タグ

ブックマーク / takedanet.com (5)

  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(21) 「直ちに」とは何か?「冷静に」とはなにか?

    みんなが不安に思っている現在、私のような専門家が(打ち合わせなく、結果として)同じ事を言うことになるのが大切でしょう。そうしないと一般の人は不安に思います.その点では、私とテレビなどに出ている専門家との間にかなりの違いがあります。 当は違いはないはずです。私も原子力の仕事を長くしてきましたし、第一種放射線取扱主任者ですから、同じ試験問題を解き、合格し、それを元に仕事をしてきたのですから。 そこで、少し深く考えてみました。 政府、テレビの専門家、NHKなどは、福島原発で放射線の汚染の数値が出る度に、「直ちに健康に影響が出るレベルではない」と「冷静に対応」と言っています. 3月21日には高い放射線の下で作業にあたる作業員の被曝について指揮をした人が「直ちに健康に影響ない」と言いました。 なぜ、政府や専門家は「放射線障害を防止する法律や規則」に定められた限度と異なる数値を言っているのでしょうか

    kmagami
    kmagami 2011/03/21
    日本の官僚(この言葉は中央官庁が編み出した言い方と思います)はそれほど頭が悪くないのです. 「規制値を自分で計算して、法律の値にもとづいて考えた方がよい」という私の考えと、「直ちに健康に影響はないので、
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(20) NHKの矛盾を役立てる

    政府は2万人を超す死者行方不明者を出した東北関東大震災の復旧に全力を注ぐなければならない時期なのに、福島原発のことで振り回されていると報道されている。 NHKも多くの時間を使って福島原発の状況を報道しつづけている。 なぜ政府は、福島原発対策に振り回され、NHKはなぜ福島原発の放送を続けているのだろうか。 それは「大事件」だからである。 しかし、政府もNHKも「漏れた放射線は大したことはない」、「放射性物質で汚染された野菜や牛乳も健康に影響がない」、「原発は沈静化に向かっている」と言っている。 「大変なことである」と言いつつ、「何もしなくても安全だ」と言っているのだから、不信感が募るばかりだ。 ・・・・・・・・・ ところでわたくしたちは、時として目の前で起こっている事の質をなかなか見抜くことができない。 今度の場合、もしも福島原発の状態が簡単なもので、しかも住民の被害がないのなら、もとも

    kmagami
    kmagami 2011/03/21
    私が、「政府が対策に懸命でNHKがあれ程報道しているのだから、事態は良い方向に向かっていない可能性がある」と判断しているからでもある。 福島原発がさらに悪い状態に入った時、福島県、福島県西武、宮城県南
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(19) 食品の汚染と放射線物質の半減期

    ほうれん草についた放射能をもつヨウ素は半減期が短いので、実際には害にならないとの考えもあります。 ここで「半減期」というのは、放射線を持つものは壊れていきますので、それが、半分壊れる時間のことです。 例えば、放射性のヨウ素ですと、半減期が8日ですから8日で2分の1、16日で4分の1と急激に減っていきます。 だからほうれん草を16日ぐらい置いておけば安全になるのは確かです. ただ、わたくしが半減期のことをあまり言ってないのは、読者の人の危険を煽ろうというのではありません。 実は、放射線物質の規制値にはすでに、半減期のことも考慮されているからです。 放射線物質を含むものを扱ったり、べたりする人はいろいろな場合があります。極端なことを言えば、ほうれん草を買ってから1万年も貯蔵しておけば、あらゆる放射性物質は「安全」という事になります。 そのようなことを言っても意味が無いので、標準的な被曝を考え

    kmagami
    kmagami 2011/03/21
    こちらは半減期を主体とした記事。 「同じ半減期を持つバリウムに比べてストロンチュームは骨に蓄積しやすいので、その分を考えなければなりません。 このように、規制値は色々考えて決められているので、今、変更し
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(18) ほうれん草は食べられるか?

    茨城県は2011年3月18日に福島県境に近い高萩市で採れたホウレンソウから、国が示した規制値の1キロあたり2000ベクレルの約7.5倍にあたる1万5020ベクレルのヨウ素131を検出したと発表した。 福島第一原発から約100キロ離れたところ絵ある.また同時に規制値を超す放射性セシウムも検出されたと報道された。 これに対して枝野官房長官は、 「被曝量は胸部CTスキャン1回分の5分の1程度である」とし、「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」と強調した。 官房長官は放射線の人体に対する影響の素人であるから、この後ろに専門家がいる. 千葉市の放射線医学総合研究所の環境放射線影響研究の専門家は 「このホウレンソウの数値を人体への影響を示す単位である「シーベルト」に換算した場合、0・24ミリシーベルトになる。 人体に影響があるのは一度に100ミリシーベルトを受けたときとされており、小鉢1人前のホウ

    kmagami
    kmagami 2011/03/21
    放射性ヨウ素の半減期に関する記述が皆無だ。タグが徐々に厳しくなってきている。「陰謀妄想」なんてタグが付いている(^^;
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(16) 法を破った国と専門家・・自衛しよう!

    福島原発の方は小康状態に入ったが、福島県を中心に放射線がゼロになったわけではない。 事故が起こってから今まで約7日間の時間が経っているので、一般の人が放射線の被曝を受けている。そこで、もし時間があれば今日は日曜日なので、家族で自分や子供が受けた放射線の量を計算しておくと安心もするし、今後の計画も立てることができると思う。 ・・・・・・・・・ 私は長く原子力関係の仕事をしていたので、その間に「第一種放射線取扱主任者」の資格を持ち、業務をしていた。 別に自分がどうのこうのということではないが、「武田は素人だ」という人もいるが、皆さんに安心してもらうために、第一種放射線取扱主任者は「日人を放射線から守る資格」としては最高のもので、オールマイティに業務を行えることを断っておきたい. このブログにも第一種放射線取扱主任者の方から多くのアドバイスをもらっていた。たとえ大臣といえども、放射線からの防御

    kmagami
    kmagami 2011/03/20
    専門家というのは事態が変わったから、普段と違うことを言っては行けない。もし政治的な配慮で超法規的措置が必要なら、それは政府が非常事態宣言をして、超法規的措置を執るべきであり、専門家が自らの判断で法律に
  • 1