タグ

ブックマーク / tech.actindi.net (2)

  • NuxtアプリケーションをJestでテストする - アクトインディ開発者ブログ

    morishitaです。 このところNuxtのSPAを作っていました。 次のエントリで紹介したものに手を入れていたのですが、このときにはテストを書いていませんでした。 tech.actindi.net 今回はちゃんとテストも書こうと思ってやってみました。 いくつかすんなり行かず試行錯誤した部分があるのでそれを書こうと思います。 Nuxt SPAのテスト SSRを含まないNuxt SPAアプリケーションの構成要素は大雑把に次を含んでいます。 コンポーネント ページコンポーネントから使われる構成要素を実装したVueSFC1 ページコンポーネント ルーティングとひも付きページを構成するSFC Vuexストア クライアントサイドでデータを格納しデータフローを制御するモジュール PluginやMiddleware Nuxtからフックされるモジュール その他ユーティリティ的なモジュール 他のコンポー

    NuxtアプリケーションをJestでテストする - アクトインディ開発者ブログ
    shozzy
    shozzy 2019/09/05
    /2019/9/5にブクマ済みだったものを再ブクマ
  • Vue+Vuexにvalidatorjsを組み合わせると自在にバリデーションが書ける! - アクトインディ開発者ブログ

    morishitaです。 今回はJavascriptのバリデーションライブラリvalidatorjsを紹介します。 TL;DR いこレポではクライアントサイドバリデーションにvalidatorjsを使っています。 validatorjsはとても柔軟に設定でき使いやすいバリデータです。 VueVuexなアプリケーションととても相性がいいです。 いこレポの記事編集機能 いこレポは見ての通り、公開しているWebサイトは特に特別な機能を持たないメディアサイトで、実装もシンプルです。 したがって表側よりも、記事を管理する機能のほうが実装的に複雑です1。 その管理機能の中でも最もコード量が多く複雑なのは記事編集機能です。 記事編集機能はVue.jsを利用してます。Vue.jsに加えてVuexも利用しています。 文以外にも記事を分類するための属性が結構たくさんあります。 それらを公開時にはもれなく設

    Vue+Vuexにvalidatorjsを組み合わせると自在にバリデーションが書ける! - アクトインディ開発者ブログ
    shozzy
    shozzy 2019/03/05
    validatorjsというバリデーション用のライブラリ。データの塊を渡してチェックできるので便利そう。
  • 1