タグ

知的財産権に関するshidhoのブックマーク (86)

  • 山口特許事務所 ドラゴンソードキーホルダー事件 / 不正競争防止法

    「形態の模倣」とは? (東京地裁平成7年(ワ)11102号平成8年12月25日判決(認容)、 東京高裁平成8年(ネ)6162号平成10年2月26日判決(原判決取消、請求棄却)) [修学旅行で定番のお土産が「形態の模倣」に?] 剣にドラゴンが巻き付いた金属製のキーホルダーを、「ドラゴンソード・キーホルダー」といいます。 観光地のお土産屋さんで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。 特に、修学旅行の小中学生に人気があります。 そんなドラゴンソード・キーホルダーの形状が、第三者に許可なく真似されたとして、不競法に基づき製造・販売の差止めを求める訴訟が起こりました。 差止めが認められるためには、訴えられた側の扱うキーホルダーが、訴えた側のキーホルダーの「形態」を「模倣」したものに該当する必要があります。 [事件の経緯] 訴えを起こしたM社は、キーホルダーなど土産物の製造と販売を行う会社で

  • 漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶された話→特許庁「こち亀で見た」

    しぶちょー @sibucho_labo 技術士(機械部門)| 工作機械の新機能開発に従事|マシニングセンタ|機械設計| AIエンジニア見習い|毎日、朝夕に技術情報発信中| 技術ブログ「しぶちょー技術研究所」運営中|#podcast 「ものづくりnoラジオ」配信中!→linktr.ee/sibucho お仕事の依頼はTwitterDMまで!! sibucho-laboratory.com しぶちょー @sibucho_labo 【こち亀と特許】 漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶されたことがある。こち亀の72巻の話の中に類似のアイデアがあることから、出願特許の"進歩性"を否定した。 『こち亀 x 知財』をテーマに記事をまとめてる弁理士の方までいるほど。こち亀すげぇ!! toreru.jp/media/tag/%e3%… 2024-02-12 07:20:00

    漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶された話→特許庁「こち亀で見た」
    shidho
    shidho 2024/02/13
    お絵かきAIは、満開2号のグラフィック仕様で進歩性なしにはならないのかなあ(満開2号には曖昧な指示で絵を書いてくれる機能がある)。たぶんならないんだろうな。
  • 著作者人格権の不行使契約について「条解 著作権法」は何と言ってい

    なんかネットでは信用のならない議論が繰り広げられているが、こういう時は信頼できるテキストに当たらないとダメだ。(ネット民のご意見なんか糞らえなのはもとより、学術論文も、多くは新しい説を主張するために書かれていたりして、そのエビデンスレベルを読み誤るリスクが高い。) 信頼できるテキストといえば、信頼できる出版社から出ているコンメンタールである。ちょうど昨年6月に弘文堂の「条解」シリーズから著作権法が出たところだ。 【「条解 著作権法」(弘文堂,2023)616頁】 (2)不行使契約 以上のように、著作者人格権の譲渡や放棄が困難と解されていることから、実務上は、著作者人格権の不行使契約が広く用いられている。 (…) 従来の議論においては、著作者人格権の不行使契約(特に包括的な不行使契約)については、その有効性を否定する見解が少なくない。 これに対して、著作者人格権の不行使契約の有効性を明示的

    著作者人格権の不行使契約について「条解 著作権法」は何と言ってい
  • 「百人一首の覚え方」の特許化は可能なのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「百人一首の覚え方で特許 漢字並べお経のように 磐田の医師小栗さん」という記事を読みました。ある程度特許に詳しい方であれば、「記憶術のようなアイデアは自然法則を利用していないので特許の対象ではないんじゃないの?」と思うかもしれません。特許法では、特許の対象となる発明を「自然法則を利用した技術的創作の思想のうち高度のもの」と定義していますので、ゲームのルールや個人の技能のようなアイデアは、発明に該当せず特許の対象になり得ません。 少し検討してみましょう。問題の特許は、6957007号です。登録日は、2021年10月8日、発明の名称は「百人一首のかるた及び百人一首の暗記学習を補助する方法」、権利者・発明者は上記の記事にもあるとおり、小栗孟氏です。弁理士を代理人とした出願です。 請求項1の内容は以下のとおりです。 【請求項1】 百人一首の上の句、下の句および歌人名のうち、少なくとも前記上の句を表

    「百人一首の覚え方」の特許化は可能なのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shidho
    shidho 2024/01/23
    ボードゲームのルールは著作権も特許権も及ばないとされているけれど、こうすると特許が通るという一例にはなるな。
  • なぜ知財で正当な権利を主張すると炎上してしまうのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今回のAFURIのケース、いろいろ論点はありますが、かいつまんでいうと、吉川醸造が、類似の可能性がある登録商標があるにもかかわらず、商品の販売を始めてしまったということに尽きます。ツイッター(X)の知財クラスタや法曹クラスタでは、AFURIは正当な権利を行使しているだけという見方が大多数ですが、それ以外のユーザーでは「吉川醸造かわいそう」「もうAFURIのラーメンべない」といった、AFURI側を批判する意見も見られます。 B2C系の企業が普通に知財の権利を行使しているだけなのに、権利行使した側が消費者の批判の対象になるケースはこれ以外にもありました(最近で言うと、コナミによるサイゲームスに対する特許権侵害訴訟が思い浮かびます)。以下、そうなりがちな理由と対策について考えてみたいと思います。なお、「ゆっくり茶番劇」事件のように、不正目的の(あるいは信義に反する)行為で炎上する話はまた別で

    なぜ知財で正当な権利を主張すると炎上してしまうのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shidho
    shidho 2023/09/07
    「法的に不利」だから、公で争いを見せると必ず負けるのよ。だから、水面下で落とし所を探す(なんとか少し譲歩をお願いする)しかない。
  • トムブラウンとの訴訟に見るアディダスの3本線商標への強気な姿勢について(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「トム ブラウン、スリーストライプスの商標を巡る訴訟でアディダスに勝訴」という記事を読みました。トムブラウン(Thom Browne)とはお笑い芸人ではなくニューヨーク発の高級ブランドです(下が2万円くらいするらしいです)。アディダスがこのトムブラウンに対して、有名なスリーストライプスの商標権の侵害訴訟を提起したが陪審員が侵害はないと評決したという話です(まだ一審なので今後どうなるかはわかりません)。 トムブラウンとアディダスは全然似てない(そもそも商品ジャンルが違う)とお考えの方もいると思いますが、訴状から引用したタイトル画像を見ると、トムブラウンがスポーツウェア分野にも進出し、4線、あるいは、トリコロールの3線を商標として使用し始めたことをアディダスが問題にしたわけです。気持ちはわからないことはないですが、それでも、この訴訟の陪審員と同様に、私個人としても商標権侵害とするのはちょ

    トムブラウンとの訴訟に見るアディダスの3本線商標への強気な姿勢について(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース
    shidho
    shidho 2023/01/21
    「いったいどうなってしまうのか?」「アディダス、アディダス、アジダス。合体。偽ブランドですー」「ダメー」とは何の関係もなさそうな話だった。
  • 文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ

    2023年7月24日追記) 2022年2月24日に登録された「ゆっくり茶番劇」商標(登録6518338号)について そもそも商標として登録されるべきではなかったことを明らかにするために無効審判を請求しておりましたが、 7月12日付けで無効審決が下されたとの通知を特許庁より受領いたしました。 すでに件商標登録は放棄による抹消となっておりますが、登録日から抹消日までの間は商標権が発生しておりました。 この無効審決は、過去にさかのぼり「はじめからなかったこと」にして、当該商標権を打ち消すものです。 一定期間内に審決取消訴訟が提起されなければ、「ゆっくり茶番劇」の登録を無効とすべきと判断した無効審決が確定します。 無効審決の確定をもって、「ゆっくり茶番劇」にまつわる商標権についての問題がすべて解決することになります。 審決が確定しましたら、あらためてお知らせいたします。 当該騒動が発生してから

    文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ
  • 特許情報プラットフォーム|J-PlatPat [JPP]

    shidho
    shidho 2022/03/15
    こんな長い標語みたいな商標を大関がよくわからない時期に取得していたらしい。すでに延長なく権利は満了しているけど。
  • 編曲権の話とか、懲りずにJASRACさんに聞いたんだよ|_

    お世話になっております おかげさまで前回記事たくさんお読みいただけてとても嬉しいです!ありがとうございました。 で、今回は続編というか、また付随する別の問題についてJASRACさんに伺ってみたのでシェアしますね! (記事の全文無料公開にともない、内容を一部変更しました) ※ 私はJASRACでもなければただの専業主婦なので、ご質問はJASRACさんへお願いします&謎のクレームもご勘弁ください 私はこのnoteに書いてある以上のことはわかりません\(^o^)/ (記事の誤りのご指摘は大歓迎です!) 「編曲」ってなんなん前回Twitterでのカバー動画と著作権について書いた記事では「カバーとはなんたるや」について定義せず進めてしまい文中で触れなかったのですが、そういうえばカバーにも色々あるかと思います。 たとえばもとの作品に忠実な演奏(コピーと言うのが適切なのかな)もあれば、元の作品(発表され

    編曲権の話とか、懲りずにJASRACさんに聞いたんだよ|_
    shidho
    shidho 2021/10/12
    「よっ!やむを得ない改変!」
  • KONAMIの「BEMANI特許」とは何だったのか 失効から3年のいま振り返る、近代音楽ゲームの基本特許

    BEMANI特許(あるいはビートマニア特許)と俗称される特許がある。KONAMI(現・コナミアミューズメント)が1997年にリリースし、音楽ゲームブームの基礎となった「beatmania」の基システムを請求、KONAMIがBEMANIブランドで展開する音楽ゲームビジネスの柱の一つとなっていた、日国特許第2922509号のことだ。 この特許は1998年7月31日に出願、1999年4月に登録。日の特許の権利期間は出願から最長で20年間と定められており、2018年7月31日をもって失効している。 BEMANI特許は音楽ゲーム分野の工業所有権(産業財産権とも。特許権、実用新案権、商標権、意匠権の総称)の代表格であり、これまでの約20年間にわたり、ゲームファン界隈の巷間でたびたび語り草となってきた。 しかし、特許の権利範囲はしばしば誤解され、不十分な理解に基づいた語りが多く展開されてきた実情

    KONAMIの「BEMANI特許」とは何だったのか 失効から3年のいま振り返る、近代音楽ゲームの基本特許
  • この3年で4回の著作権法改正、いったいどこがどう変わったのか 忘れられがちな改正内容を整理する

    TPPの頃は著作権議論もかなり盛り上がって、大いに注目を集めたものだが、昨今はもう著作権どころではなくなっていて、改正もあまり話題にならないところである。そこで今回は、平成30年からの4回の改正ポイントのうち、主だったところを整理してみたいと思う。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2021年8月1日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額660円・税込)の申し込みはこちらから。さらにコンテンツを追加したnote版『小寺・西田のコラムビュッフェ』(月額980円・税込)もスタート。 大胆に変わった平成30年改正 まず平成30年の、通常の著作権法改正内容から見ていくと、以下の4点が柱になる。 デジタル化・ネットワーク化の進展に対応した柔軟な権利制限規定の整備(第30条

    この3年で4回の著作権法改正、いったいどこがどう変わったのか 忘れられがちな改正内容を整理する
    shidho
    shidho 2021/08/05
    映り込み、かなりの場合までOKになったのか。
  • 金魚水槽電話ボックス裁判判決逆転の理由について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「”金魚電話ボックス”著作権侵害 美術作家が逆転勝訴 商店街に賠償命令・大阪高裁」というニュースがありました。水の入った電話ボックスの中を金魚が泳ぐオブジェ「金魚電話ボックス」で著作権を侵害されたとして、ずっと昔から同種の作品を作り続けていた現代美術作家の方が、オブジェを設置した奈良県大和郡山市の商店街に損害賠償などを求めていた大阪高裁の控訴審訴訟において、14日、著作権侵害を認める判決があったという話です。 判決文はこちらです(ならまち通信社というウェブサイトでこの問題をずっとフォローされている方がスキャンしてアップして下さっています)。 地裁判決の骨子としては、現代美術作家の方の「メッセージ」というオリジナル作品(タイトル画像参照)の著作物性は認められたものの、商店街バージョンの「金魚電話ボックス」とは表現上の様々な相違点があり、共通する部分である「電話ボックスに水を入れて金魚水槽にす

    金魚水槽電話ボックス裁判判決逆転の理由について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shidho
    shidho 2021/01/15
    「浮いた受話器」の浮かせ方がポイントかもしれない。受話器が元々簡単に浮くものならたぶんアイデアの範疇だったんではないか。
  • リツイートしただけで著作者人格権を侵害し得るという判決が最高裁で確定(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「写真の無断投稿、リツイートだけでも権利侵害 最高裁」といニュースがありました。 ちょっとややこしい案件ですが、かいつまんで言うと、写真を含むツイートをリツイートするとツイッターの仕様(CSSの設定)により写真がトリミングされてサムネールとして表示されますが、それによってリツイート者は写真の著作者の著作者人格権(同一性保持権と氏名表示権)を侵害し得るという判決が最高裁で確定したということになります。 この件の知財高裁の判決について、2018年10月に解説記事を書いています。この判決に不服であったツイッター社が最高裁に上告したが、今回、上告棄却されたということになります。 最高裁の判決文はこちらです。 最初に押さえておきたい重要ポイントは以下の2点です。 1)この判決は、写真の著作権者である写真家がツイッター・ユーザーを訴えた著作権侵害訴訟ではありません。リツイート者の情報を開示せよと、写真

    リツイートしただけで著作者人格権を侵害し得るという判決が最高裁で確定(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shidho
    shidho 2020/07/22
    著作者人格権は財産権じゃないってところがいろいろとネックになっててたぶん弁理士の人も嫌いなやつの一つじゃないかと思う(完全な邪推)。
  • 「鬼滅の刃」でおなじみのデザインを集英社が商標出願! 炭治郎や禰豆子、義勇など羽織のパターン

    「鬼滅の刃」でおなじみのデザインを集英社が商標出願! 炭治郎や禰豆子、義勇など羽織のパターン
    shidho
    shidho 2020/07/15
    まあアマチュアだけでなく便乗グッズ山ほど出てるから危機感は覚えたんだろうな。しかも公式非公式どっちも売れまくってるし。
  • Skype - ブロードキャスト利用規約

    Skype ブロードキャスト ガイドラインをダウンロード 1. ブロードキャスト TOS (利用規約) の適用範囲 Skype の書面による別段の同意がない限り、Skype ソフトウェアを (下記に定義される) ブロードキャスト向けの (下記に定義される) 番組で使用する場合は、ブロードキャスト TOS の適用対象となります。 Skype ソフトウェアをブロードキャスト向け番組で使用することを望む場合、お客様はブロードキャスト TOS の規定に同意する必要があります。Skype の書面による別段の同意がない限り、お客様はブロードキャスト TOS に同意しない場合、Skype ソフトウェアをブロードキャスト向けの番組で使用することはできません。 2. ブロードキャスト向け番組における Skype の使用告知 Skype ソフトウェアをブロードキャスト向けの番組で使用する場合、お客様は、

    Skype - ブロードキャスト利用規約
    shidho
    shidho 2020/04/13
    放送の場合、乱暴にまとめると、ラジオでSkypeを使う場合は15分ごとに告知を入れること、テレビでSkypeを使う場合は許諾を得ること、らしい。
  • 『電通の人たちとカラオケに行った話 - 雑記』へのコメント

    面白い記事。ただ1点。カラオケで替え歌ってNGじゃなかった?間違いは仕方ないけど、著作物通りの歌詞、曲で歌わないといけないはず。 電通 カラオケ

    『電通の人たちとカラオケに行った話 - 雑記』へのコメント
    shidho
    shidho 2020/03/23
    カラオケはそれこそカラオケ法理によって、歌詞と伴奏を提供している側に著作権料を請求する仕組みになっているので、替え歌はその場で済ませるものであれば全く問題ないです(動画とか録音を公開するとNG)。
  • いよいよ施行された改正著作権法は、弁護士や学者にとってビジネスチャンスとなるかもしれない|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    改正著作権法が、一部の規定を除いて2019(平成31)年1月1日より施行されました(新条文はこちら)。 著作権法の改正にあわせて「著作権法施行令の一部を改正する政令」「著作権法施行規則の一部を改正する省令」も同じく2019(平成31)年1月1日より施行されています。 「著作権法施行令の一部を改正する政令」(官報平成30年12月28日・号外第290号) https://kanpou.npb.go.jp/20181228/20181228g00290/20181228g002900005f.html 「著作権法施行規則の一部を改正する省令」(官報平成30年12月28日・号外第290号) https://kanpou.npb.go.jp/20181228/20181228g00290/20181228g002900056f.html 著作権法の改正は既に多くのメディアが取り上げていますが、エン

    いよいよ施行された改正著作権法は、弁護士や学者にとってビジネスチャンスとなるかもしれない|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
  • JASRACに「自分が作詞、作曲した曲」の使用を拒まれた…異例裁判のポイント(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    自分で作詞・作曲した楽曲なのに、使用許諾を拒まれて、ライブが開けず、精神的苦痛を受けたとして、シンガー・ソングライターの、のぶよしじゅんこさんら3人が、JASRAC(日音楽著作権協会)を相手取り、計385万円の損害賠償をもとめる訴訟を東京地裁に起こした。1月11日、第1回口頭弁論が開かれて、JASRAC側は請求棄却をもとめた。このあと弁論準備に入るが、ミュージシャンによる提訴は異例ということだ。はたして訴訟のポイントは何だろうか。 ●ライブを開けなかったミュージシャン 訴状によると、のぶよしさんは音楽出版社を通じて、自分が作詞・作曲した楽曲の著作物管理契約をJASRACと結んでいる。のぶよしさんが2016年5月、東京・八王子市のライブハウス「X.Y.Z.→A」でライブを開催するために、オリジナル曲6曲を含む12曲の演奏申し込みをおこなったが、JASRACに拒否されて、ライブが開けなかった

    JASRACに「自分が作詞、作曲した曲」の使用を拒まれた…異例裁判のポイント(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    shidho
    shidho 2019/02/18
    NexToneはインタラクティブ配信とかの管理しやすいところの管理しかしてない。http://bit.ly/2S9hybS JASRAC以外に委託してもライブハウスの演奏著作権は管理してもらえないからな。
  • 写真家に怒られない「使える写真」の探し方 | p2ptk[.]org

    ネット上での写真の無断使用に写真家たちが怒りの声を上げている。これまで我慢に我慢を重ねてきた彼らも、ついに堪忍袋の緒が切れて使用料の請求や、訴訟を起こすにまで至っている。こうした動きがさらに活発化すれば、安易な無断使用は次第に減っていくだろう。 だが、それまで無断使用していた人たちが写真家に許諾をとって写真を使うようになるか、というとそうはならないだろう。結局、手間やお金がかかるようになれば、単に使わなくなる。それではあまりにも寂しすぎる。 考えうる1つの解決策は、「勝手に使ってほしくない写真家の写真」ではなく、「勝手に使って欲しいと願う写真家の写真」を使うということだ。世界には自由に使用できる写真が無数に存在している。クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCL)などの緩やかな使用条件のついた写真、CC0のような使用にあたっての条件を設定していない写真、すでに著作権の保護期間が終了したパ

    写真家に怒られない「使える写真」の探し方 | p2ptk[.]org
    shidho
    shidho 2019/02/13
    CC、撮った人間の権利制限を表明しているだけで被写体にまつわるいろいろには述べてないから検索するだけで解決すると思うのは実は早計なんだけど、主題が「写真家に怒られない」だけならまあしょうがない。
  • 天皇陛下の作品のJASRACへの信託状況について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「三浦大知、天皇陛下ご在位30年式典で記念演奏」というニュースがありました。「天皇陛下が初めての沖縄訪問を経た思いをお詠みになった御歌に皇后陛下が曲を添えられた"歌声の響"を披露する」そうです。政治的および芸能界的な観点では大変感慨深いものがありますが、ここでは、私の専門の知財の話に持っていこうと思います。 今回に限らず、皇族の方が作詞・作曲をされて、その作品が公に演奏されたり、CD化されることは、十分あり得るわけですが、その場合の著作権処理はどうなるのでしょうか? JASRACの作品データベースJ-WIDで調べてみると、今回、三浦さんが歌う作品(天皇陛下作詞、皇后陛下作曲)「歌声の響」の登録はありません。一方、同じ式典で、ソプラノ歌手の鮫島有美子さんが唄う皇后陛下がご作曲された子守歌「おもひ子」については、J-WIDにちゃんとエントリーがあります。おそらくは、作品がCD化されるとその時に

    天皇陛下の作品のJASRACへの信託状況について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shidho
    shidho 2019/01/17
    J-WIDの構築公開時には問題にならなかったと思うんだがただ「天皇陛下」や「皇后陛下」では先々ユニークなキーにならなくなるので、そのうち「平成」とかが入るのかな。