タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

morioka.asと電子工作に関するshidhoのブックマーク (2)

  • tk-gerb.net » 【組込み】トラ技USBマイコンを使ってmini メッセージボードを作りました

    どうも. Taka_Gerberaです. 雑誌“トランジスタ技術” の2008年8月号付属のUSBマイコン基板を使って 手のひらサイズのmini メッセージボードを作りました. これは先日10月30日(金) に参加したMorioka.as -> Lab(0×05) の方で 発表させていただきました. 発表の感想はこちらのエントリをご覧ください. このエントリではそのときのLTのフォローアップも兼ねて, 制作時にあったあれこれを製作途中の写真なども交えながらお送りします. まず最初に完成したメッセージボードです. この通り, ユニバーサル基板一枚(大きさは72mm * 47mm) に収めています. 一枚で納めるためにマトリクスLEDの下に部品を仕込んでいます. 点灯させるとこんな感じ. アルファベット一文字程度であれば表示可能です. Morioka.as に出したとき

    shidho
    shidho 2009/11/04
    トラ技マイコン自分も持ってるんだけど封すら切ってないんだよな……。
  • Morioka.asフィジカルコンピューティング部と称して半田付けしてきた。 - あそことは別のはらっぱ

    ここ最近id:gonoverdriveが「LEDが点灯しない」と書いていたので、場を設けてもらってどんな感じになっているのかみることになりました。結論から言えばLEDも点灯するようになったったわけですが。 まず、Gainerの回路図を用意した。 GainerはCCで回路図が公開されていますので、まずそれを入手しました。 この図のうち、LEDが点灯しない、ということで必要なのは中央下部の以下の図です。 ソフトウェアとGainerのチップがきちんと動いていることを確認した。 PCにつないでGainerを適当なソフトで駆動してLED2を点灯するプログラムを書くと、10番ピンに+5Vが出るようになっています。何らかの事情でそれが正常に行われていない可能性がありますので、10番ピンとGNDを電圧計でつないで、駆動させたときの電圧を確認しました。 結果、4.8V程度の電圧が確認されました。少なくともソ

    Morioka.asフィジカルコンピューティング部と称して半田付けしてきた。 - あそことは別のはらっぱ
    shidho
    shidho 2009/01/07
    id:kubotaya 正確にはPSoCマイコンって言って、PICより高機能です(どうしても昔のクセでPICって呼んじゃいます)。あとUSB関連担当のチップが1個載ってます。
  • 1