タグ

社会と福祉に関するshidhoのブックマーク (23)

  • コラボ問題、全委託団体に異例の再調査 若草、BOND、ぱっぷす|福祉新聞

    東京都による「若年被害女性等支援事業」の会計報告に不正があったとされ、事業委託先に住民監査請求が行われていた問題で、一般社団法人若草プロジェクト、NPO法人BONDプロジェクト、同ぱっぷすの3団体に対しても監査が実施されることが3月9日、分かった。 都監査委員は2月21日付で、都が受け付けた請求を、地方自治法第242条の規定に基づき、監査を実施すると請求人に通知した。 住民監査請求に基づく都の再調査が、6年ぶりに実施された一般社団法人Colabo(コラボ)に続いて、事業委託先の全4団体に再調査が行われることになる。異例のことだ。 コラボに関しては、管理台帳の誤記や支援内容が不明瞭な領収書などを含め、192万6085円を事業経費と認めないとする都の調査結果を、東京都監査事務局が3日に発表したばかり。 【 関連記事 】 Colabo問題 東京都、経費192万円認めず 領収書提示拒否などで 改正

    コラボ問題、全委託団体に異例の再調査 若草、BOND、ぱっぷす|福祉新聞
    shidho
    shidho 2023/03/17
    ちょっと驚いたのはこれにコラボを含めた4団体が「全」委託団体だということ。暇の人が抜き出した団体じゃなかったのか。これはたしかに陰謀論が捗るな。
  • 問題職員の正しい辞めさせ方 10/10

    以上が、K市の特定任期付き職員としてのキャリアの棚卸しになる。 退職の背景などを述べて結びとする。 K市を辞めることになった原因は、私をスカウトしてくれた人が市長ではなくなったからだ。政争に負けたのだ。新しく来た市長は、前市長の行っていた改革的内容のうち、いくつかを元に戻す選択をした。 特に、私達がそうだ。『私達』というのは、国や民間企業やNPOなどからK市に採用された特定任期付き職員だ。当年度の終わりでの任期満了が言い渡された。 私達はまだいい。転職先を探せるだけの時間があるのだから。副市長などは、新市長の就任から1週間でお役御免を宣告され、二か月後には議会で辞職が承認された。政治任用の悲しいところだ。 いまだに納得がいかない。私達は全員、結果を出していたからだ。地域産業の活性化を担当した人も、福祉事業の効率化を担当した人も、庁内インフラ設備の刷新(今でいうDX)を担当した人も、そして私

    問題職員の正しい辞めさせ方 10/10
    shidho
    shidho 2022/01/06
    「ふくしの大学」を思い出してしまった。
  • 「開かないダイヤルキーください」障害福祉施設がフリマアプリで募集 ”カギ名人”たちの5年間 - 弁護士ドットコムニュース

    「開かないダイヤルキーください」障害福祉施設がフリマアプリで募集 ”カギ名人”たちの5年間 - 弁護士ドットコムニュース
  • いのちの電話がつながらない|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    阿部 「50年近く、人々の悩みを聞き続けてきた取り組みについてです。」 相談員 「いのちの電話です。」 自殺を考える人たちの悩みを聞いてきた「いのちの電話」。 相談員 「眠れない、そうか…。」 これまで、1,700万件を超える相談に耳を傾けてきました。 いのちの電話に相談した人 「つながっている。 聞いてくださっている。 当にそれが身にしみて、うれしかった。」 ところが今、鳴り続ける電話に応えられない事態が起きています。 相談員が足りないのです。 阿部 「去年(2016年)自殺した人は、2万1,897人。 年々減り続けていますが、いまだ高い水準にあります。 『いのちの電話』は、自殺を少しでも減らそうと、全国52カ所に拠点を構え、ボランティアが相談を受けてきました。」

    いのちの電話がつながらない|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    shidho
    shidho 2018/08/03
    「デンマークでは臨床心理士になるために」って提言が書いてあるけれど、いのちの電話って職務経歴にならないの。いのちの電話の方がそれを拒否してるの。なるべくしていのちの電話衰退してる。
  • 風俗からこども食堂へ 貧困の連鎖を断ち切ろうと苦闘する夫婦 宮崎・プレミアム親子食堂(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    風俗街で出会うマキ(34歳)がユウジ(45歳)に出会ったのは21歳。2人が生まれ育った宮崎市内の風俗街でだった。 マキは働いていた飲み屋で知り合ったパチンコ依存症の夫と別れたところ。ユウジは日中ビルメンテナンスの会社を経営しながら、夜はデリヘル業(デリバリーヘルスという業種の風俗店)に携わっていた。ユウジもこの時点でバツ2だった。 2人は結婚。デリヘルやSM店経営の後、業のビルメン経営の傍らで、一般社団法人「日プレミアム能力開発協会」という団体を立ち上げ、その事業の一環で、2015年1月に「プレミアム親子堂」を立ち上げる。これが、宮崎県内のこども堂の先駆けとなった。 風俗業の経営から、法人立ち上げを経て、こども堂へ。2人の軌跡はいかにもアヤシゲで、眉をひそめる人もいるかもしれない。 しかし、この2人のストーリーを、貧困の中で育った者たちが貧困の連鎖を断ち切ろうとしてきた苦闘のスト

    風俗からこども食堂へ 貧困の連鎖を断ち切ろうと苦闘する夫婦 宮崎・プレミアム親子食堂(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 障害者のイベントに行って来て思ったこと

    仙台の勾当台公園で行われていたウエルフェア?という 障害者施設の人達によるイベントに行って来た。 来の目的は近くで行われていた大道芸だけど。 行ってみて思ったことを書いていく 各施設の障害者の作ったストラップや椅子、クッション、お手玉、積み木、などなど色々なものが売られていた。 いわゆる手作りのバザーのような形。 100円ショップに売ってある材料を使って作ったんだなーってものも多かった。 私も同じ材料を使って娘に手作りしたから。 特に高くもなく、材料費だけというような価格かなと思えるほどの価格。 私が目を引いたのは焼き物だった。 が描いてある焼き物タイルのマグネットを買った。 他にもの形の箸置きやマグネットもあった。 なかなか可愛くていいなと思ったがそちらは少し高かったので買わなかった。 そういう目を引く物もあるけれど、 殆どは趣味で作りましたって感じのものが多かった。 売り上げはい

    障害者のイベントに行って来て思ったこと
    shidho
    shidho 2016/10/03
    食べ物が気になったなら、とりあえず「恋する豚研究所」http://bit.ly/2dole7Zとか「焼肉キングコング」http://bit.ly/2dlJqchとか「鳥もと」http://bit.ly/2cWL3MKあたりを調べてみるといいかもしれない。就労継続支援A型事業所。
  • 木村正人のロンドンでつぶやいたろう 乙武さんの責任と心のバリアフリー

    予約していた人気レストランで入店を拒否された乙武洋匡(おとたけ・ひろただ)さん(37)がレストラン名を入れて「銀座での屈辱」とツイートしたことをきっかけに、「レストランの対応が悪い」「いや、障害を告げずに予約した乙武さんが常識はずれ」と大論争が起きている。 ロンドンのバリアフリー度 東京都は2020年五輪・パラリンピックを招致している。今やパラリンピックは五輪以上の意義を持つ。12年にパラリンピックを大成功させたロンドンのバリアフリー度が気になって、調べてみた。 僕は、パラリンピックで金メダル11個を獲得した車いすの英国人女性タニー・グレイ=トムプソンさん(43)が大好きだ。昨年、ロンドン・パラリンピックの聖火リレーに参加したときは、ひと目見ようと応援にはせ参じた。 地下鉄ウエストミンスター駅近くで、鉄柵を自分で押しのけている姿を見たときは、その力強さに感激した。タニーさんが娘を身ごもった

  • 「それならうちももらえるはず!」生活保護問題で全国の福祉事務所に問い合わせが殺到中

    謝罪会見で騒動は収まりそうにない。お笑い芸人の生活保護問題で、全国の福祉事務所に問い合わせが殺到しているのだ。 「私も同じケースなので支給をお願いします!」 「息子はあの芸人より給料低いんですから、当然受給できますよね?」 殺到しているのは受給に関する質問で、大阪のある事務所の職員は「電話での問い合わせは以前の5倍ぐらいに増え、業務に差し支えが出るほど」と泣き顔だ。 発端は河準一に続いて、5月30日のキングコング・梶原雄太が記者会見した、その内容。梶原は昨年3月から母親が生活保護を受けていたことを認め、その説明をしたのだが、問題は2002年に梶原が母親のために大阪市内の中古マンションを購入していたことだ。4年前に35年から短期のローンに組み替え、共益費と合わせ毎月40万円以上を支払っている。ローンが完済予定の8月に受給を打ち切るつもりだったというが、母親の申し出により28日に打ち切りを決

    「それならうちももらえるはず!」生活保護問題で全国の福祉事務所に問い合わせが殺到中
    shidho
    shidho 2012/06/02
    これは「ブンとフン」あたりから言われていたことなんだが。
  • 震災で東京がバリアフル都市になった件(障害者当事者の視点から)

    このたびの震災で、被災地の障害者は当然ながら、東京近辺の障害者も大変困難を強いられております。どういう問題が発生したのか、その解決策はあるのかを考えるために、問題点をtwで呼びかけてみました。当然、これですべてという訳でなく、今後も、ちょくちょく追記していく予定です。なにかお気づきの点がございましたら、@kurage313までご連絡ください。

    震災で東京がバリアフル都市になった件(障害者当事者の視点から)
    shidho
    shidho 2011/03/27
    東京が人の住むところでなかった(ちょっと集まりすぎた)というのが浮き彫りになった感じ。
  • 長文日記

    shidho
    shidho 2011/01/12
    ドライブもネットもないネットPCでプログラミングのために何をやればいいのかわからない自分はたぶん想像力が貧困なのだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):ネットカフェを「住居」登録 経営者「次への足場に」 - 社会

    ネットカフェを「住居」登録 経営者「次への足場に」(1/2ページ)2008年12月30日8時8分印刷ソーシャルブックマーク 広さ約1.5畳だが、横になれる「長期滞在者仕様」の部屋=埼玉県蕨市中央1丁目のサイバーアットカフェ インターネットカフェを「住居」として住民登録し、派遣などで働いている人がいる。「ここを足場に次のステップにつなげてくれれば」と、カフェの経営者。ただ、ネットカフェ難民らをターゲットにした「貧困ビジネス」に直結しかねず、「大切なのは生活を安定させる手だてを考えることだ」と、指摘する声もある。 東京都港区の六木ヒルズ。クリスマスキャンペーンが終わって26日から始まった撤去作業の現場に、埼玉県蕨市のネットカフェを住所にする男性(39)がいた。 2年ほど前から、東京・池袋の人材派遣会社に登録し、建設資材の搬出入や解体工事など、肉体労働中心の日雇い仕事で暮らしている。 カフェで

  • asahi.com(朝日新聞社):無保険の子に保険証発行へ 与野党が法改正合意 - 政治

    無保険の子に保険証発行へ 与野党が法改正合意2008年12月4日3時12分印刷ソーシャルブックマーク 保護者が国民健康保険(国保)の保険料を滞納して「無保険」状態になった子どもが全国に約3万3千人いる問題で、自民、民主両党は3日、制度を見直して救済する方向で合意した。子どもだけに保険証が交付できるよう国保法を改正する。公明、共産、社民、国民新の各党も賛成する方向で調整しており、今国会での成立を目指す。 厚生労働省によると、無保険の中学生以下の子どもは全国1万8240世帯、3万2903人。医療機関の窓口で、いったん医療費を全額払うため、治療が必要な時も受診を抑制しがちになると指摘されている。 自民、民主両党は、「子どもには保険料滞納の責任がない」との認識で一致。18歳未満の子どもには一律に保険証を交付できる規定を盛り込んだ野党3党提出の国保法改正案を軸に調整を進める。 保険料を払っている世帯

  • たぶん、みんな知ってると思うけど、ホームレス問題を考えるときの前提を、ちょっとメモする。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は

    せっかく始めた話なので、もう少しホームレスの話を続けようと思うのだけれど、その前に、前提の部分を少しメモっておきたい。 僕は、ことあるごとに「ホームレスと一口に言っても、実態はいろいろだよ」ということを発言しているのだけれど、それがどういうことなのか、もう少し書いてみよう、と。 これは、僕が今まで関わり合いになった、ホームレス・元ホームレスの人たちを思い浮かべての実感ではある。でも、それだけだと、「ホームレスの知り合いなんて居ない」「そもそもホームレスの人とは関わり合いになりたくない」と言う人たちには、たぶん、伝わらない。なので、そういう経験が無い人にでも、なんとなく理解できそうな話をする。 ホームレス問題について取り組んでいる人にとっては、それこそ自明というか常識の範疇の話ではある、と思う。 ホームレスの実態は、かなりの地域差がある。 簡単に言うと、田舎ホームレスの状態で生きていくのは

    たぶん、みんな知ってると思うけど、ホームレス問題を考えるときの前提を、ちょっとメモする。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は
    shidho
    shidho 2008/09/17
    全体と部分。
  • 日本人の生活保護世帯も1.7倍増だよ? - 非国民通信

    外国人の生活保護世帯急増、登録外でも37自治体が対象に(読売新聞) 生活保護を受給する外国人世帯が急増している。06年は2万9336世帯で10年前の1・7倍。 一方、生活保護法は国民が対象で、外国人の保護受給は権利ではないとされ、福祉現場で運用に差も見られる。 主要73市・特別区への読売新聞の調査(7月)では、DV(配偶者からの暴力)を逃れるためなど、やむを得ない理由で外国人登録地と異なる自治体に生活保護申請した場合、37自治体は「保護できる」、25自治体は「保護できない」と回答した。 (中略) 大阪市など37自治体は居住実態を優先し登録の有無に関係なく「保護できる」とした。25自治体は「登録地でないと保護できない」と回答。このうち19自治体は、居住実態は問わないとした。6自治体は登録と居住実態の一致を条件とした。一方、保護打ち切り処分などへの不服申し立てを認めているのは大阪府だけ。05~

    shidho
    shidho 2008/07/28
    何と比べるか、という。
  • リングプル(=プルタブ)集めはもうやめようよ - Round-about

    うちの会社の組合が結成60周年っていうので記念のイベントっていうかキャンペーンを行なうらしい。それがなんと「リングプル(プルタブ)集めて車椅子にしよう」というボランティア活動だ。以前からこれって変なボランティア活動だとは思っていたし、もう今どきやってないだろうと思っていたらまさか自分の会社の労組が今さら始めてしまうなんて・・・(ガックシ)。情けない。 どうしてこれがヘンなボランティアなのか、いい機会なので以下にまとめてみたい。 ◆目的がすり替わってないか? 昔、リングプル(プルタブ)は缶を開けると缶から外れてしまうタイプのものであった。リングプルは缶を開けたあと飛散し、「家畜や野生動物がべて死ぬ」「砂浜などで踏んでケガをする」などの事故がたびたび起きていた。そこで環境・美化運動の一環としてリングプル拾いをしたのが最初の活動だったはず。で、せっかく集めたリングプルを何かに使えないかってこと

    リングプル(=プルタブ)集めはもうやめようよ - Round-about
    shidho
    shidho 2008/07/12
    3年たつのにまだコメント欄が。
  • 知的障がい者の未来

    私には、そろそろ10年になる付き合いの友人がいる。彼は非常に変わった男だった。出会ったのは中学時代だが、いじめられていた訳でも不良グループに属していた訳でもないのに、たまにしか学校に来なかった。なんだか学校がめんどくさかったらしい。そのサボリ癖は高校に行っても直らなかったようだった。高校は違う高校だったのでよく知らないが、彼と同じ高校のほかの友人を通して聞いた話によると、ボーダーの男と呼ばれていたらしい。彼より出席日数が少なく成績が悪かったものは例外なく留年したそうだ。 そんな彼は男だてらに介護系の短大に進み、ストレートで卒業。その後就職した老人介護施設を一日で辞め、しばらくフリーターをした後、今度は知的障がい者の入居型養護施設に勤めることになった。 仕事の様子を訊ねると実に軽い様子で、腕かまれて歯形が残っただのこの間は入居者がウンコ体に塗りたくって大変だっただのという返事が返ってくる。

    知的障がい者の未来
    shidho
    shidho 2008/06/25
    老人介護に関わるとみんな同じことを思うようになるのかなあ。
  • 勤続5年、月給8万 - 特殊学級から養護学校、そして特別支援学校

    先日、卒業生たちに誘われ、一緒に飲む機会がありました。 前々任校の卒業生たちで、22〜25歳の5人。皆、それぞれの“企業”に就職し、給料をもらっています。 さて、話が弾む中で給料の話題になりました。中学校を卒業後、養護学校(当時)高等部を経て、日中の誰もが知っている外チェーンの特例子会社に勤めているA君。勤続5年目の青年です。 霞「給料日はいつなの?」 Aくん「28日です。」 霞「で、いくらくらいもらっているの?」 Aくん「8万円です。」 …ちょっと、いや、かなりびっくりしました。特例子会社ではありますが、初任給は10万円程度あったはずです。さらに話を聞くと、最近は3時あがり*1の日が多く、家に帰るとお母さんから渋い顔をされているとか。 ここで、ピンときました。療育手帳*2を持っている人を採用した企業には、厚生労働省から助成金が交付されます。『大阪府/ ご指定のページは移転しました。』

    勤続5年、月給8万 - 特殊学級から養護学校、そして特別支援学校
    shidho
    shidho 2008/06/25
    人それぞれは人それぞれなんだが、健常者だって人それぞれで評価されるのは希だしなあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shidho
    shidho 2008/05/21
    海外に出すのは国内もそうだけど、出す国外の方もよっぽどメリットがないと受け入れないかと。タイのセカンドライフ移住要件って厳しくなってるはず。
  • シャープと堺市と発達障害。 - ホツマツタヱ。

    シャープは7月31日、液晶パネル新工場を大阪府堺市に建設し、世界で初めて第10世代の液晶パネルを生産すると発表した。3800億円を投じて11月に着工し、2010年3月までに生産を始める。敷地内には液晶関連メーカーの工場を誘致し、「21世紀型コンビナート」を目指すとしている。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/01/news042.html堺市はこれまで17年間放置していた250ヘクタールという広大な土地に、世界的な電子メーカー、シャープの超薄型テレビ工場を誘致した。(略)金課長はシャープに提示した支援策を教えてくれた。まず投資謝礼金として地方自治体がシャープに渡す資金は150億円。さらに韓国の財産税に当たる「固定資産税」は10年間で80%減免する。こうした税金減免により、シャープが得する額は200億円と推定される。これは投資額5000億

    shidho
    shidho 2008/05/19
    「サッカーが流行った国は没落する」を自ら実現するような流れ。
  • 【訪問介護の今(上)】“窃盗天国”招いた業界の「開き直り」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    平成19年6月、度重なる不祥事に頭を下げる当時のコムスン幹部ら。「真心を込めて介護を行います」という「コムスンの誓い」はどこに行ったのだろうか 介護労働者の人材不足が深刻だ。待遇への不満などによる高い離職率が背景にあり、特に「訪問介護」の現場には、仕事量増加や介護員の質低下など多くの問題が横たわっている。厚生労働省も4月中旬、有識者らによる「介護労働者の確保・定着等に関する研究会」を立ち上げるなど対応に躍起。高齢者の自立を促し、社会全体で介護を担おうとする「介護保険制度」が始まって8年が過ぎた今、現場では何が起きているのか−。(道丸摩耶)■消える現金 盗んでいたのは… 「どうして渡した生活費までなくなるんだ。愛人でもいるんじゃないのか」 都内の会社役員の中島彰さん(仮名)が、脳梗塞(こうそく)で倒れ、大手介護業者「コムスン」=事業譲渡=の訪問介護を受けていた父親(86)をそう罵倒(ばとう)