タグ

ブックマーク / system.blog.uuum.jp (4)

  • Sidekiqが動く仕組みについて - UUUMエンジニアブログ

    UUUMに入社して1年が経ったエンジニアの北畠です。 Railsも使い始めてもう半年経ちました。 そこで、Railsのジョブキューのgemで有名なSidekiq。 UUUMのプロダクトでもかなり使っているんですが、 どのように動いているかよくわかっていないので調べてみました。 基的な使い方は Getting Started · mperham/sidekiq Wiki · GitHub から まずはエンキュー ActibeJob.perform_later キューに入れたい処理はActiveJob::Baseを拡張したクラスのperformメソッドに実装し、 perform_laterを呼び出すと、エンキューの処理が走る。 Class SampleJob < ActiveJob::Base def perform p "Hello!" end end ... SampleJob.perf

    Sidekiqが動く仕組みについて - UUUMエンジニアブログ
  • Rails5で手早くCMS開発をするのに便利なgem7選 - UUUMエンジニアブログ

    エンジニアのタナカです。 4月から新しくサイト開発に携わる方も多いのではないでしょうか? サイト開発では殆どの場合、CMS機能を用意する必要がありますが、このCMS機能をどう実現するのかというのが最初に検討することだと思います。 CMSといえばWordPressが有名ですが、WordPressも一長一短なので、 様々な理由によりCMSのスクラッチ開発を行う場合も多いと思います。 とはいえスクラッチ開発となると開発コスト等が問題になる場合もあります。 けれども、Railsを以ってすればWordPressと同等以上のCMSを効率よく開発する事も可能です。 ということで、Rails5でのCMS開発に役立つgemを紹介したいと思いますが、 その前にまずはCMSに必要な機能を定義してみます。 CMSと言っても様々なタイプがありますが、今回はニュース・メディア系のCMSを想定しています。 ニュース・メ

    Rails5で手早くCMS開発をするのに便利なgem7選 - UUUMエンジニアブログ
    shozzy
    shozzy 2018/12/19
  • 「メタプログラミングRuby」オススメです - UUUMエンジニアブログ

    こんにちは、タナカです。 夏は花火を見ながら飲むビールが最高ですね。 さて、日はRubyをある程度使いこなせるようになった方へおすすめの「メタプログラミングRuby」を紹介したいと思います。 メタプログラミングRuby 第2版 作者: Paolo Perrotta,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2015/10/10メディア: 大型この商品を含むブログ (3件) を見る メタプログラミングとは? そもそもメタプログラミングとは何でしょうか、書籍には以下一文で説明されています。 メタプログラミングとは、コードを記述するコードを記述することである。 Javaのソースコード上で使用できるアノテーションや、C++のテンプレートのようなコードを思い浮かべるとわかりやすいかもしれません。 これらのように、プログラムの一部を自動生成するものをメタプログラミングと呼びます。 た

    「メタプログラミングRuby」オススメです - UUUMエンジニアブログ
    shozzy
    shozzy 2018/08/07
  • Rails開発環境をDocker化したときのtips - UUUM攻殻機動隊(エンジニアブログ)

    こんにちは、Railsエンジニア見習い補佐のナカハシです。 新しくRailsアプリ開発環境を立ち上げるに辺り、Ruby層まで含めたDocker化をしてみたときのあれこれを残しておきます。 今回の構成 新しく作るRailsアプリは、他のUUUMのRailsアプリのよくある構成と同様、Rails + MySQL + Redis(主にセッション用)の構成にしました。 こういった複数のミドルウェアと組み合わせた動作環境を作る場合、それぞれのDockerコンテナをいい感じに動かすためにDocker Composeを使います。公式ページに Quickstart: Compose and Rails というサンプルがあるので、これを元に設定ファイルを書きました。( rails new までの手順もここの通りに実施していますので、主な手順もこちらを参照して下さい) MySQLコンテナとの接続 (ほとんどコ

    Rails開発環境をDocker化したときのtips - UUUM攻殻機動隊(エンジニアブログ)
  • 1