ■あのネタフレーズが生まれた経緯 ことの発端は、2004年9月に開催された“東京ゲームショウ2004”。そのメインステージで行われた『双恋 -フタコイ-』スペシャルイベントでの出来事でした。 堀江由衣さんや小清水亜美さん、門脇舞さん、伊月ゆいさん、綱掛裕美さんら人気声優が登壇したステージと会場の様子を、当時の電撃オンラインスタッフが以下のように記事にしたのです。 【元記事】歓声と

    「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」10周年記念。生み出した記者に当時の真相を聞いた【周年連載】
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/09/22
    全然関係ありますがフタコイではない双恋は面白かったですよね(異論は全面的に認める
  • 佐倉綾音さんのラジオを聞き始めるためのススメ - ふっかつのブログ

    こんにちは。ふっかつです。 以前別のところでブログを書いていたのですが、 サーバー代を払い忘れてデータが全て消し飛んだのではてなブログ始めます。 最終回で謎の天の声が全て元通りにしてくれたりしないでしょうか。 さて突然ですが、みなさんはアニメのラジオって聴いていますか? 昨今アニメをみている人はとても多く感じますが、 アニラジまでチェックしているといった人は少数派ですよね。 理由は分かります… ぶっちゃけ面白くない! 声優のファンでなければ耐えられないような、山も無ければ谷も無いみたいなラジオが世の中には氾濫しています。 しかしその中でもちゃんと面白いものは存在するわけで。 今回はみなさんにそんなアニラジの楽しみ方をお届けしたいと思います。 まずアニラジ初心者の方におすすめしたいのが1人の声優さんのラジオを複数聴くこと。 たくさんのラジオを雑多に聴くよりもまずは1人に絞って深く知った方がの

    佐倉綾音さんのラジオを聞き始めるためのススメ - ふっかつのブログ
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/07/23
    「特定の声優さんのラジオをずっと聴いていると本当友達なんじゃないかってくらい身近な存在に感じることができます。」ラジオの光と闇
  • 釘宮理恵オフィシャルブログ Powered by Ameba

    釘宮理恵オフィシャルブログ Powered by Ameba釘宮理恵オフィシャルブログ Powered by Ameba

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/05/30
    くぎゅうううううううううううう
  • ハローキティが初のラジオ番組パーソナリティに!初回ゲストはねごと | RBB TODAY

    人気キャラクター、ハローキティがパーソナリティを務めるラジオ番組「ハローキティの部屋 supported by サンリオ」が4月6日よりTOKYO FMでスタートする。 ハローキティがラジオ番組のパーソナリティを務めるのは今回が初めて。毎月著名人のゲスト1組を“ハローキティの部屋”に迎え、ゲストへ次々と質問を投げかけコメントしていくという。初回のゲストは4ピースガールズバンドねごと。 放送は毎週金曜18時25分から18時30分。「ドコデモFM」「LISMO WAVE」などのサービスを利用すればスマートフォンでも番組を聞くことが可能。また、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木の1都6県ではパソコン向けサービス「radiko」でも番組が楽しめる。 《織幸介》

    ハローキティが初のラジオ番組パーソナリティに!初回ゲストはねごと | RBB TODAY
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/04/03
    「初の」ってパーソナリティーとしては超ベテランじゃないかw
  • 1