タグ

ブックマーク / honz.jp (22)

  • 『誉田哲也が訊く!警察監修プロフェッショナルの横顔』知られざるプロ集団「チーム五社」とは - HONZ

    他人にホラ話を信じさせるコツは、9割の嘘に1割の真実を混ぜることだという。これが刑事ドラマとなると、そうはいかない。合言葉は「3割のリアル」。7割の嘘に3割の当が求められるのが刑事ドラマなのだ。そんな刑事ドラマのリアリティを支える知られざる職人集団。それが「チーム五社」である。 五社英雄といえば、時代劇におけるリアリティを追究した監督として知られる。肉を斬り骨を断つ効果音を発明したり、竹光ではなく真剣と同じ重さのジェラルミン製の刀を殺陣に用いて刃と刃がぶつかる金属音を出したり、演出面で後進に大きな影響を与えた。五社監督の死後、五社プロダクションは長女が継承し、警察監修のマネージメントも行うようになった。チーム五社は、プロダクション内に設立された警察監修チームである。 モットーは、「刑事ドラマに3割のリアルを」。在籍する警察出身者らの知見を生かし、的確な助言を行う日でも数少ないプロフェッ

    『誉田哲也が訊く!警察監修プロフェッショナルの横顔』知られざるプロ集団「チーム五社」とは - HONZ
  • 『Invent & Wander ジェフ・ベゾス Collected Writings』はるか彼方を見据える力 ベゾスの思考の本質に迫る - HONZ

    『Invent & Wander ジェフ・ベゾス Collected Writings』はるか彼方を見据える力 ベゾスの思考の質に迫る 書は、ジェフ・ベゾス自らの言葉による初めてのとして発売された。 ベゾスといえば、米アマゾンの創業者であり、世界一の資産家としても有名だ(『フォーブス』「世界長者番付」2021年版)。最近は、自身が保有する宇宙開発企業ブルーオリジンの初の有人飛行に参加したことでも話題となった。 書は、パート1に、1997年のアマゾンのNASDAQ(米店頭株式市場)上場以来、ベゾスが毎年株主に送ってきた「株主への手紙」を掲載。続いて、「人生仕事」と題するパート2にはベゾスのインタビューや講演の原稿を集めている。「ビジネスの考え方」や「意思決定の方法」、「未来予測」など、アマゾンを世界の頂点に導いたベゾスの思考を全編から読み取ることができる。 パート1の冒頭、97年の

    『Invent & Wander ジェフ・ベゾス Collected Writings』はるか彼方を見据える力 ベゾスの思考の本質に迫る - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2022/02/11
    >「あなた、利益(PROFIT)という言葉を正しく綴(つづ)れますかね?」と聞かれた。「ええ、もちろん。P-R-O-P-H-E-T(預言者)ですよね」
  • 『ハダカの東京都庁』元幹部が明かす都庁の裏と表 - HONZ

    我が家で「G」といえば例のアレである。がこの世でもっとも苦手とし、名前すら口にしたくないということで、我が家では「G」と呼ばれている。「G」が出ると私の出番だ。悲鳴をあげるをよそに素手でぱっと捕まえる。によれば、「この人と一緒になって良かった」と思う唯一の瞬間らしい。ちなみに「G」が現れるのは年に一度あるかないかくらいなのだが。 ところで、東京都庁にも「G」という隠語があるのはご存知だろうか。もっとも、こちらの「G」は都知事を指す。組織の長を意味するガバナー、Governorの頭文字をとって「G」。庁内で知事の名をあからさまに言いづらい場合などに使われるという(ということは悪口や陰口の類なのだろう)。 著者は「G」に切り捨てられた男だ。 きっかけは、2020年3月に『築地と豊洲「市場移転問題」という名のブラックボックスを開封する』というを出したことだった。中央卸売市場次長などを務め

    『ハダカの東京都庁』元幹部が明かす都庁の裏と表 - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2021/07/28
    >組織の長を意味するガバナー、Governorの頭文字をとって「G」/ゴキの隠語である"G"と同じなのか
  • 『オードリー・タン 自由への手紙』天才デジタル担当大臣が日本に贈るロードマップ - HONZ

    作者:オードリー・タン ,クーリエ・ジャポン編集チーム 出版社:講談社 発売日:2020-11-19 新型コロナ禍でのマスク不足対策で大成功を収め、世界的な脚光を浴びたのが、ジェネレーションYと呼ばれる若い世代を代表する、台湾の「天才デジタル担当大臣」である。そんな39歳のオードリー・タンが、当の自由とは何か、どうしたら手に入れることができるのかを、「書を手にした日のみなさんへ」と語りかけたのが書だ。 オードリーが表象するものは、あらゆる既成概念からの逸脱である。プログラミングを独学し始めたのは、幼い頃のことだった。その後、学校に馴染めず14歳で中学校を退学、19歳のときに米シリコンバレーで起業、アップルなどの顧問を歴任し、35歳という史上最年少の若さで蔡英文政権にデジタル担当大臣として入閣した。 24歳のときに、自身がトランスジェンダーである、すなわち生まれた時の性別が自身の性同

    『オードリー・タン 自由への手紙』天才デジタル担当大臣が日本に贈るロードマップ - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2021/04/22
    >「ポジティブ・フリーダム」は、「自分だけでなくほかの人も解放し、自由にしてあげる」という積極的な自由。自分の可能性を力に変え、その力を誰かのために役立てる。
  • 『宿無し弘文』ジョブズが師と仰いだ日本人僧侶の生涯 - HONZ

    禅には昔からおっかないイメージがあった。 それはきっと若い頃に読んだエピソードが強烈だったせいだろう。 禅の始祖である達磨に弟子入りを乞い、覚悟のほどを示すために自らの左肘を斬り落としてみせた慧可のエピソードである。雪舟の国宝『慧可断臂図(えかだんぴず)』にも描かれた有名な場面だ。 この話を初めて知った時、あまりに訳がわからなすぎて混乱した。弟子入りを断られたからといって腕を斬る慧可もどうかしているが、それを見て「その意気やよし」と弟子入りを認める達磨もどうかしている。もちろん宗教というのは、自分のような凡夫の常識が及ばないものなのだろうが、それにしても無茶苦茶である。この訳のわからなさに加えて、坐禅で姿勢を正す際に使われる警策(きょうさく)の痛そうな印象もあいまって、禅は怖いというイメージが刷り込まれてしまったのだ。 だから、スティーブ・ジョブズがなぜ禅に傾倒していたのか、ずっと疑問だっ

    『宿無し弘文』ジョブズが師と仰いだ日本人僧侶の生涯 - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2020/06/22
    >ヒッピー・ムーブメントに沸く70年代のアメリカでは、禅は憧れの目で見られており、禅僧というだけでとにかく女性にモテたという
  • 『開成調教師』-進学校から学ぶ「勝てる企業」の極意 - HONZ

    「朝から競馬の話か」と思われそうだが、確かに競馬関連のである。新書サイズだが、講談社新書でも集英社新書でも光文社新書でもない。もちろん岩波新書でも中公新書でも新潮新書でもない。競馬王新書である。インテリジェンスあふれるHONZ読者に、開かれたブラウザを全力で閉じられそうな展開だが、待って欲しい。巻末の用語集を読むと「厩務員」や「凱旋門賞」がある。競馬王新書をわざわざ手に取る人で「凱旋門賞」を知らない人はいないのではないだろうか。実は書は競馬王新書でありながら、競馬に詳しくない層も狙う壮大な試みを持った一冊なのだ。明らかに他の競馬王新書(例えば『ウルトラ回収率2014-2015』、『京大式鉄板の買い方講座』などがあるらしい)とは異なる。競馬の話をするとみせかけながら、完全なビジネスであり、規制に縛られた世界で戦い続ける熱い男の物語である。 著者の矢作氏は、05年に中央競馬会(JRA)の

    『開成調教師』-進学校から学ぶ「勝てる企業」の極意 - HONZ
  • 『「軍用地投資」入門』いろんな意味で掟破りな一冊 - HONZ

    ノンフィクションは一期一会、出会った時が買い時だ。いつか買おうなどと思っていても、きっと「いつか」は来ない。仮に来たとしても、既に書店には置いていなかったり、下手すると絶版になっていることもある。書はワケありなケースであるものの、今となっては入手することの困難な一冊である。 オビの「掟破りの不動産投資法」という文言が眩しいが、色々な意味で掟破りだ。沖縄島の県土の約8%とも言われる軍用地。これが投資家たちの手によって「金融商品」さながらに売買されているというのだ。この衝撃の実態を指南という形から伺い知ることが出来るのが、書『お金持ちはこっそり始めている 当は教えたくない!「軍用地投資」入門』だ。 軍用地とは、沖縄の米軍基地や自衛隊基地内の土地のことを指す。その約2/3は個人や、県、市町村の土地を国が借りる形になっている。一般的に不動産投資ではマンションなどを購入し、部屋を貸し出すこ

    『「軍用地投資」入門』いろんな意味で掟破りな一冊 - HONZ
  • あかるい資本家への道 『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』 - HONZ

    少し前に「世の中には500万円で買える会社がこんなにあった!」と題する「現代ビジネス」の記事が、莫大な閲覧数を集めた。書は、その記事の筆者が書いたである。起業を薦めるは世に数多あるが、サラリーマンに「企業買収」を薦めるはほとんど無い。画期的なである。 著者は、事業承継や事業再生のタイミングにある中小企業を引き受ける、投資ファンドを運用している会社のCEOである。つまり、ビジネスの現場で実践している貴重なノウハウを公開しているのである。それはなぜか。その意図について、書にはこう書かれている。 現在日が直面する大きな課題、中小企業100万社が廃業するといわれる「大廃業時代」への一つの解決策を提示したい(中略)ノウハウそれ自体をみなさんに伝え、読者のみなさんにも「中小企業の経営」そのものを担っていただくことで、日の貴重な資産である中小企業とその技術などを承継できる環境を作り上げた

    あかるい資本家への道 『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』 - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/05/25
    >駄菓子・梅ジャム。唯一人の製造者が高齢になり機械も老朽化し廃業の決断をした、赤字が理由ではない。この企業が買収先としてふさわしいかは別として .../起業と買収どっちが良い?個人M& A流行りそう
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    シリアスとギャグのバランスが絶妙な『銀魂』面白さと入りやすさはど... 2018年09月27日 ギャグが好きな人、思いっきり笑いたい人は、シリアス長編エピソードの間に挟まれるギャグ編がオススメ。私は読者投票によるキャラクターランキングの結果発表後、ランキング結果を変えようとするキャラクター...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    『腸よ鼻よ』11指腸 2018年09月29日 澄み渡る青い空と透き通るような海、白い砂浜のある南の島――沖縄。 この島に生まれ、蝶よ花よと育てられた1人の少女がいた。 彼女の名は島袋全優。 漫画家を志し、いずれは大都会東京での タワーマ...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • 『外務省に告ぐ』文庫解説 by 原田マハ - HONZ

    初めに言っておく。超ド級のトップ・インテリジェンスにして「月産原稿量千枚超」を誇る怪物のごとき作家・佐藤優の知性と筆力には、どんなにがんばったところで私は到底かなわない。ゆえに、この解説では少々ふざけたことを書く。けれど、ここまでフルスピードでページをめくってきた読者に読み飛ばされないように、細心の注意は払いたい。 書の解説にまったくの畑違いである私を指名してきたのは佐藤優自身ということだった。そうと知って私は、「日を代表するインテリの著作の解説なんて、とても務まらない」と、正直戸惑った。が、おそらく佐藤優は最初から私に高水準の知的かつ博学な解説を望んではいまい。むしろ「やっちゃってください」というくらいの感じかもしれない。いや、きっとそうだろう。そうでありますように。 それにしても、とてつもないだ。一読して、書は快楽に満ちていると感じた。「告発」という名の快楽である。強烈な放出で

    『外務省に告ぐ』文庫解説 by 原田マハ - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/05/26
    >外務省における不倫、セクハラ、いじめ、自殺等
  • 『ツイッター創業物語』 世界をつないだツイッターは、創業者たちの友情を引き裂いた - HONZ

    ビズ・ストーンは、200万ドル以上の価値をもつグーグルのストックオプションをあっさりと放棄した。貧しい家庭に育ったビズの貯金はゼロだったが、迷いなどなかった。この2005年時点で既に巨大企業となっていたグーグルで、これ以上ビジネスライクな人間と堅苦しいルールに縛られて生きていくことなど、ビズにはとても耐えられなかったのだ。グーグルを去ったビズは、憧れの人であり、元上司でもあるエブ・ウイリアムスのプロジェクトへと参加する。自らが惚れ込んだ価値観を実現するイノベーションを仲間とともに追いかけることは、200万ドル以上の価値があるとビズは確信していた。 2007年、ビズはエブに一通のメールを書いていた。それは、注目を集め始めた新サービス・ツイッターでの自分の役職を“共同創業者”とするよう依頼する、極めて政治的で、2年前の自分が最も忌み嫌っていた類のメール。200万ドルよりも“やりたいこと”、“仲

    『ツイッター創業物語』 世界をつないだツイッターは、創業者たちの友情を引き裂いた - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/05/26
    >美人社員をめぐる争いがあり、アル・ゴア元副大統領やメドベージェフ大統領が登場し、たった数年間で2度もCEOがクーデターで退陣した
  • 『99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る』新刊超速レビュ- - HONZ

    東日大震災の津波により、すべてが流されてしまった宮城県山町。そこではいま、最先端の技術を用いたイチゴ農場が運営されている。iPadMac Book Airで水や温度の管理をし、働く人はセグウェイで移動し収穫をしている。そんな最新鋭のIT技術と、ベテランのイチゴ農家の知恵が融合してできたイチゴは、伊勢丹新宿店においてなんと1粒1000円!で売られているという。その名をミガキイチゴという。 著者は震災のとき、東京でIT企業の経営をしていた。東京で震災にあい、震災の3日後には地元である宮城県山元町を訪れている。そこで人生最大の絶望に出会う。町の見慣れた景色が全て「無」となっていたのだ。町の主要産業であるイチゴ農家の95%が壊滅し、友人や知り合いも多く亡くなった。みえるのは静かな海と瓦礫だけ。そこで著者は 「人生はいつ終わるか、当にわからない。」 ということを思い知らされたという。「人生

    『99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る』新刊超速レビュ- - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/04/12
    >働く人はセグウェイで移動し収穫をしている/一台あたりの費用に、保険の手続きにめっちゃ金かかり実用は遠いと思ってたが、既に実用(仕事道具)として使えてるようだ。カラクリが気になる為読みたい
  • 『エロの「デザインの現場」』 - R18の想像力 - HONZ

    なにもかもが久しぶりの経験であった。 書店でなかなか見つからず、店員さんに「『エロのデザインの現場』って、ありますか?」と聞いてちょっと恥ずかしかったこと。電車の中で隣の人に覗きこまれないよう、表紙に角度をつけてガードしながら読まなければならなかったこと。家に帰ってきてからもに見つからぬよう、大きめの写真集の隙間に背を奥側に向けてしまうなど細心の注意を払わなければならなかったこと。 誤解のないように強調しておくが、書は別にエロではない。エロのデザインを司った男たちの物語、そしてその制作現場について書かれたである。だが、それでも眉を潜める人というのは少なからずいるだろう。かくもエロには人権がない。しかし書を一読するだけで、エロは恥ずかしくて隠さなければならないものというイメージがきっと払拭される。 登場する9人のデザイナーは、いずれもエロのデザインをすることが好きでかっこい

    『エロの「デザインの現場」』 - R18の想像力 - HONZ
  • 『日本の路地を旅する』 - HONZ

    書の「路地」とは被差別部落の意味である。著者は中上健次の小説に習い、被差別部落に「路地」という言葉をあて、部落が身近に存在することを指摘したかっという。確かに東京の外れに住む私は、関西と違い同和問題とは無縁で、被差別部落と聞いても、白土三平『カムイ伝』の印象しかないが、それは差別されない側の無自覚、無責任さなのだろう。 著者は大阪の被差別部落で生まれ育ったが、お涙頂戴の話ではない。主に江戸時代に大名などの移動に伴い、各地に、散らばった「路地」を自分の足で回ったルポだ。取材対象の人の職業も、肉の解体業を中心に、太鼓や剥製の職人、芸能関係、ヤクザなど多岐にわたり、置かれている状況も千差万別だ。それがまた現代の被差別部落の問題を見えにくくしているわけだが、著者は自らの出自を明かし、当事者に迫ることで、ゆがんだ差別を浮き彫りにしている。地域ごとの被差別部落のルーツや、遠く離れた部落同士の交流な

    『日本の路地を旅する』 - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2013/04/21
    インターネットの物理インフラを巡るルポタージュ
  • 『ニッポン異国紀行』在日外国人のカネ・性愛・死 - HONZ

    10年ほど前は、コンビニの店員が外国人だったりすると「おっ」と思うこともあった。ただ、最近は都心部などでは全員が日人であるケースが逆に珍しかったりする。それもそのはずだ。現在、日には約210万人(不法残留者含む)の外国人が暮らしているといわれる。私やあなたが、仕事以外の生活世界で外国人と関係するのも日常の風景になっているのも当然だ。一方、そこまで身近になりながらも、彼ら彼女らをどこまで知っているだろうか。仕事場の同僚など共通前提がある一部の人間を除けば、外国人が異国の日という土地でどうやって暮らしているのかという視点はわれわれはあまり持ち合わせていないのが現状だろう 例えば病気になったとき、彼らはどこでどのような治療をどのような言語で受けているのか。ましてや死んだとき、その遺体はどうなるのか。街中のビル中に立地する外国人向け寺や教会では何が行われているのか。そういえばなぜフィリピンパ

    『ニッポン異国紀行』在日外国人のカネ・性愛・死 - HONZ
  • 『将棋名人血風録 奇人・変人・超人』ー「ひふみん」は今日も行く - HONZ

    7月26日にプロ棋士歴代2位タイとなる通算1308勝を記録した加藤一二三九段の著作。「加藤一二三九段」と書いても将棋に一切興味がない人には何段か、わかりにくいかもしれないが九段である。「かとう・ひふみ・くだん」と区切る。書は、「神武以来の天才」とかつて呼ばれた加藤氏がこれまで対戦してきた名人たちとの対決を振り返りながら、自らの将棋観を語る内容になっている。 実力制名人制度が施行された1935年以降に誕生した名人は加藤氏を除くと11人。全員と対局経験がある加藤氏が各人のエピソードを書くことで、近代将棋を支えてきた名人たちの実像と戦いの舞台裏をのぞける。特に20―30代の時に自らの前に立ちはだかった大山康晴氏やタイトル争いを繰り広げた中原誠氏、加藤氏が大好きらしい羽生善治氏などとの盤外のエピソードは面白い。 加藤氏と聞くと、「最近、自宅マンション周辺でに餌付けして付近の住民と裁判沙汰になっ

    『将棋名人血風録 奇人・変人・超人』ー「ひふみん」は今日も行く - HONZ
  • 『ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室』 21世紀の教養 - HONZ

    書の副題にもその名前が使われているように、著者であるプリンストン大学コンピュータサイエンス学科教授のブライアン・カーニハンは、ディジタル界隈では大変有名な先生だ。デニス・リッチーとの共著『プログラミング言語C』は、長い間多くのプログラマーに参照され続けているという。しかし書は、「カーニハンって誰?」と思った人のために書かれている。これは、非技術系であっても知っておくべき内容が簡潔にまとめられた、コンピュータ科学の入門書なのだ。 携帯電話1つで世界と繋がることのできる現代では、コンピュータなしの生活は想像すら難しい。それでは、私たちはコンピュータについてどれ程のことを知っているだろう。たしかに、その仕組みや科学的原理を知らなくても、コンピュータの恩恵にあずかることはできる。しかしそれでは、コンピュータはいつまでも魔法の箱のままであり、思わぬ副作用で痛い目を見るかもしれない。 文系であろう

    『ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室』 21世紀の教養 - HONZ
  • HONZ

    人生でもっとも長いおつきあいの書店は、紀伊國屋書店新宿店である。かれこれ35年。つきあいが長くなれば倦怠期だってありそうなものだが…more

    HONZ
  • 『敗者』新刊超速レビュー - HONZ

    人ほど日記を書くのが好きな民族はいないという。確かな情報ではないが、ネット上のブログで使われている一番多い言語は日語だとか。また私たちは、日記を読むことも好きだ。人の秘密を除いているような、その人の性を暴くような、そんな興味を持って読んでいく。 松山ケンイチという俳優がいる。3月5日で28歳になった。昨年のNHK大河ドラマ『平清盛』の主演である。この大仕事は自ら名乗りを上げて引き受けた。2010年のことである。翌年、大震災が起こり、居ても立ってもいられず東北にボランティアに行き、女優の小雪と結婚する。 “わい”という一人称で綴られていく日記は、震災の当日から始まる。あの日、東京で電気がついた人は誰もがそうであっただろう、テレビの前で津波に流されていく東北を見続けていた。松山ケンイチは青森生まれ。 8月から『平清盛』の撮影に入った。1年間、64歳で死ぬまでの清盛を演じる。 日記は正直

    『敗者』新刊超速レビュー - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2013/04/07
    日記は正直に書くものだとは思わない。たとえ人に見せないものであろうと、人は飾る。自分に向かって見栄を張る。しかし語りたいから日記を書く。そこには間違いなく一片の本意が隠れている。それを読みたい。