タグ

サマータイムに関するshidhoのブックマーク (26)

  • 欧州議会、夏時間廃止「2021年に」可決 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=森学】欧州連合(EU)の欧州議会は26日、仏ストラスブールで開いた会議で、EU加盟国が一律採用しているサマータイム(夏時間)の制度を2021年に廃止する案を賛成多数で可決した。EUの執行機関である欧州委員会は2018年9月、19年の早期廃止を欧州議会と加盟国政府に提案していたが、欧州議会は廃止時期の2年先送りを支持した。今後、加盟国政府でつくる閣僚理事会と最終合意を目指す。

    欧州議会、夏時間廃止「2021年に」可決 - 日本経済新聞
    shidho
    shidho 2019/03/27
    これ2019年にやるつもりの廃止を2021年に延期する可決だから、2021年に似た可決が出ればいつまでもサマータイム制度が終わらないんだがみんな何を喜んでいるのだろうか。
  • EU、夏時間廃止を検討 健康への影響指摘 | 共同通信

    【ブリュッセル共同】2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として、安倍晋三首相が時間を夏季だけ早めるサマータイム(夏時間)導入の可否を検討するよう自民党に指示する中、欧州連合(EU)は長年続ける夏時間の存廃の検討を格化させている。 標準時を年2回、1時間前後させることによる健康への悪影響や、想定されたほどの省エネ効果が得られないことなどが指摘されるためだ。EU欧州委員会は16日まで実施するパブリックコメント(意見公募)も参考に方針を決める。

    EU、夏時間廃止を検討 健康への影響指摘 | 共同通信
    shidho
    shidho 2018/08/17
    アメリカはサマータイムが長すぎて、1時間時差を進めた上で11月上旬から3月上旬まで4ヶ月ウィンタータイムをやっているのと同様の状態になってる。欧米って言うけど欧と米はけっこう違う。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    shidho
    shidho 2018/08/10
    さすがに1時間ずらしのサマータイムは考慮してシステム作ったけど2時間ずらしまでは考慮してないわ!(1時間ずらしなら簡単とは言ってない)
  • サマータイム実施は不可能である

    UEHARA, TetsutaroProfessor at Colledge of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University

    サマータイム実施は不可能である
    shidho
    shidho 2018/08/10
    これ実施しちゃうと50年後に「なんであのときおじいちゃんはサマータイムに反対しなかったの?」って聞かれちゃうやつだ。
  • 日本公開天文台協会がサマータイム制に関する声明を発表

    サマータイムに関する声明文 東北地方太平洋沖地震およびそれに伴う災害に被災された皆さまに、お見舞いを申し上げます。また、救助・復旧作業等で、日夜ご尽力されている多くの皆様に、深く敬意を表します。 さて、震災により電力供給に滞りが生じたため、電力需要に関し逼迫した状況にあることは周知の通りです。現在はもちろんのこと、今夏についても節電努力が求められており、その方策のひとつとして「サマータイム制」の導入が提唱されています(注)。しかし、サマータイム制の節電効果には有効性の確証にあたり考慮が必要な要素が多く、自然と生活との調和を念頭に置いて活動している日公開天文台協会としては、その導入に反対を表明せざるを得ません。 考慮が必要な主な要素としては次のものが挙げられます。 (1) サマータイム制は、年に二度の時刻の書き換えを要します。会社、家庭、公共機関等に配置されている時計、コンピュータ、GPS

  • 時代の風:サマータイム制は論外=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇科学的教養、必要な時代 限られた資源をどう配分するか--すべての人の要求を満たせない以上、あれもこれもは不可能。だから厳しくても優先順位を決め、より多くの同意を得ながら事を進めていくというのが来の「政治」の役割だ。しかし、同時に民主主義国家においては、権利と義務はセット。今回の電力問題のように技術や科学がからむ資源配分の問題では、有権者の側にもその問題を理解する努力が求められる。 まず理解しないといけないのは、電力網というシステムが、不断の努力でバランスを取っている「動的平衡系」だということだ。電力の需要と供給は常にある幅の中でバランスをとっていなければならない。多すぎても少なすぎても破綻する。格的な理解をするには電気工学の高度な知識が必要となるが、近いアナロジーとしては「手すりのないシーソー」がいいだろう。 シーソーの一方が需要側。何千万もの利用者がスイッチをオン・オフするたび、バ

    shidho
    shidho 2011/04/17
    役に立たない政策を「役に立たない」と常日頃行っておかないと思いつきでいう政治家が出てきたときに大変なことになるんだなあと。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    shidho
    shidho 2009/07/28
    日本人の海外旅行ってアジア、ハワイ、グアムサイパンが多いんだけど、これらどの国もサマータイムは不採用です。
  • サマータイム導入を面倒くさがる日本 / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    「サマータイム」という言葉を聞いたことのある読者は少なくないと思う。これは昼間の長い夏季に時計を1時間早める習わしのことで、欧米を中心に世界のいろいろな国々で導入されている。夏は日が昇るのが早いので、時計もその分早く進めてアフター5を有意義に過ごそうというわけだ。 ここ数年、政財界を中心にたびたび「日でもサマータイムの導入を」という話題が上がり、そしてその都度立ち消えになっている。最近では今年(2008年)6月9日、自民党が政調全体会議を開いた。サマータイム法案の扱いを谷垣禎一政調会長に一任することに決めたのである。これはもう「日でサマータイムは実現しない」とイコールだ。 何しろ谷垣氏といえば、大蔵省時代から「(財政再建と増税以外は)ミスターやらない派」の名前をほしいままにしていた人物である。彼に一任となれば、サマータイムが導入されることはないと見たほうが正しい。せっかくサマータイ

    shidho
    shidho 2008/07/02
    躍進しているインドも中国もサマータイムはおろか国内時差すらない件については無視か。
  • 『時刻の切り替えよりも頭の切り替えを/サマータイム法案の新展開』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 昨日、自民党の緊急政調全体会議が開催された。 超党派のサマータイム推進議員連盟が作成したサマータイム法案について、自民党としての党内手続きを進めるための大事な会議であった。 通常国会の会期末に、担当部会での審議を経ないでいきなり政調全体会議を開催するというのは、異例のことである。 特に異論がなければ全体会議で了承したものとして、与野党の協議のテーブルに載せ、この国会で全会一致で成立させよう、というものである。 地球環境問題対策推進部・環境部会の合同会議でサマータイム推進議員連盟の会長代行の中曽

    『時刻の切り替えよりも頭の切り替えを/サマータイム法案の新展開』
    shidho
    shidho 2008/06/10
    後でゆっくり読んで反映させる。
  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080610k0000m010166000c.html?inb=rs

    shidho
    shidho 2008/06/10
    これで安心してもいられない。単なる先送りだからな。
  • http://www.asahi.com/business/update/0605/TKY200806050220.html

    shidho
    shidho 2008/06/06
    睡眠学会によると、影響は一桁小さいらしい。1200億。何らかの伝播ミス?
  • サマータイム法がIT業界に与えるかも知れない衝撃:Geekなぺーじ

    サマータイムが導入が検討されているようです「Asahi.com : サマータイム法案、今秋成立めざす」。 実はこの法案はIT屋さんにとって結構な大事なのではないかと思い始めました。 そこら中のソフトウェアを大規模に再検証してまわらなければならないかも知れません。 サマータイムへの切り替えを行うという前提で設計されていないソフトウェアは世の中にどれだけあるのでしょうか? 既に稼動している公共システムに入っているソフトウェアやハードウェアの検証項目にサマータイム制は入っていたのでしょうか? サマータイムへ切り替える方法って家電機器に導入されているんでしょうか(新しいテレビにはあった気がします)? あと、高速ETCの時間割引や各種交通制御システムや、銀行ATMの稼動時間制御や、時間帯別手数料や、スケジューラ、ログ解析ソフト、工場内部で利用されているソフトウェア、etc...検証し直さなければいけ

    shidho
    shidho 2008/06/05
    「GMT+9をGMT+8にしてしまうオペレータ」それを言うなら、UTC+10でしょ?/と、ことほど左様にサマータイムには慣れていないので間違えやすい。
  • authority pot: 日本でのサマータイムの実施に賛成?

    賛成と推測する意見の数:1件 HPで賛成を表明 (→ソースURL) 中立と推測する意見の数:1件 2008年06月10日、民主党議員篠原孝氏の「時制は変えず生活時間を変える」形でのサマータイム法制度の提案に反応する形で、時刻を変更する形でのサマータイム制度に自身のブログ上で疑念を表明。 「これは、もっと慎重に検討しなければならない。もっと丁寧に、少なくとも専門家が指摘するような懸念がなくなるまで、議論を尽くす必要がある。」 「まだ国民の理解が得られていないのに、拙速に法案を了承すべきではない。」 (→ソースURL) 反対と推測する意見の数:1件 2008/6/10のブログにて (→ソースURL) 「中立」派と推測されている人物 賛成と推測する意見の数:0件 中立と推測する意見の数:1件 2005年5月13日の衆院経済産業委員会で、細野豪志議員からのサマータイム賛否に関する質問に対

    shidho
    shidho 2008/05/30
    結局ほとんど一人で入力している感じ。/コピペミスがあったら怖いなあ。/コピペミスはなくてもダブり入力はあったみたいだ。
  • サマータイム「10年導入を」 超党派で法案提出へ  NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース -マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー

    資源・発電事業を手掛ける商社が相次ぎ脱石炭を鮮明にする。三菱商事と三井物産は、発電に使う燃料用石炭(燃料炭)の鉱山事業から2019年にも撤退する方針を決めた。それぞれオーストラリアに保有する燃料炭…続き 三井物産、燃料用石炭の新規開発撤退 権益売却も 「1.5度」と「脱石炭」問題 COP24で浮き彫りに [有料会員限定]

    サマータイム「10年導入を」 超党派で法案提出へ  NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース -マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー
    shidho
    shidho 2008/05/30
    サマータイム議連の人数が急増しているらしい。
  • 「サマータイムをやってない日本が異例」ってほんとですか

    これほんとですか。 asahi.com:首相、サマータイムに前向き 「やってない日が異例」 – 政治 首相は「かつて日も戦後一時期(制度を導入)したことがあったが、やめてしまった。今は大体どの国もやっている。党の方でも検討をお願いしている」と語った。 これを書いている時点でサマータイムの実施状況はこんな感じ。 (夏時間 – Wikipedia より) 数は記されていなかったので そして数えるのはめんどくさいので割愛するけど、 これを見ても「やってない日が異例」と言えるんだろうか。 欧米をもって「ほとんどの国」と呼ぶのならそうかもしれないけど そんなこと首相が言っちゃったらマズいんじゃないだろうか。 地図を見るとわかるように サマータイムは緯度が高いところにある国で多く実施されている。 緯度が高いということは夏の日照時間が長いということで、 そのぶん夏時間の効果が大きいから。 日での

    「サマータイムをやってない日本が異例」ってほんとですか
  • Complete timezone information for all countries

  • asahi.com:首相、サマータイムに前向き 「やってない日本が異例」 - 政治

    首相、サマータイムに前向き 「やってない日が異例」2008年5月26日21時44分印刷ソーシャルブックマーク 福田首相は26日、夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム(夏時間)制度の導入について、記者団に「やっていない日が異例。我が国も制度を入れるべきだとの意見が強くなってきている。特に環境の問題があり、私もサマータイムをやってもいいのではないかと思っている」と述べ、前向きな姿勢を示した。 首相は「かつて日も戦後一時期(制度を導入)したことがあったが、やめてしまった。今は大体どの国もやっている。党の方でも検討をお願いしている」と語った。 サマータイム制は、日中の明るい時間を有効活用し、エネルギー消費量を抑えるとされる。北海道洞爺湖サミットを控え、自民、民主、公明、国民新各党議員らの「サマータイム制度推進議連」が制度導入の法案を今国会に提出する方針を固めており、首相の発言で導入論議に

    shidho
    shidho 2008/05/27
    逆に、こういうことを言われれば反論する材料が作りやすい。
  • File:DaylightSaving-World-Subdivisions.png - Wikimedia Commons

    This law-related map image could be re-created using vector graphics as an SVG file. This has several advantages; see Commons:Media for cleanup for more information. If an SVG form of this image is available, please upload it and afterwards replace this template with {{vector version available|new image name}}. It is recommended to name the SVG file “DaylightSaving-World-Subdivisions.svg”—then the

    File:DaylightSaving-World-Subdivisions.png - Wikimedia Commons
    shidho
    shidho 2008/05/27
    参考文献を使ってちと作業をしてみようと思う。
  • http://www.asahi.com/life/update/0522/TKY200805220296.html

    shidho
    shidho 2008/05/23
    どうにかしないと。
  • http://www.asahi.com/life/update/0513/TKY200805120294.html

    shidho
    shidho 2008/05/13
    「海外もやっている」けど「海外も導入タイミングは国によってバラバラ」だから、毎年2回は確実に「時差が不定」な時期が生まれるんだけどなあ。