タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

( д)゚ ゚と( ゚д゚)ポカーンと著作権に関するJohn_Kawanishiのブックマーク (2)

  • NAVERまとめに無断転載を抗議したら、衝撃的な回答が来た

    2016年12月17日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 普通の会社なら、写真やイラストをWEB担当者が軽い気持ちで自社サイトに無断転載していたとしても、それを指摘すれば総務部門がすぐに謝罪と使用料の支払いに応じてくれる。責任あるものなら著作権侵害が犯罪であると知っているからだ。 それがキュレーションメディアとなると犯罪であることを知りながらパクリサイトを運営しているからであろう、ごたくをならべて言い逃れをする。とはいってもぼくが請求書を送った6社は、悪あがきをするものの結局は写真使用料を支払ってくれた。 一社を除いて。 その一社とはNAVERまとめを運営するLINE株式会社だ。 もともと悪評の高いNAVERであるが、悪質なキュレーションメディアの中でももっともたちが悪い媒体であることがこれで確認できた。 ぼくがNAVERにパクられた写真はこれ。 NAVERまとめに抗議文を送る NA

    NAVERまとめに無断転載を抗議したら、衝撃的な回答が来た
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/12/19
    著作権侵害が2chの削除依頼みたいに対応でかわせるとかと思ってるのか…
  • 【マジキチ】文化庁「YouTubeやニコニコ閲覧は処罰対象になるから見ないで!」 : いたしん!

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/02(火) 05:18:31.82 ID:8ZrFNcID0 http://www.sankeibiz.jp/business/news/120930/bsj1209301245002-n2.htm 「ダウンロードせずにユーチューブなどで動画を見ただけだが、 一時ファイル(キャッシュ)がパソコンに残っていると思う」 このキャッシュについて同課は処罰対象にならないと判断している。 ただ、これらの判断が司法で覆る可能性もあり、同課は「処罰対象に ならなくとも、違法ファイルの利用自体が好ましくない」としている。 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/02(火) 05:21:00.30 ID:mEFxFwbE0 意味が分からん 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2

    【マジキチ】文化庁「YouTubeやニコニコ閲覧は処罰対象になるから見ないで!」 : いたしん!
  • 1