タグ

これはひどいとSNSに関するkamei_rioのブックマーク (45)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「クルマのピンチを救って!」 トヨタ、SNSで若者層に直接“助け”を求める - ライブドアブログ

    「クルマのピンチを救って!」 トヨタSNSで若者層に直接“助け”を求める 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 07:42:26.30 ID:xBteNHO30 ?PLT 「クルマを救って」、若者に聞くトヨタの覚悟 ソーシャルパワーが企業を変える(1) 2011/6/13 7:00日経済新聞 電子版 「クルマのピンチを救ってください」。トヨタ自動車が長年抱える苦悩、それは20代のクルマ離れだ。悪い流れを断ち切るべく、トヨタマーケティングジャパンは、ソーシャルメディアを通じて若者層に直接“助け”を求めだした――。 この3カ月、東日大震災という極限的な状況を通じて、TwitterやFacebook、mixi などソーシャルメディアの質がより鮮明になった。速さと広さの両面で圧倒的な情報伝播(でんぱ…(続きはwebで) http://www.nik

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/14
    消費者をウォッチできてない時点でもう…… / 自動車本体0円で10年縛り、維持費&関連ビジネスだけでも忌避されると思う
  • プラチナ稲葉 「ユーザーをだます事に躍起になっている企業は早々に退場してほしい」 : はちま起稿

    プラチナ稲葉 「ユーザーをだます事に躍起になっている企業は早々に退場してほしい」 2011年03月25日22:00 コメント( 3 ) Twitter はてなBM プラチナの稲葉さんがインタビューで語る 稲葉敦志 - Wikipedia 稲葉 敦志(いなば あつし、1971年8 月28日 - )は、 日ゲームクリエイター・ゲームプロデューサー。 石川県金沢市出身。 1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/03/25(金) 19:33:35.92 ID:oiydlfpVO 電撃ゲームスのインタビューより 嫌味言われてるぞバンナム、スクエニ ◆稲葉敦志 プラチナ  ヴァンキッシュ プロデューサー 2010年発売のゲームで、自分で手がけた物以外から面白かった、 印象に残った、斬新だったと思うタイトルを最大三つ上げて下さい マリギャラ2 2010年のゲーム市場全般

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/03/27
    「ソーシャル」と書いてあるのにこの展開はさすがだな
  • 「アメーバピグが使えない」 動作条件変更に混乱のユーザー殺到、スタッフブログ炎上

    「アメーバピグ」で動作に必要なFlash Playerのバージョンを変更したところ、バージョンアップ方法が分からず、ピグにログインできないと訴えるユーザーが続出。スタッフブログにコメントが殺到している。 サイバーエージェントが運営する仮想空間サービス「アメーバピグ」がこのほど、推奨動作環境のFlash PlayerのバージョンをVer 9以上からVer 10.1以上に変更したところ、バージョンアップできずピグが使えないというユーザーが続出。「アメーバスタッフブログ」に不満を訴えるコメントが1000件近く投稿される“炎上”状態になっている。 コメントが殺到しているのは、ピグの推奨利用環境の変更について説明した3月2日のブログ記事。Flash Playerのバージョンアップ方法が分からずピグにログインできないというユーザーや、PCが古いためにバージョンアップできないと訴えるユーザーが相次いだ。

    「アメーバピグが使えない」 動作条件変更に混乱のユーザー殺到、スタッフブログ炎上
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/03/04
    Flashのアップデート方法が解らないユーザーとか……って、これは運営が想定しておかないとなー
  • フェイスブックって古くない? 次々と誕生する新種ソーシャルメディア:日経ビジネスオンライン

    「フェイスブック元年」 日ではそう言われているらしいが、こちらニューヨークでは、もう完全な「インフラ」になってしまった。 初対面の人と会って、「また連絡を取りたい!」と思ったら、メールアドレスを聞くのではなくて、まずフェイスブックにアカウントがあるのか確認する。 マンハッタンの地下鉄や、スタンドで売っている雑誌の企業広告でも、企業が記載しているのは、もう自社のウェブサイトではなく、フェイスブックのファンページだ。 フェイスブック追撃の新メディア続々 最近では送受信するメールの数がめっきり減ってしまった。逆に、フェイスブックのメッセージは増え続けている。人を集めてパーティー!と思ったら、マスメール送信なんてやらない。フェイスブックでシェアした方が、よっぽど効果的に人が動員できる。 ニューヨーカーは「インフラ化」したフェイスブックが当たり前の存在となって、飽きてきている。 「次に面白いものは

    フェイスブックって古くない? 次々と誕生する新種ソーシャルメディア:日経ビジネスオンライン
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/02/22
    Quoraの「ユーザーの質を判定するアルゴリズム」が気になるお年頃。あ、来年またお願いします
  • Facebookの春のBAN祭りで6億人の信憑性がさらに怪しくなる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    facebookでアカウントが大量にBANされている。 50%以上のアカウントがBANされる国や地域が続出中。 6億という数字と比較してBANされた絶対数は少ないので影響は小さい。 togetterを見ました。海外ですごいBAN(ログイン禁止またはアカウント凍結)されていたのは知っていたのですが、日にも来たのですね。 いろいろ思う所はありますが、皆様、ご愁傷さまです。最近facebookが好きになってきてfbアプリとか作っていたのですが、モチベーション落ちましたね。 昨年後半あたりから、アカウントが大量にBANされていたのは知っていたので、そのへんについて書きたいと思います。 たとえば、facebookのアカウントが国内で90%以上BANされた国があります。バチカンです。 前回比マイナス4000%というすごい減り方で今はもう20人しかいません。前は人口比100%超えていたのですが一気に減

    Facebookの春のBAN祭りで6億人の信憑性がさらに怪しくなる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/02/10
    SNSでBAN祭りを遂行する信念が凄いよね……でもレイやアスカはまだまだ沢山いるから大丈夫さー(特に後者