タグ

ブックマーク / qiita.com/serinuntius (1)

  • 【完全無料】Herokuで独自ドメイン + HTTPSに対応する【Rails】 - Qiita

    前置き 「heroku ssl 無料」とかで、ググると SSLの使用量は無料 Let's encryptを使えば無料 ただし、paid dynoを使う必要あり みたいな記事が多いと思いますが、 完全無料 で 独自ドメイン + HTTPSに対応する方法を見つけたので、共有しておきます。 環境 お名前.comでドメインを取得済み herokuのアプリはデプロイ済み を想定して書いています。 Cloudflareを使う Cloudflare という文字を見て、「ああ、それかよ」ってなった方は、この記事を読む意味はないと思われます。 CloudflareはCDNとして有名っぽいのですが、SSLのサービスも提供しています。 仕様イメージ クライアント(PC)からCloudflareを踏んで、Herokuに流しています。 手順 1. https://www.cloudflare.com にアクセスして

    【完全無料】Herokuで独自ドメイン + HTTPSに対応する【Rails】 - Qiita
    shozzy
    shozzy 2019/01/14
    CloudFlareにも無料プランってあるんだ。しかもそれで独自ドメインのHTTPS対応ができると。素晴らしい。
  • 1