タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

教育と法律とmobileに関するkamei_rioのブックマーク (3)

  • フランス、学校でのスマートフォン利用を禁止する法案可決

    AFPの現地時間7月30日付の報道によると、フランスで同日、生徒が学校でスマートフォンを使うことを禁じる法案が議会を通過した。9月以降、学校に通う子どもたちはスマートフォンを自宅に置いてくる、または学校でスイッチを切っておく必要がある。 フランスのEmmanuel Macron大統領は30日、この新法が可決されたことについてツイートした。 L’interdiction générale des téléphones portables dans les écoles et les collèges a été définitivement adoptée par l’Assemblée nationale aujourd’hui. Engagement tenu — Emmanuel Macron (@EmmanuelMacron) 2018年7月30日 The Washington Po

    フランス、学校でのスマートフォン利用を禁止する法案可決
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/08/03
    公約の1つ。15歳以下向け。フランスらしいといえばらしい
  • 有害サイト接続制限の義務づけを 自民が法案骨子 NHKニュース

    インターネット上の有害情報から子どもたちを守ろうと、自民党の作業チームはスマートフォンなどのアプリから有害サイトへの接続を制限する機能の設定を、携帯電話会社に義務づけることなどを盛り込んだ法案の骨子をまとめました。 それによりますと、18歳未満の子どもが使うスマートフォンやタブレット端末を販売する際には、携帯電話会社に対しインターネットに接続するアプリに有害サイトへの接続を制限するフィルタリング機能を設定するよう義務づけるとしています。 また、携帯電話会社に対し、使う人が18歳未満かどうか確認するとともに有害情報を閲覧する危険性などを説明することを義務づけるとしています。 作業チームは今の国会での成立を目指し、できるだけ早く法案を取りまとめることにしています。

    有害サイト接続制限の義務づけを 自民が法案骨子 NHKニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/14
    何が有害なのか、それが大事
  • フィルタリングか教育か、今すぐ対応が求められる“ケータイ以外”

    ネット上の危険から青少年を守る取り組みが最も進んでいるのはケータイである、という話をした矢先、携帯ゲーム機を利用して犯行予告をした中学3年生が威力業務妨害容疑で逮捕されるという事件が起きた。ネットリテラシー教育が十分に行なわれていれば、こうした犯罪は事前に防げるのではないか。 前回、どうせ持たせるならケータイが一番マシという話を書いたばかりだが、それを実証するような事件が起こった。 2月6日、2ちゃんねるの「自 称 古 参 に あ り が ち な こ と」というスレッド(参考:2ch勢いランキングの過去ログ)で、「2011年2月11日午後21時ピッタリに新宿駅(前、新南口だったところの階段の降りてハイウェイバスの入り口あたり)で3人組で通り魔を起こす。 死にたくない人はゲームに参加しないことだな!!」という無差別殺人をにおわせる書き込みがあった。報道によれば、警視庁は約80人体制で警戒、約

    フィルタリングか教育か、今すぐ対応が求められる“ケータイ以外”
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/02/14
    制度化や法律化よりも先に子どもへの教育があるべき、ってのは大賛成。「そりゃ捕まるよ」だけでも……
  • 1