タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

税金とpcに関するshidhoのブックマーク (1)

  • 消耗品の全額費用計が10万円未満ってのはどうにかならないのか

    10万円とかから固定資産扱いとかいうクソみたいな閾値設定で 管理が面倒くさくて微妙なスペックのPCばかり使うせいで 日の産業はかなり損してる気がする さっさと法改正して欲しい — ゆらうぃ博士 (@Yuraui) 2019年4月12日 これはパソコンなどのそれなりにお高い商品を購入するたびに思うこと。自分で申告をしている人なら誰も一度ならずとも経験しているはず。 何だか分からない人のためにざっと説明すると、お仕事のために購入した物品は費用計上できるのだけど、それが10万円未満ならば全額を費用計上が可能となる。でも10万円から20万円未満だと一括で費用計上するわけにはいかず、3年間にわたって均等額を計上しなきゃならない。それ以上は普通に減価償却。まぁ、2020年3月末までは青色申告をした中小企業だったら30万円未満までは(合計で1年300万円まで)一括損金換算できるのだけどね(【No.54

    消耗品の全額費用計が10万円未満ってのはどうにかならないのか
    shidho
    shidho 2019/04/15
    損金にして赤字にしたい人と、資産にしてバランスシート良く見せたい人といるのの妥協点がそのへんなんだろうなと言う気はする。
  • 1