タグ

ブックマーク / www.ryoanna.com (8)

  • 歩くだけでUSB機器が充電できる『SolePower』 - RyoAnna

    Kickstarterで資金を調達している『SolePower』が面白い。 SolePowerは、のインナーソールに発電機を埋め込んで、歩行時の力を利用して充電する。踵で踏む力が電気になり、足首に巻いたUSB機器用の電池に蓄電される。 4km〜8km歩くだけでiPhoneをフル充電できるそうだ。 こちらはKickstarterのプロモーションビデオ。 Solepower - Power by Walking (HD) - YouTube ハイブリッドカーがブレーキを利用して充電するように、人間が歩く力を利用して充電する。日常の運動を電気に変えるSolePowerは、数年後のスタンダードになっているかもしれない。 ➤ Kickstarter via Mashable 関連記事 風と光とあなたの息でiPhoneを充電 - #RyoAnnaBlog USBの向きの問題を根的に解決する『Dou

    歩くだけでUSB機器が充電できる『SolePower』 - RyoAnna
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2013/06/23
    なにこのやる気の出る一石多鳥なエコシステム。商品化熱望!
  • 現実世界から色を盗む『Yocli for iPhone』 - RyoAnna

    面白いiPhoneアプリを見つけた。名前はYocli。現実世界から色を盗むアプリだ。 Yocli(App Store Free) Yocliのメイン画面はカメラ。目の前の世界にカメラをかざして、色を確認したい場所をタッチすると、画面の右下に色がドロップされて、カラーコードが表示される。カラーコードはTwitter、Facebook、メールで共有可能との事だが、私が試した限り、Twitterとメールは投稿画面が表示されなかった。 Yocli - Tap and save a color カラーコードから色の名前を確認したい場合は、こちらのサイトを利用するといい。カラーコードには、日の名前がついている色もある。例えば、初対面の女の子にYocliをかざして「君の肌は撫子色だね」などと言えば、色だけではなくハートも盗めるかもしれない。ひんしゅくを買うリスクもあるが。 ➤ Yocli(App St

    現実世界から色を盗む『Yocli for iPhone』 - RyoAnna
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2013/04/15
    iPhoneのカメラを通じて映る画像を触ればHTMLカラーコードがスラスラ表示される。アイデアと使用感がスゴい!さらに無料!
  • 本日無料、グラデーションが綺麗な『Solar : Weather for iPhone』 - #RyoAnnaBlog

    色のグラデーションが綺麗な天気アプリ『Solar : Weather』が、今日だけ無料になっている。 このアプリの特徴は24時間の天気表示。画面を上にスワイプすると、1日の天気予報がグラデーションとアニメーションで表現される。雨が降ったり、寒くなったり、夜になったり、明るくなったり。時計の針もくるくる回って、見ていて気持ちいい。 下にスワイプすると3日間の天気予報が。ピンチインで地域の追加や設定画面を。機能はシンプルだが、天気の移り変わりを色とアニメーションで直感できるところが面白い。普段は85円だが日だけ無料。購入時の価格にはご注意を。 Solar : Weather(App Store) 関連記事 6時間後の降水確率をバッジで表示するアプリ『tenki.jp for iPhone』 - #RyoAnnaBlog iPhoneのタブーに挑んだ天気アプリ "Celsius" - #Ryo

    本日無料、グラデーションが綺麗な『Solar : Weather for iPhone』 - #RyoAnnaBlog
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2013/04/06
    デザイン性重視のガジェット好きには最高のブログです!さっそくアプリもDL。
  • お気に入りの壁紙が見つかる "UltraLinx" for Desktop iPhone iPad - RyoAnna

    Grass Drops Wallpaper 以前からチェックしているイギリスのキュレーションサイトUltraLinx。ここで紹介されるDesktopiPhoneの壁紙は、どれもシンプルで素敵。きっとあなたも、お気に入りが見つかるはずだ。 25 Awesome iPhone 5 Wallpapers Wallpaper Of The Week #83 Wallpaper Of The Week #63 10 Beautiful Autumn Wallpapers Wallpapers Of The Week #44 | Amazing Minimal Retro Wallpapers 12 Amazing iPad Retina Wallpapers White Sands Pack | Wallpaper Louis Vuitton Textures | Wallpaper Bamboo

    お気に入りの壁紙が見つかる "UltraLinx" for Desktop iPhone iPad - RyoAnna
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2013/03/27
    気分転換にiPhoneの壁紙を代えてみよ!Macのデスクトップはシンプルにしたくなるけど、iPhoneは写真もバッチリはえるんだよなぁ。
  • カセットケースがiPhoneのスタンドとして再生する - #RyoAnnaBlog

    70年代。音楽をコピーするガジェットはカセットテープレコーダーだった。音源は家のテレビやレコードプレーヤー。録音中に家族が声を出すと、やり場のない怒りがこみあげた。 80年代。ダブルカセットレコーダーが登場し、テープからテープにダビングできるようになった。ウォークマンが世界的にヒットして、音楽がよりパーソナルなものになった。 90年代。マルチトラックレコーダーによる宅録が流行し、クラブではミックステープが人から人へ流れた。ガチャッ、カチャ、クルクルクル… 時は流れて2013年。カセットテープのケースが、iPhoneのスタンドとして再生した。iPhoneを立てて音楽をかけると、ケースの底でハウリングして、レトロな音が再生される。 ➤ reddit via Cult of Mac 関連記事 カセットの音源をiPhoneに取り込む『The Cassette To iPod Converter』

    カセットケースがiPhoneのスタンドとして再生する - #RyoAnnaBlog
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2013/01/25
    何のことは無いんだけど…カッコいい!
  • デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna

    デジタル一眼レフカメラは、知れば知るほど楽しくなる。絞りとは? シャッタースピードとは? ISO感度とは? 仕組みを理解すると明るい写真が撮れるし、長時間露光などの応用も効く。 今回は、デジタル一眼レフカメラの基礎を学ぶ方法を紹介したい。 解説サイト これからカメラを始める方や、もう一度勉強したい方は、次のサイトの解説が役立つはずだ。カメラの仕組みを体系的に理解する事ができる。 カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 デジタルカメラの基礎知識|リコー 解説ビデオ 絞り、シャッタースピード、ISO感度の関係を、視覚的に解説したビデオ。2番目のビデオは英語だが、イラストが分かりやすいので問題ないだろう。Exposureは露出、Apertureは絞りを意味する。 デジタル一眼レフカメラ撮影テクニック【基編:露出】 - YouTube The Three Basics of Exposure and

    デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2012/12/13
    説明書をダウンロードしてiBookで見るという発想はなかった。便利ですね。早速!
  • ナイトライダーの新テレビシリーズが放送開始 - RyoAnna

    Tweet Image Link あのナイトライダーがテレビシリーズで復活する。タイトルは『ナイトライダー ネクスト』、放送はフジテレビで全19話の予定。 2012年1月16日(月)26時45分〜 序章(前編) 2012年1月23日(月)26時55分〜 序章(後編) 2012年1月30日(月)26時30分〜 編 ナイトライダーといえば主人公のマイケルと、"ナイト2000" のキット。観たことがない方は是非こちらの動画を。 ナイトライダー 最終回 OP - YouTube エアーウルフ対ナイトライダー - YouTube 初代ナイトライダーの放送は1982年9月から1986年8月まで。リアルタイムで観ていたわけではないが、人工知能を搭載したスポーツカー "ナイト2000" が、子供心と男心を強烈にくすぐった。 Photo Link ちなみに、iPhone4Sの人口知能 "Siri" は、ナ

    ナイトライダーの新テレビシリーズが放送開始 - RyoAnna
  • 読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna

    『坊っちゃん』自筆原稿 読みやすい文章とは、流れるように読める文章だ。難しい言葉はいらない。気のきいた言葉もいらない。文頭から文末まで振り返ることなく読める文章が、最も美しい。 読みやすさの基準は客観的なものだ。読み手には様々な人がいる。老若男女すべての人に対して読みやすい文章を書くのは難しい。ただ、綺麗な文章を書こうとする意識は持ちたい。 文章を書く上で意識すべき技法を紹介する。 常体と敬体 常体とは「だ・である」調の文章であり、敬体とは「です・ます」調の文章を指す。それぞれにメリットとデメリットがある。 常体は、自分の意思を力強く伝える事ができるが、我の強い文章になる。敬体は、優しい印象で共感を得やすいが、まわりくどい文章になる。 常体と敬体を織り交ぜて書く手法もある。まずは自分で試してみて、書きやすい文体を見つければいい。 文章の始まりは短く 最初の一文は短いほうがいい。インパクトが

    読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2011/08/10
    文章を書く力は、生まれつきでは無く努力。PREP法【POINT(導入結論)REASON(理由)EXAMPLE(具体例)POINT(最終結論)】など。
  • 1