タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (8)

  • ルミネの広告|その絶妙さったら、 - オンナゴコロコロCREATIVE LABO

    鮮やかな色彩と、コピーが印象的なルミネの広告。 この広告がすごいところは ポスターをみた女子、誰もが「あるある」と共感し、 当事者意識をもってしまうところ。 そこをつくのかー、という絶妙なオンナゴコロに触れていて、 コピーってすごいなと改めて感じます。 コピーライター:博報堂 尾形真理子さん ※画像はルミネサイトのギャラリーから引用させて頂きました。 誰かの心を 灯したくて 私は着飾る。 わたしが着るから、 この服は笑う。 恋が終わるのなら、 せめて夏がいい。 試着室で思い出したら、 物の恋だと思う。 お気に入りを着ていれば、 作った笑顔は必要なくなる。 当の好きに近づくために、 なにが嫌いか知っておく。 泣きたくなったら、 さっさと着替える 嬉しいも哀しいも 表情より 着ている服で 伝わっていく たったひとつの恋が欲しくて どれだけの涙をこぼしただろう。 夜中にしぼんだ恋ごころも 目

    ルミネの広告|その絶妙さったら、 - オンナゴコロコロCREATIVE LABO
    ko77
    ko77 2011/08/04
  • 明日は決勝戦 〜布啓一郎氏が語る倉又さんの偉大さ - 帰宅系。

    いやー明日はJユースカップの決勝ですね。たまにはブログを更新したいと思います!ずっと書きそびれていたことを… 私の知人が、大学の恩師に 「君は能力は高いがintensityが足りんよ」 と言われたそうです。(intensity…辞書では「強烈さ、激しさ、強度」。) 私もよくわかってないがフンワリと理解するに、「能力はあるのだが、それを強い情熱を持って出し切る力がない」、みたいなことでしょうか。結構厳しい言葉だと思いますが。 ユース年代のサッカーを見ていると、この言葉をよく思い出すんですね。「能力が高いが、intensityが足りない」チームって結構ある。逆に、能力が高くなくてもintensityがすごく高いチームというのもある。 これはどちらが良いというより、それぞれに良さがあって、なんというか「ヤワな強さ」ゆえの伸びしろ・ワクワク感みたいなのが実はユース年代ならではの魅力としてあったり、

    ko77
    ko77 2009/12/26
    『クラさんは勝利には猛烈にこだわり、監督以上に仕切っていたらしい』こだわりが伝わってきます。
  • 3人乗り自転車のデザインに物申す - design,web,computer & others

    自転車, デザイン | 22:25今年7月1日、自転車への幼児2人乗せが解禁となり、メーカー各社が「3人乗り自転車」を発表したことは、テレビや新聞などのニュースでご覧になった方も多いでしょうね。自転車屋さんの店頭に並び始めるのを待ってチェックしたのですが・・・実につまらない。まったくつまらない。デザイナー、エンジニアは何をしているんだ! というのが今日の話。そもそも「3人乗り自転車」登場のきっかけは・・2007年に成立した改正道路交通法にあわせて、新しい「交通の方法に関する教則」を検討するため警察庁が有識者懇談会を開きました。同年末、懇談会は「自転車の3人乗りは禁止」という項目を盛り込んだ報告を提出します。ところがその「3人乗り禁止」の項目が子育て中の自転車ユーザを中心に大きな反発を招きます。警察庁が折れる形で「幼児2人同乗用自転車検討委員会」なるものが発足。今年の春に「幼児2人同乗用自転

  • はてなTシャツ2009欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    2009年版はてなTシャツまもなく完成!スタイリッシュかつ素材の良さで毎年人気のはてなオリジナルTシャツ2009年版の製作を記念し、プレゼントキャンペーンを実施します。 期間中にブログ(はてなダイアリー)、はてなブックマーク、はてなハイク、うごメモのいずれかからご応募いただくと、抽選で10名様にサイト販売でしか手に入らないレアなはてなTシャツが当たります。

    はてなTシャツ2009欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    ko77
    ko77 2009/06/25
    緑以外の!
  • はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード

    職場や学校で見つけたページをオンライン上に保存して、自宅のパソコンやケータイなど、どこでも見られる便利な「はてなブックマーク」。期間中にはてなブックマークを利用開始すると、合計20名様にはてなTシャツを含むはてなグッズが入った福袋がもらえるプレゼントキャンペーンを実施中です。 ぜひこの機会にはてなブックマークをはじめて、あなたのネットライフをもっと便利にしてみませんか? なお、すでにはてなブックマークを使っている方もご安心ください。このキャンペーンページをあなたのブックマークに追加するだけで、プレゼントキャンペーンに応募が可能です。 ※ブログにキーワードを書いても、今回は抽選対象にはなりませんのでご注意ください。 より詳しい応募要項につきましては、下のキャンペーン応募要項をご覧ください。

    はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード
    ko77
    ko77 2008/12/19
    有名人だけあたるってことはないことを信じています
  • FC東京SOCIOデイリー

    ko77
    ko77 2008/11/16
    早野さんは名解説者
  • 理解して欲しかったこと、理解されないであろうこと - 某法律事務所での記録。

    footballたくさんの浦和サポの方が一つ前のエントリを見に来られたようで、私の言葉足らずで誤解を招くようなこともあったかもしれないですし、その後、YouTubeやニコニコ動画、いろんなサイト、2ch等も拝見いたしました。まず、ゴール裏の一部ガンバサポが、はじめに物を投げつけたこと、怪我をさせたことについては、同じガンバサポとして、お詫びの言葉もございません。同じガンバを応援するものとして、言語道断、許されない行為だと思います。で、いろいろ書かれていたコメントにつき、興味深く読ませていただきました。一部補足、説明、反論、言い訳など、つらつらと追記。(1)まず、コメントにも書かれていた、レッズのホームゲームでアウェー席以外でアウェーを応援するのは禁止ということ。チケットの半券、および、観戦のルールとマナー|浦和レッドダイヤモンズ公式サイト|URAWA RED DIAMONDS OFFICI

  • わたしの自由研究(黒人男性早覚えうろ覚え) - ぼんやり上手

    ko77
    ko77 2008/01/09
    ロック様ことドゥエイン・ジョンソンも付け加えて欲しいなあ
  • 1