タグ

教育とadvertiseに関するkamei_rioのブックマーク (3)

  • ユーチューバー100人を動員して成功した「うまれてウーモ!」 - プリキュアの数字ブログ

    購読している玩具業界紙「トイジャーナル」の2017年3月号に興味深い記事が載っていたので紹介します。 「メーカー販促の現状から消費者の変化を探る」という特集の中で 昨年末大ヒットした玩具、タカラトミーが発売した玩具「うまれてウーモ!」についての記事がありました。 引用します。 昨年末大ヒットした「うまれてウーモ!」は、ヒカキンをはじめ人気ユーチューバー100名を起用したプロモーションが大きな話題を呼んだ。 「発売直前までタマゴしか見せられなかった中で「何のタマゴだろう?」ということを自社HPやユーチューブ、公式ツイッターなどで見せてワクワク感を毎日少しづつ消費者へ提供した。 そして発売日にユーチューバー100人が一斉に動画を配信したことで一気にブームになった。ユーチューブにこんなにたくさん動画があるぞと興味を持ちそうな若い世代へアピールして話題を作っっていったことが大きな効果につながった。

    ユーチューバー100人を動員して成功した「うまれてウーモ!」 - プリキュアの数字ブログ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/13
    ユーチューバーが100人集まるとマリオが1機増える的なプロモーションカツドウ
  • なぜ大学のポスターは「世界にはばたき」「未来を拓く」ばかりなのか

    「ここに集い、世界に旅立つ」「ともに学び、探求し、共に世界を切り拓く大学」――。大学のスローガンは、なぜ手垢がついた表現ばかりなのか。自称「大学コピーコレクター」の川上徹也氏が分析したところ……。 前回は、日の飲品・製造業界にはびこる「こだわり」という名の妖怪(=手垢にあみれた決まり文句)を扱った。そのような決まり文句は、あってもなくても同じ空気のような存在の言葉だ。だから「空気コピー」と呼ぶことにした。「こだわりの××」というフレーズは現在の日においてはまさに「空気コピー」だ。何の役割も果たしていない。お客さんの心を1ミリも動かさない。あってもなくて同じ。いやないほうが圧倒的にいい言葉なのだ。それにもかかわらず、日の多くの飲店や品会社は、何も考えずに使いまくっている。まさに「こだわりバカ」状態だ。

    なぜ大学のポスターは「世界にはばたき」「未来を拓く」ばかりなのか
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/12/09
    っ「…あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ」
  • AO入試の意識の高い奴らこそ社会を変える。東大京大AO推薦時代の幕開け | 【AO義塾】AO入試・推薦入試を通して志を育む専門塾

    東大京大AO推薦時代の幕開け】 AO義塾塾長の斎木陽平です。 今回の一件で悶々とする中で、改めていま私が為すべき事は何かと考えた時、 それは「AO入試を通して、全社会を牽引していく先導者を輩出していく」という原点を貫き続けていくことだと、思い至りました。 AO義塾は来年一月より早速、 東大・京大AO推薦【東大京大AO推薦時代の幕開け】 AO義塾塾長の斎木陽平です。 今回の一件で悶々とする中で、改めていま私が為すべき事は何かと考えた時、 それは「AO入試を通して、全社会を牽引していく先導者を輩出していく」という原点を貫き続けていくことだと、思い至りました。 AO義塾は来年一月より早速、 東大・京大AO推薦に挑戦する高校生のサポートを開始します。 意識の高い高校生が、東大・京大AO推薦に挑戦することで、 自らの頭で考え、行動することを身につけていくことをサポートしていきます。 そして

    AO入試の意識の高い奴らこそ社会を変える。東大京大AO推薦時代の幕開け | 【AO義塾】AO入試・推薦入試を通して志を育む専門塾
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/12
    "やはり、AO入試で入学するには、意識が高いことが求められます" 義務教育からやり直してこい
  • 1