タグ

画像と社会に関するJohn_Kawanishiのブックマーク (9)

  • 「ホタルイカの身投げ」を撮って後悔している話|大木賢|note

    深夜の海岸線が青白く光る―毎年、春になると富山湾で「ホタルイカの身投げ」という現象が見られます。ホタルイカはふだん深海に生息している生物ですが、3月~5月頃にかけて水面近くまでやってきて、産卵します。その後また海深くへと戻るのですが、月明りのない新月の夜、方向を見失ったイカが誤って浜に近づき、波につかまって浜に打ち上げられるというのです。自らの意思に反して死を遂げるのに「身投げ」と呼ばれるのですから、ホタルイカとしてはやるせない気持ちでいっぱいでしょう。 さて、これまでの話はあくまで一説にすぎず、現代の科学をもってしても未だその生態が明らかにされていません。ゆえに出会えるだけでも幸運。海が青い光で埋め尽くされているような、いわゆる「絶景写真」を撮影し公開していたのは数人だけ。あとは点や線が疎らにあるような写真ばかりでした。この現象、地元の新聞ではたびたび紹介されることがありましたが、全国的

    「ホタルイカの身投げ」を撮って後悔している話|大木賢|note
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2018/07/05
    「撮りたくても、もう同じような写真は撮れないかもしれない。そして写真の知識のない人には「こんな景色が見られるかもしれない」という誤解を与えてしまったかもしれない。これはやりたかったことと正反対」
  • 高田馬場駅「お客様を不安にさせる落書きをしていた者を逮捕することができました」 | ガジェット通信 GetNews

    JR高田馬場駅のトイレに「お客様を不安にさせる落書きをしていた者」がいたらしく、ついにその犯人を逮捕することができたという。 卑猥な絵だったり、意味のない落書きなら想像がつくが、「不安にさせる落書き」とはどんなものだったのか? 「最近、お客様を不安にさせる落書きが発生しておりましたが、この度、みなさまのご協力により、逮捕することができました。ひきつづき、落書きや不審者を見かけましたら、駅社員にお知らせください」(高田馬場駅長) トイレの個室は密室なので落書きをされやすい環境にある。いったいどんな人が落書きを書いているのか? ある意味、興味深いところである。 記事: Buzz+(バズプラス) http://buzz-plus.com 記事: Buzz+(バズプラス) http://buzz-plus.com

    高田馬場駅「お客様を不安にさせる落書きをしていた者を逮捕することができました」 | ガジェット通信 GetNews
  • 需要はないだろうが世界各国の婦警の画像を貼っていくスレ

    2 名無しさん@おーぷん :2014/08/03(日)19:47:52 ID:W2LDUTDxm ちょっとロシアで捕まりに行ってくる 3 名無しさん@おーぷん :2014/08/03(日)19:48:09 ID:PQ7GPaRpf なおアル中の模様 4 名無しさん@おーぷん :2014/08/03(日)19:48:54 ID:T8TxFPCdS 次ポーランド 5 名無しさん@おーぷん :2014/08/03(日)19:50:23 ID:T8TxFPCdS メリケン 6 名無しさん@おーぷん :2014/08/03(日)19:50:47 ID:T8TxFPCdS ドイツ 8 名無しさん@おーぷん :2014/08/03(日)19:51:38 ID:W2LDUTDxm ドイツの婦警さんに俺のチョリソーべさせたい 9 名無しさん@おーぷん :2014/08/03(日)1

    需要はないだろうが世界各国の婦警の画像を貼っていくスレ
  • 2014年の十傑集の画像つくったwwwwwwwww : VIPPERな俺

  • 【画像】社会問題に対する広告を貼っていく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像】社会問題に対する広告を貼っていく Tweet 1. 犠牲者は、私たちと同じような普通の人たち ※拷問廃止キャンペーン 翻訳元: http://www.boredpanda.com/powerful-social-advertisements/ 2. 暴力禁止:飲んだら乗るな 3. 早すぎる結末:「統計によれば、喫煙者の『物語』は他の人に比べて15%も早く終わってしまいます。」 4. 世界自然保護基金(WWF):「恐ろしいこと」と「もっと恐ろしいこと」 5. 肌の色によって、将来が決められるべきではない 6. 森林破壊は、あなたがページをめくる間も進んでいる 7. 嫌いじゃない 8. エルムグローブ警察署:ゆっくり走ろう 「46日間、入院。」 9. 紙を節約して、地球を救おう(Save Paper – Save The Planet) 10. 空気汚染によって、年間60,000人が亡

    【画像】社会問題に対する広告を貼っていく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 【画像】こんな時間に俺の美智子さまフォルダが火を噴く : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像】こんな時間に俺の美智子さまフォルダが火を噴く Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 03:47:55 ID:YmOsN6oT0 皇后陛下の麗しさにひれ伏した 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 03:51:31 ID:2TVQIYZl0 美しすぎる 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 03:49:55 ID:e3BUL77S0 >>1は何も嘘は言っていないが騙された 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 03:49:54 ID:YmOsN6oT0 誰もいなくても勝手に噴くよ 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/23 03:59:36 ID:2ye9Yg6k0 >>2 2枚目いいな

    【画像】こんな時間に俺の美智子さまフォルダが火を噴く : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • デトロイトの廃墟ガチ異常:ハムスター速報

    デトロイトの廃墟ガチ異常 カテゴリ画像系 1 :依頼:運用255:2011/01/23(日) 20:53:12.63 ID:GLqL2JCE0 アルバート・カーンとデトロイトの衰退 二十世紀の半ばまでデトロイトは世界でもっとも重要な工業都市だった。 アルバートカーンは、その建築家だった。 そのドイツ移民の子は、ベルトコンベヤーから運ばれてくるように、工場や超高層建築物を建造した。 そして、都市が発展したのと同様の速さでダウンタウンは衰退していった。 崩壊した残滓を写真でお見せしよう。 http://www.spiegel.de/fotostrecke/fotostrecke-63754.html 7 : かもんちゃん(石川県):2011/01/23(日) 20:54:57.11 ID:R33dXKxA0 男の浪漫スレきたー 8 : ナミー(東京都):2011/01/23

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/01/24
    都市全体軍艦島状態。全盛期のカラー写真って70年代じゃなくて70年前のかよ!!それでもアメリカ自体はまだ大国として維持しているよなぁ
  • 新宿のランドマークが消える瞬間 :: デイリーポータルZ

    住「林さん新宿好きですよね?」 林「好きと言うか、飲みに行くことが多いですね」 住「で、新宿のランドマークって言ったら何を思い浮かべます?」 林「ランドマークか…」 住「何かないですか?」 林「あ! ドン・キホーテですかね」 住「ドン・キ?」 林「ええ、あのドン・キを見ると新宿来たな、って」 住「もっと大きいもので、他にありません?」 林「屋の上のソフトバンクの看板から流れる音、あれ大き過ぎますよね?」 住「ああ、確かに音量でかいですね」 住「いや、音量じゃなくて。面積が大きいもので、ほら、例えば看板とか」 林「ああ、アルタ前の温度が出てる看板。いつもあの温度を見て季節を感じてますよ」 住「確かにあの温度表示は便利ですけど、もうちょっと歌舞伎町側の、ほら、大ガードの方に」 林「あ! エプソンの看板」 住「そう、それ!それです」 林「大坪さんが怪獣が新宿に来たら壊すって書いてた(大怪獣、新

  • 水管橋バカ除けコレクション :: デイリーポータルZ

    コンセプト 川には人が渡るための橋以外にも、水を渡すための橋、というかパイプも架かっている。水管橋と言うらしい。 中には水が通っている。 その両端に、放射状のトゲトゲしたものが付いているのをよく見かける。 これが何であるかは、たぶんまぁ、見ての通りだ。 「渡るな」 ということを見た目で示すと共に、ある程度は実力行使でそれを防ぐもの、だろう。機能的にはいたってシンプルな物だ。 しかし、よく考えてみると(考えなくても) これが人が渡るための橋ではないことくらい分かる。 うっかりしてたってこれは渡らないだろう。 と言いつつ、渡りたくなる気持ちもよくわかる。 「いけそう?」 「いけるかな?」 「滑るかなぁ。」 そんなことを考えてるうちについ第一歩を踏み出してしまいそうになる…。 それを防止するためのアイテム。 と、よく考えてみるとかなり低レベルな警告を発している物体。なにやらちょっと素敵に思え

  • 1