タグ

Windowsとbizに関するJohn_Kawanishiのブックマーク (16)

  • Windows Vistaのトラブルがきっかけで結束できた販売代理店

    業界でサラリーマンをやっていたとき、自分の担当以外のメーカーさんから、しばしばこういわれることがありました。 「いやー、代理店さん同士って仲いいですよね? 普通ライバルだから仲いいってあり得ないじゃないですか。なんかこう、和気あいあいというか、手を差し伸べてるというか……」 ……なるほど。確かに。 同じメーカーさんから同じものを卸して販売している代理店。普通考えれば、やれあっちの代理店の方が数字が伸びているだの、こっちの代理店の方が販売促進の勢いがあるなど、敵視する要因はいろいろあります。もちろん手の内なんて明かしたくもない。 が、気づけば一緒にイベントだとか会議だとかやっている代理店同士。確かにはたから見れば不思議に見えるかもしれません。 でも、実は最初はそんなでもなかったんですよ。むしろほんとにガッチガチのライバル同士だったんですよね。けれど……、個人的にはアレがきっかけで、仲間意識が

    Windows Vistaのトラブルがきっかけで結束できた販売代理店
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2018/04/26
    pic.twitter.com/1O5rbi4jiZ 会員限定記事かぁ
  • BungBungameの社長が死去、ハードウェア開発終息へ

    BungBungameの社長が死去、ハードウェア開発終息へ
  • マイクロソフトの責任者が語る「われわれはどのようにソフトウェアをテストしているか?」 JaSST'12 Tokyo

    マイクロソフトの責任者が語る「われわれはどのようにソフトウェアをテストしているか?」 JaSST'12 Tokyo ソフトウェアのテストに関わるエンジニアが集まる国内最大のイベント「ソフトウェアテストシンポジウム JaSST'12 Tokyo」が1月25日、26日の2日間、都内で開催されました。 10周年を迎えた今回のイベントの基調講演を行ったのが、開発しているソフトウェアの規模、分野、種類において世界最大の企業、マイクロソフトのプリンシパル テストリードのBj Rollison氏。 「How We Test At Microsoft(マイクロソフトでどのようにテストをしているのか?)」という題で、同社がどのようなソフトウェアテストを行っているのかを中心に講演を行いました。講演の内容をダイジェストで紹介しましょう。 開発者とテスターはほぼ同数 マイクロソフト プリンシパル テストリードのB

    マイクロソフトの責任者が語る「われわれはどのようにソフトウェアをテストしているか?」 JaSST'12 Tokyo
  • 社長と喧嘩した

    事の発端は、社長がユーザーにPCを納めた際、OfficeがバンドルされたPCだったこと。 そのユーザーはOfficeが必要ないため(見積書にも明記)、社長はそのOfficeのプロダクトキーを設定せず、メディア(+プロダクトキー)を拝借。 (商社が間違ってOfficeバンドル版を用意したため、仕入金額はOfficeなしPCのまま) 社長はそのメディアが他PCで動作するなら、他の(PC等に詳しくない)ユーザーに売りつけようと言い出した。 当然反発した。 「仮に動作したとしてもマイクロソフトの規約上完全ブラックであるし、今後そういった違法ソフトが検出され、 ユーザーに迷惑をかけるかもしれない。他にもいろいろなリスクが考えられ、わざわざ2万程度のことにリスクを犯すことはない」と。 社長はこう反発した。 「そんな守りに入ってどうする。たった2万でも収入があがるならリスクを犯すべきだ。 君たちはそうや

    社長と喧嘩した
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/02
    個人とか社内利用じゃなくて別の顧客に売るのがまたせこいといか目ざといのか(焦
  • 次世代型自販機acureがフリーズ → WindowsXPがインストールされてることがバレる : SIerブログ

    1: ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県) 2014/01/01(水) 11:30:01.06 ID:xb45aXwB0 BE:1569505829-PLT(12030) ポイント特典 なんか飲み物買おうとしたら自販機の電源落ちたんだけど…… えっ、なんか再起動しだしたんだが…?? ようこそ の音と共に自販機からWindowsの起動音が鳴り響いた……ジュース買いたいよ…… https://twitter.com/ginkiha/status/418095065391566848 https://twitter.com/ginkiha/status/418095179451490304 https://twitter.com/ginkiha/status/418095362780319744 次世代型新飲料自販機│エキナカ自販機acure<アキュア> http://www.acure-fu

    次世代型自販機acureがフリーズ → WindowsXPがインストールされてることがバレる : SIerブログ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/01/02
    http://bit.ly/Kk9P8I自販機に使ってるのは組み込み用OS(WindowsXP Embedded)に決まってるだろ、て思ったら、起動画面に「Embedded」って出てこなかったっけ!?
  • Windows XPの移行よりも先にIT担当者が直視すべき3つの事実

    Windows XPの移行よりも先にIT担当者が直視すべき3つの事実:萩原栄幸の情報セキュリティ相談室(1/2 ページ) 来年春にサポートが終了するWindows XPに移行対応に取り組む企業は多いだろうが、肝心なことを見落としてしまっているケースが少なくない。移行する前に考慮しなければならない点を取り上げる。 今回は、最近になって急に相談が増えてきたWindows XPの移行対応についてである。“そもそも論”として勘違いしている情報セキュリティ担当者やシステム管理者があまりに多いのだ。具体的な移行方法についてはあらゆるところで紹介されているので、それぞれの環境に即して最も適切なものを活用される方が良いだろう。そこで、あまり表には出て来ない話題を取り上げたい。 有料セミナーにて 昨年から急増しているセミナーのテーマが「Windows XP移行」である。世間の注目を浴びようと、明らかにおかし

    Windows XPの移行よりも先にIT担当者が直視すべき3つの事実
  • 【.biz .biz 事例/インタビュー】 Windows XPリプレースで厳しい局面に立たされる中小企業の現状と、意外な打開策

  • マイクロソフト、2ちゃんねるを脅迫する:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 【風穴 江のカッティングエッジ】ジャストシステムに何が起こったのか?

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2009/11/04
    PCwatchにこんなゴシップな憶測記事が載るようになったのか…Windows標準のIMEが年々使いづらくなりATOKが欠かせなくなった今ではJUSTの動向は気にならざる追えない
  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」

    Microsoftのソフトウェア開発者向けカンファレンス「Professional Developers Conference(PDC)2008」が終わり、さらにその翌週のハードウェア開発者向け会議「WinHEC 2008」も終了したことで、Windows 7の概要が明らかになった。 近く現状、我々に配布されているビルドをNetbookで動かしてみるといったこともしようと考えているが、実際に2年ぶりのPDCに足を運んでみて一番強く感じたのは、Windows 7に関連することではなかった。一番Microsoftの凄味を感じたのは、PC Watchではビュー数の少なかったWindows Azureの方である。 Microsoftを嫌う開発者や競合にとってはあまり認めたくないことかもしれないが、Microsoftが進めるビジネス基盤の力強さがAzureにはある。それはおそらく、将来的にPCのエン

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/11/17
    もはやGoogleもMicrosoftの”敵“ではなくなったというのか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 思い込みで評価していませんか?

    新装刊された「月刊アスキー」に,ちょっと気になる文があった。医療用エコー製品の紹介記事の冒頭にあった「長年,少子化の深刻なあおりを受けてきた産婦人科」という下りだ。続いて「地方の病院では廃業する産婦人科が増えている」という趣旨の文が続く。産科がなくなっているのは確かだが,その理由は全く違う。勤務が厳しすぎて敬遠されるからだ。つまり,暇で廃業するのではなく,忙しすぎるから廃業するのだ(参照:烏賀陽弘道氏のルポ「産科が病院から消える日」) 考えてみれば,産科の患者(という呼称は適切ではないが)のほとんどは急患になる。最近,多くのマスコミが記事にしているが,論調はほぼ同じである。アスキーの記者の思い込みで書かれたのだろう。 ただし,同じ月刊アスキーの別の記事で,携帯電話のSIMカードロックを解除して販売していた業者が不起訴になったことを報道したのは評価できる。大手マスコミは「SIMロック解除は違

    思い込みで評価していませんか?
  • 【INTERVIEW】西和彦氏がゲイツ引退を語る(前編) (1/3)

    [編集部] ビル・ゲイツ氏が現役を退くという報道が先週ありました。この点に関して、コメントをいただくとともに、マイクロソフトの置かれた状況などに関しての見解もいただければと思っています。 [西和彦] まず、今回の発表はマイクロソフトのウェブサイトで各国語に翻訳されて発表されました。これが何を意味するか? それはマイクロソフトが自己防衛のためにやったということです。 マイクロソフトにとって一番怖いのは、ビルが辞めるという噂が広がって、株価に影響が出ることです。2年間かけて、ビルがいてもいなくてもマイクロソフトは変わらないことを世界に伝えたかったのでしょう。 いまマイクロソフトが懸念しているのは、利益は過去最高なのに、株価が低迷していることです。誰もマイクロソフトの株を買いたがらない。利益が出ているのは、世界展開をしていく中で、中国のような新しい市場が立ち上がってきたためです。つまり、新しいも

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/06/22
    なるほど、Microsoft会長という責から解き放たれたゲイツ様に期待せよか
  • 古川 享 ブログ: ビルゲイツの話

    さらに... XBox360のゲームGuitar HeroIII」用のギター風コントローラを抱えて演奏するシーンなどもあったりして... 最後の最後で、ステージにガンズ・アンド・ローゼズのギターリストであったスラッシュが出演するとは思いもよらなかったが、ステージ上の爆音のようなギター音響とスモークにまみれて退場していくビルゲイツは、CES最後の基調講演として自分の言葉で未来を語り、今後の個人的な活動の指針を伝えることが当にできたのだろうか?と心配してしまうのでした。..スラッシュって、「ガンズで発表する予定だった曲を個人のアルバムで先にレリースしてしまって、それが理由で訴訟となりガンズを脱退」なんて背景を知っていて人選をしたのだろうか? まぁ、会場のおられた多くの方は、ビデオの寸劇で登場した、Jay-Zも、U2のボノもガンズのスラッシュも、そんな人たち知らないよ!!!って感じであったな

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/10/14
    ゲイツ氏に近しい日本人の一人がBlogでつづるゲイツ像
  • Life is beautiful: リーダーシップについて思い出したこと

    アメリカの人口の12%が「貧困層」であり、そう言った人たちは日々の事も満足にべることの出来ない生活をしている、などの報道は、米国に住んでいると新聞やニュースでは良く見かける。しかし、中流以上の生活をしている我々にとってみれば、生活圏がほとんど重ならない彼らの生活の実態は、なかなか実感として捉えられず、単なる「統計データ」としてしか頭に入って来ない、というのが正直な所である。 しかし、今回のハリケーンで、彼らの生活の基盤がいかにもろいものか、そして、その数がものすごいものであることを、映像を通して目の当たりに見させられることになったことにショックを受けている人はとても多いはずだ。 今回のハリケーンの被害は、政府からの非難命令にも関わらず、逃げるための交通手段も持たず、逃げたところで避難先のホテル代も払うことが出来ない人達が「予想に反して」10万人も市内に残ってしまったために大きくなってし

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/10/06
    ホントのビルゲイツは「人命の為」ここまではしないが、「敵をヌっころす」にはそこまでProj.Managerに要求
  • 1