タグ

揉め事とNetに関するshidhoのブックマーク (11)

  • キャンセル・カルチャーをキャンセルせよ

    youkoseki.com キャンセル・カルチャーをキャンセルせよ 毎日なにかが炎上している。 ミュージシャンの小山田圭吾はオリンピックの開会式に関わるというニュースが流れると、昔のいじめ自慢が話題になって炎上し、開会式への参加を辞退することになった。同じオリンピック開会式の演出を行っていた小林賢太郎は、過去の劇作でホロコーストを引き合いにしていたことが炎上し、開会式の前日に解任されることになった。 ホビージャパンの編集者はTwitterで転売ビジネスを容認する発言をして炎上退職処分となった。徳間書店の業務委託を行っていた編集者は、同じくTwitterで大坂なおみのオリンピック敗退を揶揄して炎上し、契約解除となった。 すべてこの一週間ほどのことである。なるほど、日はモラルにとても厳しい。 つまり開会式に関わった残りのメンバーは生まれてこれまで潔白な人達ばかりなのだろう。オリンピック選手

    キャンセル・カルチャーをキャンセルせよ
    shidho
    shidho 2021/07/30
    「この中で罪のない者だけが石を投げよ」と言った結果、一人一人と立ち去っていき、最後にはイエスだけが石を投げていた。
  • 100日後に死ぬワニが書籍化することで「やっぱ金儲けかよ」という意見で軽く炎上?しました。やはり他人が儲かることは多くの人にとって不快なものなのでしょうか?

    回答 (19件中の1件目) 「金儲けは悪いことじゃない!」という擁護を散見しますが、完全に筋違いな反論かと思います。別に書籍でも映画でも商業化されること=お金儲けに対して怒っている人はほとんどいません。 今回の経緯をざっくりまとめると、ほぼ無名の底辺作家が個人的にツイートした作品があれよあれよと話題になり、日中を巻き込んだ大ブームとなったTwitter発のシンデレラストーリー……と思って楽しんでいたら、あまりにテンポが良すぎて「アレ?これって仕込みじゃない?」と不審がられ、しかも不自然な状況証拠まで見つかってしまい責められ始めた。といった状況です。 シンデレラで言えば、王子様が他の...

    100日後に死ぬワニが書籍化することで「やっぱ金儲けかよ」という意見で軽く炎上?しました。やはり他人が儲かることは多くの人にとって不快なものなのでしょうか?
  • 【重要】AbemaTIMESの「星野ロミ容疑者がまとめサイト「やらおん!」の運営をしていた過去も」という記事について

    まとめサイト「やらおん!」の運営をしていた過去も…「漫画村」星野ロミ容疑者拘束で、他の管理人が”芋づる式”の展開も? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00010007-abema-soci 今後、日に強制送還されるという星野容疑者だが、 管理者は他にも複数いたと見られている。彼らは一体どんなグループなのか。その全容は解明されるのだろうか。 漫画家たちの代理人としてこの問題に取り組み、米Cloudflareのサーバの ログデータから運営者情報を特定したこともある中島博之弁護士に話を聞いた。 中島弁護士 まず、星野容疑者について中島弁護士は「以前は『やらおん!』という、 2ちゃんねる(現5ちゃんねる)への書き込みを集めた“まとめサイト“の管理者として有名な方だった。 以下略 (´・ω・`)あのさ~この人当に弁護士なの?ちゃんと調べたの

    【重要】AbemaTIMESの「星野ロミ容疑者がまとめサイト「やらおん!」の運営をしていた過去も」という記事について
    shidho
    shidho 2019/07/10
    今日もやられやく乗っ取り騒動って懐かしいな。みんな顔の浮かびにくいハンドル使ってて(結果的に1人は本名だった)、まとめ読んでもなかなか把握できなかったっけ。
  • 噂の『DMCA悪用』によってブログ記事が検索結果から削除された話

    DMCA悪用問題とは題に入る前に、DMCAについての基的な部分をちょっとだけ。 とてもシンプルにいうと、DMCAは「著作権を保護するためのアメリカの法律」であり、 googleyahooなどの検索エンジン、Twitterのような各種SNSなどが、このDMCAに基づいたポリシーを策定し、ユーザーからの削除申請を受けつけています。 しかし近年、悪い人たちがこのDMCAを悪用し始め、大きな問題になっています。 悪評や都合の悪い情報を隠蔽するために、虚偽のDMCA申告が行われる事例が発生し始めたのです。 以前、『艦これTwitterアカウントの凍結騒動』や、『ウォンテッドリー社による隠蔽騒動』などがネット上で大きな話題になっていたため、僕も『DMCA悪用問題』についてはなんとなく認識していました。 しかし、あくまで大きな損益が関わる場面での企業間の問題であると思い込み、自分が直接関わるような

    噂の『DMCA悪用』によってブログ記事が検索結果から削除された話
  • みんな大好き永江一石さんが「実名公開にデメリットは感じない」と言ってるようです - 今日も得る物なしZ

    このタイミングで。 実名や顔写真をネットで公表するのは、当に危険なのか? - まぐまぐニュース! わたし自身は、実名公開にデメリットは感じないですね。危険度なんか変わらないのだから、この方もぜひ実名でやるべき。ぶっちゃけそれを危険と言う人は頭が古すぎると思う。危険度が変わらないと考える理由は2つあります。 ひとつは、実名/匿名に関わらず、ネット上で身元を隠し切ることは不可能だからです。 コストの関係で事実上不可能なことも多いと思うけどね。 それは不可能じゃないというのならまあ不可能じゃないんでしょうが。 ネットで実名を嫌うケースは大別するとふたつですが、まずなんらかの悪意がある場合。 他人を脅迫したり、ディスったりして炎上させたい人は、名前を隠すほうが都合が良いのかもと思ってるはずですが、実際には簡単に特定できます。スマイリーキクチ事件の時に逮捕者も出てますよね。匿名だと多少特定に時間は

    みんな大好き永江一石さんが「実名公開にデメリットは感じない」と言ってるようです - 今日も得る物なしZ
    shidho
    shidho 2017/11/07
    っていうか、永江一石って実名だったんだ!
  • DeNAの「キュレーションメディア」とは何だったのか?|@DIME アットダイム

    ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回はDeNAのキュレーションメディアの問題について、話し合います。■DeNAの「キュレーションメディア」とは何だったのか?房野氏:DeNAの「WELQ」に始まったキュレーションメディアの問題について、思うところを言っていただこうと思います。 房野氏法林氏:モバイル業界の話題か、という点はあるけどね。 法林氏石野氏:いや、「nanapi」も記事を削除しているし、KDDIに飛び火しましたよ。 石野氏石川氏:DeNAはモバイル出身ですからね。 石川氏法林... 全文を読む iモードケータイの出荷終了。”ケータイ難民”をどう救うのか? ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側

    DeNAの「キュレーションメディア」とは何だったのか?|@DIME アットダイム
  • entamagoのブログ : ごめんなさい。家ナントカさんは、そんなにクズじゃないです。

    2012年06月13日20:37 カテゴリ ごめんなさい。家ナントカさんは、そんなにクズじゃないです。 「Studygift親玉の家ナントカさんが、想像以上にクズだった夜。」という記事をこのブログに書いてツィッターでつぶやいたら何人かがリンクしてくれてgigazineというサイトに拾われて、いつもは多くて70人くらいしか訪問されない我がブログが3000人の訪問者。8時現在30分に200人ほどのペースで訪問者が増えている。記事をリンクしてくれた人のツィッターを見ていると、私が想像していたよりも家入一真さんがクズだと誤解されているようなのでここで訂正しておきます。   きのうのイベント中、家入さんが、「好きの反対は、嫌いじゃなくて無関心。」と言っておられたのですが、私はこの言葉はすごく好きです。要は家入さんが「家入」と自分の名前を検索すると家入レオとか出ちゃうんだけど、「死ね!」「氏ね!」とか

    shidho
    shidho 2012/06/14
    褒め殺しじゃね?
  • わたし、気になります - 脳髄にアイスピック

    タイトルから勘の良い方は察せられるだろうが、古典部のステマである。 それは置いといて何が気になるかと言えば、id:fujiponさんのことである。 氏は最近のエントリーでこのような記事を書いている。 2012-01-22 ここでの主張をまとめるならば、「出来が良ければ、嘘か当かなんてどうでもいいじゃないか」といった内容である。 個人的には首肯しかねるものの、そのような考えの人間がいるのは悪くない。騙されたい人が騙されるのはかまわない。ただ、fujipon氏は少し前のエントリーでこのような記事を書いている。 2011-04-13 2012-01-21 スマイリーキクチと言えば、僕の中学時代の友人の東(仮)くんにそっくりな男であり、当時大ブームだったボキャブラ天国にスマイリーが初登場した翌日から、彼のあだ名はそれまでの「アズマッチ」から「スマイリー」へと変貌していき、一時期は「アズマッチ」派

    わたし、気になります - 脳髄にアイスピック
    shidho
    shidho 2012/01/25
    なんていうか、ログが残るってこわいねえ。
  • 狐の王国 匿名議論は実名議論よりも質が高いのだろうか

    某mixiの某コミュニティで、くっだらない罵りあいが炸裂してる。読んでるだけで頭痛がしてくるレベルで、コミュニティ管理者に「いい大人が何やってんの」的発言をされる始末。それでもくだらない罵りあいがやむ気配は無い。 基的にmixiは実名のはず。少なくとも表向きはね。参加者それぞれがプロフィールページもあるわけで。 なのにどうしてこんなくだらない罵りあいになるのだろうか? ふと 2ch に目を向けると、匿名同士の罵りあいが目に入る。しかし、そのうち詭弁のガイドラインを貼る奴が現れたり、情報をまとめる奴が現れたりと、さらにそれを下地に議論が進んだりと、罵りあいながらもいつまでも同じところをぐるぐる回ってたりしない。 もしかして、匿名議論のほうが実名議論よりも質が高くなりがちなのだろうか? 確かに匿名のほうが無責任に情報をまとめたりコピペしたりはしやすいわけで、それが議論を上向かせてる面はある気

    shidho
    shidho 2007/07/17
    小倉センセの周りの議論がぐるぐる回っていることが、実名議論がいつまで経っても終わらないことの何よりの実例になってしまっている件について。
  • 第二回 池田氏と小飼氏のIPv6論争 - 真夜中は別の人

    なんとなく、無駄に延焼しているような気がする一件だが、元々はこの対話が発端だったようだ。 池田信夫 blog IPアドレスは枯渇していない 404 Blog Not Found:IPアドレスはいつ枯渇してもおかしくない 私にとってIPv6は、使おうと思えばいつでも使えるが、いつ使う気になるのか分からないといった存在だが、ことのついでにと少し検索していたら、こんなものが。 池田信夫 blog IPv6 404 Blog Not Found:IPv6は忘れた頃に普及する あら。ちなみにこれは昨年の4月末のものである。もしかして年中行事? なんでこうなるかというと、池田氏は基的にIPv6関連に国の予算を投入することについて疑問視、というかはっきり反対されているからである。で、新年度が始まり何か動きがある→不要論を書く→小飼氏が反論する、という具合だ。このままだと季節の風物詩化する恐れがある。初

    第二回 池田氏と小飼氏のIPv6論争 - 真夜中は別の人
    shidho
    shidho 2007/06/12
    まあそういうことであって、だから池田信夫はもう引くに引けない状況になってるんだよね。
  • 山陰ケーブルビジョン 技術部通信課 渡部雅樹氏

    This domain may be for sale!

    shidho
    shidho 2006/05/18
    なんかこんな話ばっかりだな。
  • 1