タグ

関連タグで絞り込む (260)

タグの絞り込みを解除

軍事に関するcastleのブックマーク (1,476)

  • 「事件説」認める プリゴジン氏墜落死、関与は否定―プーチン政権:時事ドットコム

    事件説」認める プリゴジン氏墜落死、関与は否定―プーチン政権 2023年08月31日15時59分配信 30日、ロシア・サンクトペテルブルクにあるプリゴジン氏の墓(AFP時事) ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏らが死亡した自家用ジェット機墜落で、プーチン政権は30日、人為的なものだった可能性に初めて言及した。6月に武装反乱を起こしたプリゴジン氏が「粛清」されたとの説について、政権は「全くのうそだ」(ペスコフ大統領報道官)と否定しているが、機上で爆弾がさく裂したという見立てを今後認めることもありそうだ。 国際ルールに基づく調査せず プリゴジン氏搭乗機墜落―ロシア 旧ソ連構成国でつくる国家間航空委員会(MAK)は30日、今回の墜落を監督当局として「調査していない」と説明。ロイター通信は、MAKが自家用ジェット機の製造国ブラジル側に、国際基準に沿った調査を行わないと通知したと報じ

    「事件説」認める プリゴジン氏墜落死、関与は否定―プーチン政権:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/09/02
    「MAKが自家用ジェット機の製造国ブラジル側に、国際基準に沿った調査を行わないと通知したと報じ(ロイター)~露連邦捜査委員会がプーチン政権の意を受けた捜査結果を公表し、事件の幕引きを図る事になるとみられ」
  • 生前「殺害」予見か 未公開の動画明らかに―プリゴジン氏:時事ドットコム

    生前「殺害」予見か 未公開の動画明らかに―プリゴジン氏 2023年09月01日14時13分配信 ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エブゲニー・プリゴジン氏=撮影日時・場所不明(テレグラムに投稿された動画より)(AFP時事) ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エブゲニー・プリゴジン氏が8月23日に自家用ジェット機の墜落で死亡する数日前、自身の「殺害」に言及していた未公開の動画メッセージの存在が明らかになった。ワグネル系列メディアが同月31日、SNSに投稿した。 「事件説」認める プリゴジン氏墜落死、関与は否定―プーチン政権 この中でプリゴジン氏は「私の生死や近況を話題にする人へ。8月下旬現在、休暇中でアフリカに滞在している」と報告している。武装反乱で自身に内外の注目が集まる中、「私の殺害、私生活、収入などについて話したがる人々(に言いたい)。万事うまくいっている」と皮肉を込めて語った。

    生前「殺害」予見か 未公開の動画明らかに―プリゴジン氏:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/09/02
    「ワグネル系列メディアが~SNSに投稿」「私の生死や近況を話題にする人へ。8月下旬現在、休暇中でアフリカに滞在している~私の殺害、私生活、収入等について話したがる人々(に言いたい)。万事うまくいっている」
  • プリゴジン暗殺に「アフリカ利権」の影 旧仏植民地諸国を狙い撃ち【解説委員室から】:時事ドットコム

    追悼のため掲げられたロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏の写真(27日、モスクワ、AFP=時事) ロシア民間軍事会社「ワグネル」の指導者、プリゴジン氏らの衝撃的な航空事故死の謎を解く鍵の一つは、アフリカ利権をめぐる政権との暗闘にありそうだ。ワグネル幹部の一掃で、今後はロシアが国家ぐるみでアフリカの紛争地域に武力進出する可能性がある。(拓殖大学特任教授、元時事通信モスクワ支局長 名越健郎) アフリカ歴訪直後に墜落 プーチン大統領は8月24日、プリゴジン氏の死に弔意を示した際、「彼はわが国だけでなく、海外、特にアフリカで働いた。石油、ガス、貴金属、宝石の事業に携わった。私の知る限り、昨日、彼はアフリカから戻り、モスクワで何人かの関係者と会ったところだ」と述べていた。 ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏=8月22日、撮影場所不明。テレグラムに投稿された映像より(AFP=

    プリゴジン暗殺に「アフリカ利権」の影 旧仏植民地諸国を狙い撃ち【解説委員室から】:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/09/02
    「プリゴジン氏らがアフリカに出掛けたのは露軍参謀本部情報総局が国防省系列の民間軍事会社にアフリカへの傭兵部隊募集を開始させたことが発端で、利権闘争が背後に(露独立系ネットメディア「重要な歴史」)」
  • ゼレンスキー大統領、再選出馬へ 来年の実施可否に議論―公約違反でも「国を見捨てず」・ウクライナ:時事ドットコム

    ゼレンスキー大統領、再選出馬へ 来年の実施可否に議論―公約違反でも「国を見捨てず」・ウクライナ 2023年09月01日14時15分配信 ウクライナのゼレンスキー大統領=8月24日、キーウ(キエフ)(AFP時事) ウクライナのゼレンスキー大統領は、再選を目指し来年の大統領選に出馬する意向を明らかにした。現地メディアが8月31日、ポルトガル公共放送RTPのインタビュー内容として一斉に伝えた。 ウクライナ大統領、安保関連の2国間協定に意欲 岸田首相との電話会談で ゼレンスキー氏は2019年に就任後、支持率が低迷した時期もあったが、昨年2月からロシアの侵攻を受ける中で「戦時大統領」として国民を団結させた。「(ソ連崩壊後)過去30年で最良の大統領を得た」(イェルマーク大統領府長官)と評価する声も出ていた。 ただ、ウクライナは現在、戒厳令下にある。こうした状況で選挙が実施できるのかどうか、ウクライナ

    ゼレンスキー大統領、再選出馬へ 来年の実施可否に議論―公約違反でも「国を見捨てず」・ウクライナ:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/09/02
    「ウクライナは現在、戒厳令下」「ロシア軍の攻撃が続く前線などで安全を確保するとともに、国内外にいる大勢の避難民にも投票の機会を与える必要性があるとも」「再選出馬はゼレンスキー氏にとって「公約違反」」
  • ベラルーシで演習開始 ロシア主導の軍事同盟:時事ドットコム

    ベラルーシで演習開始 ロシア主導の軍事同盟 2023年09月01日18時22分配信 ベラルーシのルカシェンコ大統領(右)=2021年9月、西部ブレスト州(AFP時事) ベラルーシで1日、ロシアが主導する旧ソ連圏の集団安全保障条約機構(CSTO)の軍事演習が始まった。期間は6日まで。英国防省は最近、「ロシア軍が(今月の大規模軍事演習)『ザーパド(西)』を中止した可能性が高い」と指摘したが、ロシアとベラルーシは今月下旬にも別の軍事演習を計画している。 「ばかげている」 ワグネル追放要求の隣国批判―ベラルーシ大統領 ベラルーシは、北大西洋条約機構(NATO)に加盟するポーランドやリトアニアに隣接する。CSTOの軍事演習は、この2加盟国をつなぐわずか約100キロの国境「スバウキ回廊」の近くでも実施。ウクライナ侵攻で対立するNATOを刺激しそうだ。 ウクライナ情勢 最新ニュース 国際 コメントをする

    ベラルーシで演習開始 ロシア主導の軍事同盟:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/09/02
    「ベラルーシで~露が主導する旧ソ連圏の集団安全保障条約機構(CSTO)の軍事演習が始まった~(NATO)2加盟国(ポーランドとリトアニア)をつなぐわずか約100キロの国境「スバウキ回廊」の近くでも実施~NATOを刺激」
  • ロシア、新型ICBM実戦配備 ウクライナ侵攻下、核の威嚇強化へ:時事ドットコム

    ロシア、新型ICBM実戦配備 ウクライナ侵攻下、核の威嚇強化へ 2023年09月01日22時26分配信 ロシアの新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「サルマト」の発射実験=2022年4月、北西部アルハンゲリスク州プレセツク(ロシア国防省公開の映像から)(AFP時事) ロシア国営宇宙企業ロスコスモスのボリソフ社長は1日、新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「サルマト」が実戦配備されたと明らかにした。インタファクス通信が伝えた。 核の脅し、冷静対応を ウクライナ侵攻開始1年半―専門家インタビュー ロシアウクライナ侵攻を続ける中、ゼレンスキー政権を支援する西側諸国に対して核の威嚇を強めることになる。 国際 コメントをする 最終更新:2023年09月04日12時35分

    ロシア、新型ICBM実戦配備 ウクライナ侵攻下、核の威嚇強化へ:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/09/02
    「ロシア国営宇宙企業ロスコスモスのボリソフ社長は1日、新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「サルマト」が実戦配備されたと明らかにした。インタファクス通信が伝えた」「西側諸国に対して核の威嚇を強めることに」
  • ウクライナ軍が「段ボール製ドローン」使用 ロシア軍の戦闘機などに損害か|FNNプライムオンライン

    ウクライナ軍が、段ボール製のドローンを自爆攻撃に使っていることが明らかになった。 画像:ウニアン この記事の画像(3枚) ウクライナメディアによると、ウクライナ軍が国境を接するロシア西部クルスク州への27日の攻撃で、段ボール製ドローン16機がロシアの軍用機などに体当たりした。 この攻撃について、ウクライナ保安庁が27日、ウクライナメディアに、ロシア軍の「戦闘機『スホイ30』4機と戦闘機『ミグ29』1機と地対空ミサイルシステム『パンツィリ』に損害を与えた」と伝えている。 けが人の情報は今のところ入っていない。 画像:ウニアン 段ボール製ドローンは「使い捨て」で、運びやすい折りたたみ式になっている。 エンジンは電動で、ワックスを染み込ませた紙と輪ゴムでできていることから、レーダーに発見されにくく、27日の攻撃で撃墜されたのは、わずか3機だったという。 このドローンを作ったオーストラリアの会社な

    ウクライナ軍が「段ボール製ドローン」使用 ロシア軍の戦闘機などに損害か|FNNプライムオンライン
    castle
    castle 2023/09/02
    「(段ボール製ドローンの体当たりで)『スホイ30』4機と『ミグ29』1機と地対空ミサイルシステム『パンツィリ』に損害を与えた(宇保安庁)」「最長飛行距離は120キロで、4-5キロの貨物を搭載でき、自力で離発着できる」
  • ウクライナ、学校で授業受けられる子どもは約3割=ユニセフ

    国連児童基金(ユニセフ)は29日、ウクライナで学校への攻撃が続いているため、平常通り学校で授業を受けている学齢期の子どもは約3分の1にとどまり、多くが学習面で遅れをとっていると発表した。ロシアの攻撃で破壊された学校、ドネツク地域で5月撮影。(2023年 ロイター/File Photo) [ジュネーブ 29日 ロイター] - 国連児童基金(ユニセフ)は29日、ウクライナで学校への攻撃が続いているため、平常通り学校で授業を受けている学齢期の子どもは約3分の1にとどまり、多くが学習面で遅れをとっていると発表した。

    ウクライナ、学校で授業受けられる子どもは約3割=ユニセフ
    castle
    castle 2023/08/31
    「宇で学校への攻撃が続いているため、平常通り学校で授業を受けている学齢期の子供は約3分の1にとどまり」「7カ国に避難している子どもの半数以上も、言葉の壁などから避難先の国で公教育を受けられていないという」
  • 中印、緊張緩和努力で一致 BRICS会議で首脳接触:時事ドットコム

    中印、緊張緩和努力で一致 BRICS会議で首脳接触 2023年08月25日16時43分配信 新興5カ国(BRICS)首脳会議に出席した中国の習近平国家主席(左から2人目)とインドのモディ首相(同4人目)ら=23日、ヨハネスブルク(AFP時事) 【ジャイプール(インド)時事】インドのモディ首相と中国の習近平国家主席は南アフリカで24日まで開かれた新興5カ国(BRICS)首脳会議の際に立ち話をし、係争地の緊張緩和に向けた一層の努力を担当者に指示することで一致した。中印両国の外務省が明らかにした。 中印両軍は2020年にインド北部ラダック地方の係争地で衝突。45年ぶりに双方に死者が出たことで関係が冷え込んだままとなっている。衝突以降、両首脳の公式の会談は行われていない。 国際 コメントをする 最終更新:2023年08月28日13時02分

    中印、緊張緩和努力で一致 BRICS会議で首脳接触:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/08/26
    「(モディと習近平は)首脳会議の際に立ち話をし、係争地の緊張緩和に向けた一層の努力を担当者に指示~中印両国の外務省が明らかに」「(2020年ラダック地方係争地衝突以降)両首脳の公式の会談は行われていない」
  • 北朝鮮衛星、あす緊急会合 日米英など要請―国連安保理:時事ドットコム

    北朝鮮衛星、あす緊急会合 日米英など要請―国連安保理 2023年08月25日06時57分配信 国連安保理で行われた北朝鮮に関する会合=6月2日、ニューヨーク(AFP時事) 【ニューヨーク時事】北朝鮮による衛星打ち上げを受け、国連安保理は25日午後3時(日時間26日午前4時)から緊急の公開会合を開くことを決めた。8月の議長国を務める米国連代表部が24日、明らかにした。 記念日前の「成果」ならず 正恩氏の威信傷付く―北朝鮮 開催要請には日米英仏の他、アルバニア、エクアドル、マルタが加わった。 北朝鮮は現地時間24日未明(日時間同)、「軍事偵察衛星」と称する弾道ミサイル技術を使った物体を発射。打ち上げは失敗したが、日政府は全国瞬時警報システム(Jアラート)を沖縄県に発令するなど対応に追われた。弾道ミサイル技術を使った発射は、対北朝鮮安保理決議で禁じられている。 国際 北朝鮮の今 コメントを

    北朝鮮衛星、あす緊急会合 日米英など要請―国連安保理:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/08/25
    「北朝鮮による衛星打ち上げを受け国連安保理は~緊急の公開会合」「北朝鮮は~「軍事偵察衛星」と称する弾道ミサイル技術を使った物体を発射~失敗」「弾道ミサイル技術を使った発射は対北朝鮮安保理決議で禁じられ
  • 日本の安全保障政策の新たな手段「OSA」とは何か

    【連載第2回:防衛装備・技術協力を通じた国際安全保障秩序の変化】 日の対外政策に新たな手段が加わった。2023年4月、政府は、他国軍隊に対する無償資金協力枠組み、「政府安全保障能力強化支援(OSA)」の実施方針を決定した。 従来日が行ってきた開発途上国に対する政府開発援助(ODA)は、途上国の開発のためのものであり、非軍事目的に限っていた。OSAは、途上国の安全保障上の能力の向上を目的とし、軍等が裨益者となる点で、ODAとは性質上別の枠組みである。 OSAは、日として経験のない取り組みであり、武器輸出に対する立場の違いから創設そのものに対する是非の議論は多い。しかし、OSAの実施が日の安全保障にどのように資するのか、どんな内容であればその目的を達成できるのかという政策論はほぼ聞かれない。 稿では、このような問題意識の下、類似の取り組みで蓄積のあるアメリカの議論も参照しつつ論じたい

    日本の安全保障政策の新たな手段「OSA」とは何か
    castle
    castle 2023/08/21
    「警戒監視、海賊対策、国際平和協力活動等「国際紛争との直接の関連が想定しがたい分野に限定して協力」~供与対象としては衛星通信システムやレーダー等、防衛装備品を含む資機材やインフラ」「目的外使用の禁止」
  • 【詳しく】北朝鮮が発表した核法制化 そのねらいとは? | NHK

    「朝鮮民主主義人民共和国の核戦力は、国務委員長の唯一の指揮に服従する」。 北朝鮮は建国から74年の前日、2022年9月8日に開いた最高人民会議で、核兵器の使用条件などを定めた「核兵器政策」に関する法令を採択しました。予告なしの突然の発表でした。 7回目の核実験の準備を完了したとされる北朝鮮。 なぜ、核兵器に関する法律を定めたのか。そのねらいを解説します。 (中国総局 石井利喜) 「核兵器政策」に関する法令とは? 北朝鮮の最高人民会議で採択されたのは、核兵器を使用する状況や目的を定めた11項目からなる法令です。 2006年に初めて核実験を実施した北朝鮮は、キム・ジョンウン(金正恩)総書記が最高指導者に就任した2012年4月、憲法に「核保有国」と初めて明記しました。 翌2013年4月には核保有国としての地位を強化するとした法令を発表し、「自国への侵略・攻撃があった場合に報復攻撃を加えるためにの

    【詳しく】北朝鮮が発表した核法制化 そのねらいとは? | NHK
    castle
    castle 2023/08/21
    「核兵器の使用条件等を定めた~法令」「「(北朝鮮/国家指導部と核戦力指揮機構/国家の重要戦略対象に)相手からの攻撃や攻撃が差し迫ったと判断される場合」に核兵器を使用する(核による先制攻撃を排除せず)」
  • 文在寅が「米韓首脳会談」に激怒した…!そのあきれた言い分と、「岸田訪韓」で明らかになる反日一掃の「次の一手」【元駐韓大使が解説】(武藤 正敏) @moneygendai

    文在寅が「米韓首脳会談」に激怒した…!そのあきれた言い分と、「岸田訪韓」で明らかになる反日一掃の「次の一手」【元駐韓大使が解説】 アメリカを訪問して国賓待遇を受けた韓国・尹錫悦大統領は、米韓同盟を強固にして文在寅前政権の外交実績を一掃し米韓同盟を強固にする成果を上げた。 これに対して、反日、反米政策を進めてきた文在寅前大統領は批判のコメントを発した。そのあきれた中身とは…。 前編『文在寅は絶望するしかない…、大統領“国賓”訪米で韓国が迎える反日政策一掃の「Xデー」』につづきお届けする。 バイデンが初めて口にした「政権の終末」 米韓両首脳は、北朝鮮の核に対する拡大抑止の強化を柱とする「ワシントン宣言」を採択し、共同記者会見を行った。首脳会談は双方にとって満足のいくものであった。 米国にとってアジアで最大の脅威は中国台湾政策と南シナ海への拡張政策である。その意味で、米韓同盟がインド太平洋安保

    文在寅が「米韓首脳会談」に激怒した…!そのあきれた言い分と、「岸田訪韓」で明らかになる反日一掃の「次の一手」【元駐韓大使が解説】(武藤 正敏) @moneygendai
    castle
    castle 2023/08/21
    「最も重要なことは「ワシントン宣言」に基づき、北朝鮮の核攻撃時には米国が核兵器で対応する意思が明示されたこと」「弾道ミサイルを搭載可能な戦略原子力潜水艦、戦略爆撃機など米戦略資産の朝鮮半島展開」
  • 2 ほんとに遠くまで来たんだな。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞

    メディアに多数出演、 Twitterでの独自のキャラクターにファンも多い ロシア軍事研究家の小泉悠さんに、糸井重里が ウクライナ戦争の話をうかがいました。 なかなか語るのが難しい話題ですが、 軍事オタク出身で、ちょっとしたユーモアや キャッチーな話題などもはさみつつ、 やわらかく語ってくださる小泉さんのお話は、 身構えず、落ち着いて聞くことができます。 日で暮らす私たちはこの戦争について、 どんな軸を持てばいいのだろう? 「知っておいたほうがいい部分」や 「考えておくべき部分」は、どこだろう? 戦争や軍事との向き合い方を考えるための なにかヒントになれば、と思います。 *2023年5月「生活のたのしみ展」でおこなわれた 「ほぼ日の學校 特別授業」を記事にしたものです。 >小泉悠さんプロフィール 1982年千葉県生まれ。 民間企業、外務省専門分析員などを経て、 2009年、未来工学研究所に

    2 ほんとに遠くまで来たんだな。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞
    castle
    castle 2023/08/14
    「戦争って、合理的な理由がなくても、起こる時は起こる」「(戦争が)「やってきちゃった場合どうするのか」も真面目に考えなきゃいけない契機になったなと」「戦争で得する事がなくなった時代~コストが高すぎて」
  • 4 ぱっと脱ぐタイプ vs ダーク系の能力者。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞

    メディアに多数出演、 Twitterでの独自のキャラクターにファンも多い ロシア軍事研究家の小泉悠さんに、糸井重里が ウクライナ戦争の話をうかがいました。 なかなか語るのが難しい話題ですが、 軍事オタク出身で、ちょっとしたユーモアや キャッチーな話題などもはさみつつ、 やわらかく語ってくださる小泉さんのお話は、 身構えず、落ち着いて聞くことができます。 日で暮らす私たちはこの戦争について、 どんな軸を持てばいいのだろう? 「知っておいたほうがいい部分」や 「考えておくべき部分」は、どこだろう? 戦争や軍事との向き合い方を考えるための なにかヒントになれば、と思います。 *2023年5月「生活のたのしみ展」でおこなわれた 「ほぼ日の學校 特別授業」を記事にしたものです。 >小泉悠さんプロフィール 1982年千葉県生まれ。 民間企業、外務省専門分析員などを経て、 2009年、未来工学研究所に

    4 ぱっと脱ぐタイプ vs ダーク系の能力者。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞
    castle
    castle 2023/08/13
    「多分プーチンも人の心(の掌握)に関してはけっこう自信がある~プーチンってほんとに愛想が良かったらしい~おそらく自分でも「俺は人間の心を操るマスターなんだ」と」「(ゼレンスキーの)顔、変わりましたよね
  • 839回 中国軍が日本の機密情報網に侵入!情けない日本のサイバー防衛

    髙橋洋一vsChatGPTはメンバーシップで配信中! 入会は以下よりお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCECfnRv8lSbn90zCAJWC7cg/joiniPhoneの方はアプリでは出来ないため、ブラウザより登録お願いします。 メンバー企画「悩み相談」募集中です。 以下のURLよりぜひどうぞ! https://forms.gle/11fnCxEaLNUmYnj68 サブチャンネル 映画の話チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC96k9Yf5CFVlIY1i_JaEsGw?guided_help_flow=3 ニコニコ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼髙橋洋一ライブチャンネル https://ch.nicovideo.jp/takahashiyoichi ▼チャンネルの入会はこ

    839回 中国軍が日本の機密情報網に侵入!情けない日本のサイバー防衛
    castle
    castle 2023/08/09
    「(日本で軍事情報が洩れちゃったりすると)日本経由で米軍の動きがわかっちゃうかもしれないじゃない。台湾有事が近づいてきたり北朝鮮に対する対抗策を取る時に色んな軍事的情報を共有しないとできないんだよね」
  • 中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道:時事ドットコム

    中国軍、日の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道 2023年08月08日07時08分配信 ポッティンジャー前米大統領副補佐官(国家安全保障担当)=2022年7月、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は7日、中国人民解放軍のハッカーが日の防衛省の最も機密性の高い情報を扱うコンピューターシステムに侵入していたと報じた。2020年秋に米国家安全保障局(NSA)が察知し、日政府に伝達した。しかし、日のサイバー対策は依然として十分ではなく、日米間の情報共有の支障となる可能性が残っている。 米大使らのメール流出か 中国発サイバー攻撃で―報道 同紙によると、中国軍によるネットワーク侵入は「日の近代史上、最も有害なハッキング」となった。元米軍高官は「衝撃的なほどひどかった」と語ったという。 報道では、米政府は20年秋、当時のポッティンジャー大統領副補佐

    中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/08/08
    「中国人民解放軍のハッカーが日本の防衛省の最も機密性の高い情報を扱うコンピューターシステムに侵入していた」「「中国による侵入の深刻さと日本政府の取り組みの遅さを裏付ける新たな情報」を米政府が把握」
  • 権力の真空 - Wikipedia

    権力の真空(けんりょくのしんくう、英:power vacuum, power void)とは、「何者かが事象の統制を失い、かつ誰もがそれに代わることができない」という政治的状態を真空に例えた政治学と政治史における表現である[1]。力の空白、力の真空などとも呼ばれる[2][3]。 概要[編集] 権力の真空は、政府が識別可能な中央権力や権威を持たないときに発生しうる。権力の真空はまた、武装民兵・反乱者・軍事クーデター・軍閥・独裁者などの形で、即座にその空白を埋めようとする勢力が現れる傾向があることを示唆する。この用語は、犯罪集団の抗争力を失い脆弱になったときの組織犯罪についてもよく使用される[4]。 世襲または法定による継承順位や効果的な後継者育成は、地位継承問題を秩序だって解決する手段である。独裁政治の失敗や内戦などによってそのような手段が利用不可となった場合、権力の真空が政治的競争または暴

    castle
    castle 2023/08/07
    「「何者かが事象の統制を失い、かつ誰もがそれに代わることができない」という政治的状態~力の空白、力の真空」「権力の真空が政治的競争または暴力、或いは(通常)その両方を伴う権力闘争を生じさせる」
  • 勢力均衡 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "勢力均衡" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2022年2月) 勢力均衡(せいりょくきんこう、英:Balance of power)は、19世紀以降、欧州の国際秩序を維持するために各国間の軍事力に一定の等質性(パリティ)を与えることにより、突出した脅威が生み出されることを抑制し、地域不安や紛争の誘因を低下させることを目的として考案されたバランス型の秩序モデル。[1] 概要[編集] ヨーロッパで国境を再描画(1815年)。ウィーン会議の後 特に勢力均衡を国家戦略として用いたのが「大英帝国」と呼ばれた時期のイギリスであり、イギリス

    勢力均衡 - Wikipedia
    castle
    castle 2023/08/07
    「バランス型の秩序モデル」「勢力均衡の視点に立ってオルガンスキーとカグラーらが~国力が各戦争勃発前の20年間の国力推移を分析~力の差が20%以上の格差がある国の戦争発生率が50%以上に達したという結果を導き出し
  • 安全保障論ノススメ: 第4回授業レビュー(その1)

    castle
    castle 2023/08/07
    「相互確証破壊戦略:相手から第1撃を受けても残存した核兵器による第2撃によって相手に耐え難い損害を与える能力を互いが確実に保持~米ソ両国が第2撃能力の残存性を確実に担保することによって成立」「恐怖の均衡」