タグ

musicとmoneyに関するgntのブックマーク (184)

  • Music Unlimited powered by Qriocity™ アンドロイド対応の携帯機器向けにサービス開始

    報道資料 ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。 検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。 2011年6月16日 Music Unlimited powered by Qriocity™ アンドロイド対応の携帯機器向けにサービス開始 〜700万曲以上の楽曲をいつでも、どこでも楽しめるように〜 ソニーは、Qriocity™による音楽配信サービス「Music Unlimited powered by Qriocity™ (“キュリオシテイ”ミュージックアンリミティッド)」に対応したAndroid(アンドロイド)搭載携帯電話用アプリケーションをAndroidマーケット経由にて、アメリカ、イギリス、アイルランド、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、オーストラリア、ニュージーランドの9カ国1で、日より提供を開始します。http://m.qriocity

    gnt
    gnt 2011/06/16
    ほう。ソニーもクラウドストリーミング型の音楽サービスをAndroidで開始とな。iCloudの音楽部分とほぼ同じだけど、700万曲って微妙に少なくないすか。
  • レディオヘッドによるカバー20曲がダウンロード無料

    世界的に活躍するロックバンド「レディヘッド」の、カバー曲集が、海外音楽情報サイトに公開された。ニール・ヤング、オアシス、ビョークなどの曲をカバーしており、なかなか聞き応えのある20曲。これらが無料でダウンロードできるとあって、海外のインターネットユーザーの間で、話題を集めている。 このカバー曲集を公開しているのは、「stereogum」だ。今まであまり知られていないレディオヘッドの、カバー曲ばかりを20曲集めて、無料ダウンロードを行っている。収録曲は以下の通り。 ・ Radiohead’s 20 Best Cover Songs 1. 「Wonderwall」 (オアシス) 2. 「Down By The River」 (ニールヤング) 3. 「Sing A Song For You」 (ティム・バックリィ) 4. 「I’ll Wear It Proudly」 (エルビス・コステロ) 5

    レディオヘッドによるカバー20曲がダウンロード無料
    gnt
    gnt 2011/05/31
    1曲チャリティーソングを買わせるために19曲のFreeDLか。なるほどな。イナゴでも多く集まれば数%(0.数%?)は金を落とす。
  • 河口湖スタジオ 営業終了のお知らせ - 一口坂スタジオ

    gnt
    gnt 2011/05/30
    あらあらまあまあ。邦楽の名盤が数多くここから生まれたことを思うと悲しいものが。
  • プレスリリース - 日本音楽著作権協会(JASRAC):違法音楽配信サイト「第3世界」の運営者他に対して著作権侵害による損害賠償金の支払いを求める訴訟を提起

    2011年5月25日 一般社団法人日音楽著作権協会 (JASRAC) 違法音楽配信サイト「第③世界」の運営者他に対して 著作権侵害による損害賠償金の支払いを求める訴訟を提起 JASRACは、日、違法音楽配信サイト「第③世界」の運営者らに対して、JASRACの管理楽曲を無断で配信利用し、著作権を侵害したことによる損害金1億7,000万円余りの支払いを求める訴えを東京地方裁判所に提起しました。 「第③世界」は、約2万曲ものJASRACの管理楽曲を無断で不特定多数の者にダウンロードさせていた携帯電話専用サイトであり、ユーザー数も100万人を超える国内最大規模の違法音楽配信サイトでしたが、その運営者らは2008年に京都府警生活経済課ハイテク犯罪対策室により、著作権法違反の容疑で摘発され、京都地方裁判所において有罪判決が確定しています。 「第③世界」の運営者は、アフィリエイト広告等による収入とし

    プレスリリース - 日本音楽著作権協会(JASRAC):違法音楽配信サイト「第3世界」の運営者他に対して著作権侵害による損害賠償金の支払いを求める訴訟を提起
    gnt
    gnt 2011/05/25
    第3世界&鯖屋に対し1億7千万の損害賠償請求。稼いだ広告代ぜんぶ+鯖屋への懲罰5千万ってかんじ? しかし有罪判決からまだ2年しかたってなかったっけ……
  • 某レンタルショップアルバイターから見るニコニコ動画関連商品への雑感

    ここ1年ぐらいかな?ニコニコ動画関連商品のものがレンタルでも取り扱われるようになった。 以前は、せいせいウマウマできるトランスをつくってみた。だったかな? あれが置いてある程度だったんだけど、ここ最近はボーカロイドだとか歌い手だとか。まぁ、そういったものがレンタルCDとして置かれるようになった。 中にはニコニコ動画でよく使われている効果音集だったかなぁ?なんかそんなものまである。 これ、需要あるのかなーと苦笑しながら商品整理をしていたんだけども……いや、よく商品が回りますね。 統計とかとっていないから詳しくはわからないけど、歌い手のCDを借りる人は圧倒的に女性が多いと思う。 女性が多いので、歌い手でよく回るのはいわいる男性歌い手。女性歌い手のものは男性に比べれば回らない。 いや、回っている方なんだけどね。商品としては。 ボーカロイドはやや女性が多い。くらいかなぁ。男性も結構借りている気がす

    某レンタルショップアルバイターから見るニコニコ動画関連商品への雑感
    gnt
    gnt 2011/03/08
    店長に「棚作りに使いたいので」っつってPOS見せてもらえ→統計
  • “ネット発音楽”で新潮流!著作権の「部分信託」で何が変わる? - 日経トレンディネット

    メーンストリームの音楽市場が縮小を続ける中、存在感を強めているのが“ネット発”の音楽だ。特に音声合成ソフト「VOCALOID」を使った、いわゆる「ボカロ曲」に人気が集中している。クリプトン・フューチャー・メディアが「初音ミク」を発売した2007年8月末以降、ニコニコ動画のような動画サイトで人気に火が付き、中高生からコアなマニア層まで、いまだその人気は衰えを見せていない。 コミックマーケットのような同人誌即売会やボーカロイド専門のイベント「THE VOC@LOiD M@STER」などでは、こうしたボカロ曲のCDが飛ぶように売れている。CDの体裁はカラーコピーのジャケットにCD-Rという手作り感満載のものから、奇麗に印刷しプレスした商業盤のようなものまで様々。クリエーター側も若いアマチュアから、プロの音楽シーンを経験したミュージシャンまで、多様な背景を持つ。 一般流通に乗ったボカロ曲のCDがオ

    “ネット発音楽”で新潮流!著作権の「部分信託」で何が変わる? - 日経トレンディネット
    gnt
    gnt 2011/02/17
    媒体考えたらわかりやすくていいんじゃないでしょうか。そしてやっぱり四本淑三のしわざか。
  • | 『いつかあの日に…帰らない!!』powered by アメブロ

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 『いつかあの日に…帰らない!!』powered by アメブロ
    gnt
    gnt 2011/01/25
    トンガリキッズの人。ナイス切り返し。
  • 音楽を愛する全ての方へ。オープンド・アーティスト・システム(OAS)

    「CDが売れない」「音楽業界が危ない」と言われ始めてから 随分と時が経ちました。 さまざまな立場の、さまざまな方が、この状況をどうにかしようと、 思案したり、工夫したり、挑戦したり、啓蒙したりしてきました。 しかし残念ながら、2011年を迎えた今も、あまりCDは売れません。 音楽業界は危ないままです。 僕たちメリディアンローグの3人は、そんな音楽業界の中で、 ここ何年もの間、色んな事を経験し、色んな事を考えてきました。 その中で、確信したことがあります。 「もう、このままでは、ダメだ」 1.あなたの知ってるあのアーティストも、実はアルバイトをしている アーティストは、自分が素晴らしいと信じる楽曲を作ります。 音楽事務所などの手によって、CD化の準備が行われます。 レコード会社などの手によって、CDが生産されます。 音楽出版社などの手によって、宣伝が行われます。

    gnt
    gnt 2011/01/06
    キモは高めのFC会費モデルかー。ひとつの解だとは思うけど、ペイメントの管理どうすんのかな。ケータイ課金できりゃベストなんだが。
  • ローソンがHMVジャパンを買収 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    コンビニ大手のローソンは28日、音楽ソフト販売のHMVジャパンの全株式を取得し、買収すると発表した。CD、DVDなど音楽・映像商品について、店舗販売とネット通販の両面で強みを持つHMVをグループ化することで、総合エンタテイメントショップを実現。顧客の利便性を図るとともに、競争力の強化につなげるのが狙いという。 HMVジャパンの株式は現在、大和証券エスエムビーシープリンシパル・インベストメンツが間接保有も含めて100%保有している。ローソンは28日、全株式を取得してHMVジャパンを完全子会社とする株式譲渡契約を締結した。株式取得は12月1日を予定している。 【関連記事】 音楽不況でHMV渋谷店が閉店…タワーは店舗倍増、組合結成で逆襲 曽我部恵一、HMV渋谷は「サブカル最先端、影響力あった」 CCC、HMVの事業取得見送り 金額など条件で折り合いつかず 「HMV渋谷」の跡地にフォー

  • 超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか (1/5)

    HMV渋谷店の閉鎖に代表される、大手リテーラーチェーンの規模縮小が進む中で、小規模ながら、なぜか立派に営業を続けているCDショップがある。 サブカルの聖地、東京の中野ブロードウェイの3Fにある「メカノ」がそうだ。インディーズの委託販売から中古CDの買取りまでを行なう、ごく小さな店舗だ。しかし平沢進関連の聖地として全国的な知名度があり、80年代からのテクノやニューウェイブに強いお店としてマニア筋にも名が通っている。 このメカノを一人で切り盛りする中野泰博さんは、かつてディスクユニオン渋谷2号店の店長を務めていた人物。ターゲットの絞り込みや、経営規模の設定など、それまで大型店舗で培ってきたノウハウがこのお店にはつまっている。 今時必要とされているCDショップのあり方とは何なのか。その一例として中野店長のお話を伺ってみたい。

    超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか (1/5)
    gnt
    gnt 2010/10/18
    こないだの古本屋の話とあわせて読むと面白かったり面白くなかったり。/ それはともかく、四本さんのここんところの仕事はもっと評価されるべき
  • Bandcamp

    See all results No matching results Try a different filter or a new search keyword.

    Bandcamp
    gnt
    gnt 2010/07/23
    ネットレーベル立ち上げASP
  • カルチュア・コンビニエンス・クラブ、HMV買収を断念

    gnt
    gnt 2010/07/01
    あらあらまあまあ
  • http://tweetphoto.com/26033170

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    gnt
    gnt 2010/06/07
    渋谷HMV終了のお知らせ。まじか。
  • オリコンアルバムチャート、週間1位の売上が史上最低の23153枚…19年ぶりにワースト記録を更新 - The Natsu Style

    オリコンアルバムチャート、週間1位の売上が史上最低の23153枚…19年ぶりにワースト記録を更新 2010/05/26 2:59 4月のシングルチャートの大不況に続き、ついにアルバムチャートにもその暗黒の波が押し寄せてきた。 今週のアルバムチャートでは、1位を獲得した「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis(ボカロジェネシス)feat.初音ミク」の売上がわずか23153枚。約19年ぶりにアルバム1位のオリコン史上ワースト枚数記録が塗り替えられる非常事態となった。 アルバムチャートでは、ここ1ヶ月の間に強力な新譜が全く発売されず、5/3付~5/24付まで徳永英明の「VOCALIST 4」が4週連続で1位を獲得していた。しかし、徳永英明も4週目の先週は3.7万枚まで勢いが落ちており、5週目は2万枚台に落ちることが確実視されていた。そのため新譜の登場前から、アルバムチ

    オリコンアルバムチャート、週間1位の売上が史上最低の23153枚…19年ぶりにワースト記録を更新 - The Natsu Style
    gnt
    gnt 2010/05/27
    しかもボカロ曲っていう。あじゃぱー。
  • 大好きな音楽を着うたフルで買い込んだ人が、機種変で「全部捨てざるを得ない」と知った時のキモチはどんなものだろうか。誰がそのキモチを解ってくれるのだろうか? - agehaメモ

    以下メモ。 【1】:法改正も意識不変 違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ (2010/05/07) - MSN産経ニュース ブレーキの原因について同協会は「違法サイトからの無料ダウンロード」をあげ、「18年の調査で、違法ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」と明かす。一番安い「着うたフル」(1曲約200円)に換算すると約940億円が闇に消えた計算で、「その後もさらに増えているだろう」。 業界では警察などと連携して違法サイト撲滅に努めている。同協会は、18年から大手サイトやプロバイダーに違法サイトの削除依頼を続けており、「サイトの制作者ら約100人が著作権法違反容疑などで逮捕されている」という。 音楽業界誌オリコンの小池恒社長(45)は「“音楽はタダ”という間違った認識が蔓延(まんえん)している」と指摘。「今、違法ダウンロードは正規の件数の何倍

    大好きな音楽を着うたフルで買い込んだ人が、機種変で「全部捨てざるを得ない」と知った時のキモチはどんなものだろうか。誰がそのキモチを解ってくれるのだろうか? - agehaメモ
    gnt
    gnt 2010/05/13
    んー。まあ……
  • 一体オンラインで何曲売れば、アーティストは生活していくことができるのか?を表す図

    レコードやCDなどのメディアではなく、デジタル化された音楽データのみを販売する仕組みはもはや当たり前のものになった感があります。 生産や流通などの諸費用を削減しアルバムの楽曲を単品販売するなどして低価格化、またメジャーレーベルに所属していないアーティストでもローコストに作品を発表できるというこのシステムは私達消費者にとって計り知れないメリットがありますが、楽曲を提供するアーティストの側から見るとどのようになっているのでしょうか。 詳細は以下。 The Paradise That Should Have Been >> The Cynical Musician How Much Do Music Artists Earn Online? この図はアメリカの最低賃金1160ドル(約10万8千円)を得るのに、毎月どれくらいの量を販売する必要があるのかを丸の大きさで表したもの。右側のグラフは、グレ

    一体オンラインで何曲売れば、アーティストは生活していくことができるのか?を表す図
    gnt
    gnt 2010/04/22
    んー。中間コスト詳しく突っ込んでないし、曲単位かパッケージ単位かバラバラだし、びみょー。
  • マジコンの被害は数兆円では済まない - 色々水平思考

    こんな記事があった。 http://digimaga.net/2010/04/is-the-damage-total-by-r4-several-trillion-yen-really.html この記事で引き合いに出されてる朝日新聞の記事なんだけど、確かに見出しの被害数兆円規模っていう文句はセンセーショナルだけど、内容自体はけっこうまともというか、かなり良い記事だと言っていいのではないかと思う。特に、日や北米に比べて欧州市場の落ち込みがひどいこと(45%減!)などを報じてるのは、ポイント高いなと思った。 http://www.asahi.com/business/update/0403/OSK201004030001.html んで、問題は冒頭のデジタルマガジンの篠原氏の記事なんだけど、正直何を言ってるんだろうなと思った。 篠原氏の記事は主にダウンロード数×平均単価で被害額を計算するの

    マジコンの被害は数兆円では済まない - 色々水平思考
    gnt
    gnt 2010/04/14
    ふーむ。マジコンと音楽P2Pの違いは年齢層の違い、というかユーザに自由な可処分所得=収入があるか否かの違い、という論点。かな。なるほどね。論点はすりかわってる気がするけど、おもしろいかもね
  • 足枷になったレコード会社 - Radium Software

    上の動画は今月初めに公開されたOK Goの新曲"This Too Shall Pass"プロモーションビデオだ。OK Goの曲に合わせてルーブ・ゴールドバーグ・マシン――いわゆる「ピタゴラスイッチ的なもの」が大アクションを繰り広げる。後半の盛り上がりが非常に印象的な作品だ。この動画は公開されてから猛烈な勢いで再生されていて,13日の時点で750万再生に達している。 この動画はそれ自体が非常に面白い作品だけれど,実はその裏には複雑な事情が潜んでいる。 簡単なまとめ OK Goが契約しているレコード会社(EMI)はPV動画の外部埋め込みを許可しない方針をとっている。しかし,外部埋め込みが無ければバイラル的な広がりは起こりえないということを知っているOK Goのメンバー達は,この制約を迂回するために,State Farmという保険会社と交渉し,この会社の広告という形でPVを制作することにした。制

    足枷になったレコード会社 - Radium Software
    gnt
    gnt 2010/03/15
    これって正しく「パトロン」だよなあ。そういう時代に戻っていくのか。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » CBS、ヨーロッパのLast.fmを$280Mで買収

    The best known mycoprotein is probably Quorn, a meat substitute that’s fast approaching its 40th birthday. But Finnish biotech startup Enifer is cooking up something even older: Its proprietary single-cell…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » CBS、ヨーロッパのLast.fmを$280Mで買収
    gnt
    gnt 2010/03/05
    2007年5月、2.8億ドルでCBSが買収
  • Napster: Music From Every Angle

    ‘Powered by Napster’ is a convenient all-in-one platform for companies looking to launch their own branded music service. Our platform provides a comprehensive suite of solutions customizable for every company: Licensing and rights holder management Media streaming and download infrastructure

    gnt
    gnt 2010/03/01
    サブスクリプションの店じまい