タグ

音楽と本に関するlittleumbrellasのブックマーク (29)

  • ジャズの〈進化〉にフォーカスした名盤ガイド『20世紀ジャズ名盤100』発売 - amass

    ジャズの〈進化〉にフォーカスした名盤ガイド『20世紀ジャズ名盤100』(大谷能生 著)がイースト・プレスから4月22日発売予定。21世紀も進化し続ける音楽=ジャズ。なぜ、ジャズは常に新しいのか? ジャズのクリエイティビティを体感できる名盤ガイドです。 ■大谷能生『20世紀ジャズ名盤100』 価 格:1,760円(体1,600円+税) ISBN:978-4-7816-2308-5 発売日:2024年4月22日 判 型:四六判・ソフトカバー <内容> これからジャズを聴きたい人に、思わずへえーとなるエピソードで名盤100枚(+ウラ名盤100)を解説。 ルイ・アームストロング、チャーリー・パーカー、マイルス・デイビス、ジョン・コルトレーンといったおなじみのジャズジャイアンツはもちろんのこと、あきれたぼういず、デレク・ベイリー、清水靖晃など意外(?)なメンツも網羅。この一冊で、ジャズの進化の歴史

    ジャズの〈進化〉にフォーカスした名盤ガイド『20世紀ジャズ名盤100』発売 - amass
  • Wonder Stevie! こんな本があったとは!|SWING-O a.k.a.45

    先日古でひょっこり見つけて驚いた! こんながあったとは! しかも"Songs In The Key Of Life"(1976) リリース直前までの半生の記録とある。これが800円!これは買うでしょ! そしたら中に織り込んであったプレイボーイの記事(これは1980年ごろの物と思われる)も面白くて、、、 、、、てことで読んでみたら非常に読みやすく、かつ濃厚な内容だったので、早速レビューしておきます Stevie Wonder ~わが半生の記録(冷たい鏡の中に生きて)」 三浦憲 編・著著者のあとがきが1976年夏、出版が1977年1月とあるので、"Songs In The Key Of Life"が1976年9月にリリースなので著者もまだそのアルバムの全貌が知らない中記されたということになる。そもそも #三浦憲 って誰なんだろう?古いレコードのレビューなどでも見かけない名前だ。 筆者(左

    Wonder Stevie! こんな本があったとは!|SWING-O a.k.a.45
  • ソウル・ミュージックの研究者が解き明かすメンフィス・ソウルの奥深い世界 書籍『メンフィス・アンリミテッド──暴かれる南部ソウルの真実』発売 - amass

    におけるソウル・ミュージック研究の第一人者が解き明かす、メンフィス・ソウルの奥深い世界。書籍『メンフィス・アンリミテッド──暴かれる南部ソウルの真実』(鈴木啓志 著)がele-king Booksから1月31日発売。オーティスとO・V・ライトの、ほぼ同時に録音されたひとつの曲の謎を巡る南部ソウルの物語 ■『メンフィス・アンリミテッド──暴かれる南部ソウルの真実』 鈴木啓志(著) 2024/1/31  体 2,600円+税  ISBN:978-4-910511-66-5 <内容> メンフィス・ソウルはソウル・ミュージックの入口にあり、 なおかつ出口にあるようなそんな音楽だった── 日におけるソウル・ミュージック研究の第一人者が解き明かす、 メンフィス・ソウルの奥深い世界 著者10年ぶりの書き下ろし! オーティス・レディングとO・V・ライトの、 ほぼ同時に録音されたひとつの曲の謎を巡る

    ソウル・ミュージックの研究者が解き明かすメンフィス・ソウルの奥深い世界 書籍『メンフィス・アンリミテッド──暴かれる南部ソウルの真実』発売 - amass
  • 2/22発売 ボサ・ノヴァを世界中に浸透させた名盤 『ゲッツ/ジルベルト』の歴史的背景と制作過程〜『ゲッツ/ジルベルト 名盤の誕生』

    後藤雅洋 著 シーンの最先端を行く「現代ジャズ」の魅力を、ジャズ喫茶のオヤジが徹底解説! こんなに面白い音楽を聴かないなんて、もったいない! そもそもジャズとは何なのか、その特徴や魅力とは──まずはそこを踏まえつつ、丁寧、明快かつシンプルに「現代ジャズ」の面白さを解き明かす新たな試み。一見異質でハードルが高そうな「現代ジャズ」も、伝統的・正統的な「ジャズ」の延長線上にあるのだ。四谷の人気ジャズ喫茶「いーぐる」の店主である後藤雅洋が、すべてのジャズ・ファンに現在進行形のジャズに触れて欲しいと、論評とアルバム解説200枚(すぐに聴けるQRコード付き)で読者の背中をグッと押す。 ジャズ喫茶いーぐるの現代ジャズ入門 後藤雅洋 著/A5判/192頁/定価2,420円(税込)/8月25日発売

    2/22発売 ボサ・ノヴァを世界中に浸透させた名盤 『ゲッツ/ジルベルト』の歴史的背景と制作過程〜『ゲッツ/ジルベルト 名盤の誕生』
  • ビーチ・ボーイズの完全ディスクガイド『ビーチ・ボーイズ完全版』発売 - amass

    ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)をシングル、ソロ、拡大版を含めて追った完全ディスクガイド『ビーチ・ボーイズ完全版』(和久井光司 責任編集)が河出書房新社から8月29日発売予定。サーフィン/ホット・ロッドの名盤や周辺人脈までを抑えた決定版。 ■『ビーチ・ボーイズ完全版』 和久井 光司 責任編集 単行 A5 / 240ページ ISBN:978-4-309-25718-1 / Cコード:0073 発売日:2023.08.29(予定) 予価2,695円(体2,450円) <著者> 和久井 光司 (ワクイ コウジ) 1958年生まれ。総合音楽家。スクリーン等を経てソロ活動を開始し、ボブ・ディラン公認カヴァー集『ディランを唄う』等の作品を持つ。著書に『「at武道館」をつくった男』『放送禁止歌手 山平和彦の生涯』等。

    ビーチ・ボーイズの完全ディスクガイド『ビーチ・ボーイズ完全版』発売 - amass
  • ジャズのアドリブを学ぶなら! オススメのジャズ・ギター教則本5選 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

    ジャズ・ギター……憧れの響き。曲を聴けばコードは難解だし、少しコピーしてみたら知らないスケールだし、アプローチ方法を調べたら色んな理論があるし……もう、何から始めればジャズが弾けるようになるかわからん! という人、かなり多いのでは? また、ロックやブルースはうまく弾けるのに、ジャズへの苦手意識が払拭できない人もいるでしょう。今回は、ジャズ・ギターのアドリブを習得したいギタリストにオススメの教則を5冊ご紹介! 自分のタイプに合いそうな1冊を見つけて下さい!

    ジャズのアドリブを学ぶなら! オススメのジャズ・ギター教則本5選 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
  • バンドの歴史を徹底検証した完全版ディスクガイド『ピンク・フロイド完全版』(和久井光司 責任編集)発売 - amass

    2023年3月1日、ピンク・フロイド(Pink Floyd)のアルバム『The Dark Side of the Moon(邦題:狂気)』が発売から50周年を迎えます。これまで人間ドラマとして語られることの多かったバンドの歴史を徹底検証した完全版ディスクガイド『ピンク・フロイド完全版』(和久井光司 責任編集)が河出書房新社から4月5日発売予定 ■『ピンク・フロイド完全版』 和久井光司 責任編集 単行 A5 / 240ページ ISBN:978-4-309-25697-9 / Cコード:0073 発売日:2023.04.05(予定) 予価2,860円(体2,600円) <内容> ロック史に偉大な足跡を残すメガヒット作『狂気』発売から50周年。これまで人間ドラマとして語られることの多かったバンドの歴史を徹底検証した完全版ディスクガイド、ついに登場! <著者> 和久井 光司 (ワクイ コウジ)

    バンドの歴史を徹底検証した完全版ディスクガイド『ピンク・フロイド完全版』(和久井光司 責任編集)発売 - amass
  • 2022年に発売された本の中から年末、年始にオススメの本:ソウル/R&B/ブルース、ジャズ編

    アラン・ホールズワース アート・ブレイキー エルヴィン・ジョーンズ 新刊情報 シンコー・ミュージック ジョン・リー・フッカー B.B.キング プリンス マディ・ウォーターズ リー・リトナー ロバート・クレイ 新型コロナがまたじわじわ感染拡大中。旅行に里帰りにとご予定の方も多いかと思いますが、「やはりまだ自宅でおとなしく」という方も多いはず。そんなみなさんに、2022年に発売されたの中からテーマ別に、年末・年始にオススメのをご案内します! テーマは7項目、ご興味のあるものにはこちらから一気にリンクでジャンプしてご覧ください。 *ビートルズ編 *クイーン、デヴィッド・ボウイ編 *ブリティッシュ・ロック編 (エリック・クラプトン、レッド・ツェッペリン、浅沼ワタル写真集、ヒプノシス、ジョン・ウェットン、60〜80年代インディーズ・ディスクガイド) *アメリカン・ロック編 (テッド・テンプルマン

    2022年に発売された本の中から年末、年始にオススメの本:ソウル/R&B/ブルース、ジャズ編
  • オバマ元米大統領 2022年のお気に入り曲をまとめたプレイリスト公開 - amass

    バラク・オバマ元米大統領は毎年、夏と年末にお気に入り曲をまとめたプレイリストを公開しています。新たに、この1年のお気に入りの曲を集めたプレイリストを公開しています。 I always enjoy sharing my end of year music playlist with all of you — and this year we heard a lot of great songs. Here are some of my favorites. Are there any songs or artists I should check out? pic.twitter.com/qkwm4UOzMD — Barack Obama (@BarackObama) December 23, 2022 映画も公開しています I saw some great movies this ye

    オバマ元米大統領 2022年のお気に入り曲をまとめたプレイリスト公開 - amass
  • Spotifyプレイリスト付き! 音と一緒にジャズが読める『ゼロから分かる! ジャズ入門』発売

    世界文化社は、Spotifyのプレイリスト付きで音と一緒にジャズが読める『ゼロから分かる! ジャズ入門』を、2022年12月24日に発売いたします。 Spotifyプレイリスト付き! 音と一緒にジャズが読める『ゼロから分かる! ジャズ入門』 ジャズは時代の空気だ! Jポップにもジャズは忍びこみ、楽曲の骨格を支えたり、可能性を広げたり。耳をすませば、テレビCMからラーメン店のBGMにまでジャズが溢れてる。知れば知るほど、楽しめる音楽が〝ジャズ〟。章ごとにSpotifyのプレイリスト付きで、”音と一緒にジャズが読める”入門書! 「現在は何回目かの〝ジャズ活性期〟である」とは、監修の後藤さんの言。ジャズ以外の音楽(ポップス、ソウルからファンク、ヒップホップ等)と歴史ある様々なジャズが融合し、発展を続けている。おすすめの「21世紀のジャズ」10選は必見。現在進行形のジャズを楽しまないのはもったいな

    Spotifyプレイリスト付き! 音と一緒にジャズが読める『ゼロから分かる! ジャズ入門』発売
  • AOR黄金期のアーバンな名盤約800枚紹介 『AORライトメロウ プレミアム 02 ゴールデン・エラ 1976-1983』発売 - amass

    AORの黄金期、1976年から1983年までのアーバンな名盤約800枚を紹介。AORのガイド決定版の第2弾『AORライトメロウ プレミアム 02 ゴールデン・エラ 1976-1983』がシンコーミュージックから9月26日発売。黄金期をまるっと収めた一冊は、ビギナーもマニアも必携 ■『AORライトメロウ プレミアム 02 ゴールデン・エラ 1976-1983』 金澤寿和 監修 金澤寿和・福田直木 著 A5判/304頁/予価3,080円(税込)/9月26日発売 ISBN:978-4-401-65260-0 <内容> まだまだブームが続くシティ・ポップの進化に絶大な影響を与えた、AORのガイド決定版の第2弾! 黄金期をまるっと収めた一冊は、ビギナーもマニアも必携! 人気音楽ライター金澤寿和が標榜し、数多くのコンピCDが出されるなど今や定番ブランドとなった音楽ジャンル「AORライトメロウ」。 最初

    AOR黄金期のアーバンな名盤約800枚紹介 『AORライトメロウ プレミアム 02 ゴールデン・エラ 1976-1983』発売 - amass
  • David Byrne reveals 224 books about music found in his own personal library - Far Out Magazine

    David Byrne reveals 224 books about music found in his own personal library David Byrne, the musician, record producer, artist and actor best known for being the enigmatic frontman of American new wave band Talking Heads, has allowed people a glimpse inside his own personal library. The Rock and Roll Hall of Famer was invited to curate Meltdown festival at London’s Southbank Centre a couple of yea

    David Byrne reveals 224 books about music found in his own personal library - Far Out Magazine
  • 『クラウトロック大全 増補版(ele-king books)』発売 - amass

    ele-king booksは、古が高価で取引されているという『クラウトロック大全』の増補版を刊行します。『クラウトロック大全』は70年代クラウトロックから80年代ノイエ・ドイチェ・ヴェレまでの主要作品をほぼ網羅した決定版で、今回は新たに100枚ほど追加しての改訂版です。『クラウトロック大全 増補版』は5月18日発売予定

    『クラウトロック大全 増補版(ele-king books)』発売 - amass
  • 書籍『シティポップとは何か』 詳細発表 - amass

    書籍『シティポップとは何か』(柴崎祐二編著)が河出書房新社から4月21日発売。シティポップとはどのような音楽文化なのか。なぜリバイバルは巻き起こったのか。書では、あらゆる角度から現象を分析し、その可能性と問題点とをえぐり出します 以下インフォメーションより シティポップは現在、国内外で空前のブームに沸いています。シティポップとはどのような音楽文化なのか。なぜリバイバルは巻き起こったのか。書では、シティポップ評論の気鋭である柴崎祐二氏が徹底的に資料を渉猟、あらゆる角度から現象を分析し、その可能性と問題点とをえぐり出します。 さらに、スタディストの岸野雄一氏、日学研究者のモーリッツ・ソメ氏とポピュラー音楽研究者の加藤賢氏による論考、韓国のシティポップ事情に詳しい長谷川陽平氏へのインタビューも収録し、シティポップをより立体的に浮かび上がらせます。 「シティポップとは何か」。そんな問いに

    書籍『シティポップとは何か』 詳細発表 - amass
  • 『ブルース・ロールズ・オン!! 2020年代に読む、聴くブルース・ガイド エレクトリックの時代』発売 - amass

    『ブルースCDガイド・ブック2.0』『意味も知らずにブルースを歌うな!』などの名著を世に送りだし、現役ブルース・プレイヤーとしても活躍中の小出 斉。新刊では、電化後のいわゆる「モダン・ブルース」以降の流れに着目。エレクトリック化以降の名盤を語り倒す『ブルース・ロールズ・オン!! 2020年代に読む、聴くブルース・ガイド エレクトリックの時代』がシンコーミュージックから5月7日発売 ■『ブルース・ロールズ・オン!! 2020年代に読む、聴くブルース・ガイド エレクトリックの時代』 小出 斉 著/A5判/248頁/定価2,530円(税込)/5月7日発売 ISBN:978-4-401-65185-6 <内容> 小出 斉による“今読むべきブルース読み物” エレクトリック化以降の名盤を語り倒す入魂の書 『ブルースCDガイド・ブック2.0』『意味も知らずにブルースを歌うな!』などの名著を世に送り、膨大

    『ブルース・ロールズ・オン!! 2020年代に読む、聴くブルース・ガイド エレクトリックの時代』発売 - amass
  • ジミヘン、エルヴィス、アレサ、JB、ディラン等が演奏 米国の音楽シーンで最も象徴的なステージやスタジオ等を紹介する書籍発売 - amass

    ジミヘン、エルヴィス、アレサ、JB、ディラン等が演奏 米国の音楽シーンで最も象徴的なステージやスタジオ等を紹介する書籍発売 ジミ・ヘンドリックス、エルヴィス・プレスリー、アレサ・フランクリン、レイ・チャールズ、オーティス・レディング、ジェームズ・ブラウン、ボブ・ディランなどが演奏/録音した、アメリカ音楽シーンで最も象徴的なステージやスタジオなどを紹介する書籍『Listen: The Stages and Studios That Shaped American Music』が米国で9月27日発売。出版元はRizzoli。 ホイットニー美術館、シカゴ美術館、ピノー・コレクションなどに写真を所蔵するアーティストであるローナ・ビトナーは、ニューヨークの有名なライヴハウスCBGBの閉店をきっかけに13年間かけて米国の26州89都市にある403のロケーションを撮影する旅に出ました。このロケーション

    ジミヘン、エルヴィス、アレサ、JB、ディラン等が演奏 米国の音楽シーンで最も象徴的なステージやスタジオ等を紹介する書籍発売 - amass
  • スティーヴ・コリッソン「西洋音楽史大図鑑」終着点は武満やライヒ、過去千年の西洋音楽史を作曲家で振り返る図鑑 | Mikiki by TOWER RECORDS

    今図鑑ブームらしい。しかも図鑑が扱うテーマも広がって、愛好者の年齢は子供から大人まで幅広いという。紹介するこのは、過去千年の西洋音楽史を作曲家で振り返る作曲家図鑑のようだ。そういえば、かつて芸能人一覧のような、当人の在所まで掲載したがあった。このでは、終着点を武満徹やスティーヴ・ライヒあたりにおいて、プレインチャントの作曲家の顔が見えてこない時代に起点をおき、多くの作家が時代順に紹介されている。ユニークなのは、作曲家が残した言葉、当時の彼らの作品や技法などについての評の引用がそれぞれ作曲家を紹介するページの頭に記されていること。タワレコのコメントみたいにポップ。

    スティーヴ・コリッソン「西洋音楽史大図鑑」終着点は武満やライヒ、過去千年の西洋音楽史を作曲家で振り返る図鑑 | Mikiki by TOWER RECORDS
  • 『至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200』発売 - amass

    ドラマーが選ぶドラムが最高なジャズ名盤たち。至宝のドラムを堪能する必聴盤200枚を深掘りする『至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200』がシンコーミュージックから2月19日発売。 ■『至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200』 編集・監修 小宮勝昭/選・文 小宮勝昭、他 A5判/240頁/定価2,750円(税込)/2月19日発売 ISBN:978-4-401-65125-2 <内容> 「ジャズの誕生〜1940年代/1950年代/1960年代/1970年代/1980年代/1990年代/日の名手たち/2000年以降〜新世代ジャズ」……至宝のドラムを堪能する必聴盤200枚を深掘り! ジャズ・ドラムを知るcolumnもあり! スウィング・ジャズ、ビバップ、ハード・バップ、クロスオーヴァー〜フュージョンからヒップホップとの融合、アコースティックか

    『至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200』発売 - amass
  • ヴァイオリンソナタという勘違い - あの日食べたバターライスの不味さを僕達はまだ知らない。(実写版)

    『クラシックCDの名盤』のベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタの項目で中野雄(なかのたけし)が次のように書いている。 彼は当時ヨーロッパ屈指の名ピアニストだったから、聴力を失う壮年期以前の作品にはピアニスティックな見せ場がふんだんにある。譜面のタイトル表示も"Sonate für Klavier und Violine"である。従って、出来不出来の責任の半ば(過半と称しても言い過ぎではない)はピアニストの力量にかかる。 彼というのはもちろんベートーヴェンのこと。これを読んでへぇそうなのか、公生とかをりにもベートーヴェンのソナタを共演してほしいなとか思ってたんだけど、検索してみると例えばハイドンやモーツァルトの“ヴァイオリンソナタ”も同様に"Sonate für Klavier und Violine"と表記されていて、どうも便宜上“ヴァイオリンソナタ”と呼ばれてる曲は、おおむね“ピアノとヴ

    ヴァイオリンソナタという勘違い - あの日食べたバターライスの不味さを僕達はまだ知らない。(実写版)
  • ジャズが世界を変えたクール&ヒップの精神、その最新分析ムック『モダン・ジャズ革命』発売 (CDジャーナル) - Yahoo!ニュース

    ジャズが世界を変えたクール&ヒップの精神、その最新分析ムック『モダン・ジャズ革命』発売 CDジャーナル 4月13日(月)16時30分配信 チャーリー・パーカー&ディジー・ガレスピーの伝説のビバップ・セッション(45年)から、マイルス・デイヴィス『クールの誕生』(50年頃)、ジョン・コルトレーン『至上の愛』(65年発売)まで、約20年間の“モダン・ジャズ”黄金時代。ジャズが世界を変えた、そのクール&ヒップの精神を分析した最新ムック『THE DIG presents モダン・ジャズ革命』(責任編集: 藤田 正)が4月17日(金)に発売されます。 ナゾの円環を辿るマイルス・デイヴィス〜ジョン・コルトレーン〜ジミ・ヘンドリックスとは、ジャズ史から抹殺されてきたアフロ・キューバン&ジャズの魅力、ジャズだってダンスを忘れちゃダメなんだ〜大衆音楽の視点からジャズの100年を振り返る……などなど、書は