タグ

経済と鉄道に関するshidhoのブックマーク (5)

  • 日立・三菱重、タイの鉄道を共同入札へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日立製作所と三菱重工業が、来年1月に行われるバンコクの鉄道建設事業の入札に共同で参加することが29日、分かった。 両社は、タイの共同入札をきっかけに、海外での鉄道事業統合も検討していく方針だ。日勢の競争力が強まれば、「日の鉄道輸出」にも弾みがつきそうだ。 入札するのは、バンコク中心部と北部を結ぶ高架鉄道レッドライン(地上8駅、全長26キロ・メートル)だ。2014年の開業を目指し、総事業費は約3500億円。 国際協力機構(JICA)はタイ政府に鉄道建設に対する円借款を行っており、日立・三菱重工連合が受注する可能性も高いとみられる。両社は6月に海外鉄道事業で提携したが、共同入札は初めて。

    shidho
    shidho 2010/12/31
    レッドラインかあ。
  • いわて経済:新幹線「はやて」増え6往復 JR12月ダイヤ改正、仙台-盛岡 /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR東日盛岡支社は、東北新幹線の新青森開業に合わせた12月4日からのダイヤ改正を発表した。県内関係では、東北新幹線仙台-盛岡駅間の各駅に停車する「はやて」号を現行の1・5から6往復に増やす。新花巻-一ノ関間の各駅から首都圏への所要時間が最大19分短縮される。 仙台以北の駅には現在、主に「やまびこ」号が停車するが、福島や宇都宮駅など仙台以南の停車駅が多く、はやてに追い抜かれていた。今回、やまびこを4・5往復減らし、はやて増便に充てる。 また、東北新幹線に接続する北上、大船渡両線のダイヤも見直し、30分以内で乗り継げる列車数を増やした。大船渡線と接続する一ノ関駅では上下13から16に、北上線との北上駅では上下10から13に増えた。 盛岡支社輸送課の森田美喜男副課長は「盛岡-仙台間の途中駅の利用客からのはやて停車を求める声に応え、利便性を高めた」と話す。【山口圭一】

    shidho
    shidho 2010/10/15
    仙台で乗り換え、で本当は全然構わないんだが、そういう切符はオンラインで買うのがとても面倒だからなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):札幌―福岡間を毎日快走20年 国内最長のJR貨物列車 - 社会

    国内最長距離を走る札幌―福岡間のコンテナ専用列車。札幌で農産物などを積んで約40時間の旅に出る=札幌貨物ターミナル駅    「日で最も長い距離を走る列車は」と問えば、東京や大阪北海道を結ぶ寝台列車を思い浮かべるかも知れない。だが、答えは「札幌と福岡を結ぶコンテナ専用列車」だ。定期列車になって20年。地味な存在だが、季節の農産物など生活を支える品を毎日せっせと運んでいる。  札幌―福岡間の走行距離は2132キロ。旅客列車で最長の寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪―札幌)の約1500キロより、はるかに長い。1959年に国内でコンテナ専用列車が走り始めて50年たつが、この路線は青函トンネルの開通後に運行を始め、90年に定期列車に格上げされた。  長い旅の始まりは札幌貨物ターミナル駅だ。毎日午後9時50分、コンテナを積んだ20両の貨車が機関車にひかれて動き出す。秋田、新潟と日海沿いを

  • asahi.com(朝日新聞社):命名権ここまで 三陸鉄道に「アイフルホーム宮古駅」 - ビジネス・経済

    赤字解消対策として駅舎表玄関の駅名看板の命名権の募集をしていた三陸鉄道(山口和彦社長)は27日、宮古駅の駅名を「アイフルホーム宮古駅」と改め、除幕式を行った。  広告主は盛岡市の住宅販売会社のシリウス(佐藤幸夫社長)。同駅の乗降客数は30万7218人(07年度)で、命名権料は年間30万円。佐藤社長は「不況といわれるが、宣伝効果はある。逆にチャンスと考え、地域にも貢献したい」と話した。  今月、開業25周年を迎えた同鉄道は、企業広告で少しでも収益アップをはかろうと4駅(久慈、宮古、釜石、盛)の駅舎表玄関の看板の命名権の募集をした。残り3駅の応募はまだない。命名権料は久慈が年間30万円、釜石、盛は24万円。問い合わせは同社(0193・62・8900)。

    shidho
    shidho 2009/04/27
    微妙も何も、「カルボナード島越」「カンパネルラ田野畑」のある三陸鉄道ですから
  • 今すぐ!!北海道のニュースサイト BNN [Brain News Network] - 「新幹線で街は栄えない」 全駅を乗り降りした自称オタクの銀行マンが講演

    shidho
    shidho 2008/08/08
    ストロー効果つうやつね。それでも作らないと半径10kmがさらに落ち込む、ということもあるわけでな。
  • 1