タグ

生物とアプリに関するkamei_rioのブックマーク (15)

  • スマホ片手にダイビング、“かざすAI図鑑”で海の生き物と触れ合ってみたら……

    年末年始、記者は海の中にいた。冬でも平均気温が20度近くなる沖縄・宮古島でダイビングをしていたのだ。水中で写真を撮ったり、洞窟を探索したりとダイビングにはいろいろな楽しみ方がある。 海の生き物と触れ合うのもダイビングの醍醐味(だいごみ)の一つ。水中で撮影した生き物の名前を調べるために、図鑑と照らし合わせたり、現地の人に聞いたりする人も多いのではないだろうか。そんな中、記者はスマートフォンカメラをかざすだけで生き物の名前を教えてくれるアプリ「LINNE LENS」(リンネレンズ、iOS/Android)の存在を知ったため、早速使ってみることにした。 LINNE LENSは約1万種の生き物を網羅し、国内の水族館や動物園にいる生き物の約9割に対応する。自分がかざした生き物の写真を使い、オリジナルの図鑑も作れる。生き物にスマホカメラをかざすとAIがリアルタイムに何の動植物かを識別し、アプリ画面にそ

    スマホ片手にダイビング、“かざすAI図鑑”で海の生き物と触れ合ってみたら……
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/01/15
    これは面白そう / これは泳ぎスマホよりひとつ上のレベル、潜りスマホかもしれない
  • AIが魚種を見分けるアプリ「フィッシュ」 約300万点の写真を人力でタグ付けて学習

    AIが魚の種類を判別するスマートフォンアプリ「フィッシュ」が登場。魚の画像を読み込ませると、名称や科目などを表示してくれる。 釣り船予約サイトなどを運営するB.Creation(兵庫県芦屋市)は7月11日、AI人工知能)を活用して写真に写った魚の種類を判別するスマートフォンアプリ「フィッシュ」(iOS/Android、無料)を公開した。11日時点で80種の魚を判別できるという。

    AIが魚種を見分けるアプリ「フィッシュ」 約300万点の写真を人力でタグ付けて学習
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/07/11
    念のため説明しておくと、AIは浅利七海知能の略ではありません
  • TechCrunch

    Cruise said Thursday evening it has paused all driverless operations, a decision that comes just two days after the California Department of Motor Vehicles suspended Cruise’s deployment and driverle Ford is delaying about $12 billion in planned investments on EVs, including construction of a second battery plant with joint venture partner SK On due to softening demand for higher priced premium el

    TechCrunch
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/12/16
    "鳥類学者になりたいきみのためのShazamだね。" うんうんそれなら鳴き声も解析すればもっとShazamだね
  • 女子向けのフリマアプリ、男子に照準、メルカリやフリルが新戦略

    女性が利用者の主体だったフリマアプリが、男性へ利用者を広げようとしている。最大手のメルカリは今秋にコンビニエンスストアで出品できるサービスを開始。簡単に配送できるようにして男性利用者を取り込む。女性限定だったファッションアプリのフリルは男性の利用を解禁。カカクコムは家電など男性に関心の高いフリマアプリを始めた。既存のECとは異なるネット通販であるフリマアプリの裾野が広がり、市場拡大に拍車が掛かりそうだ。 中古品や手作り品を消費者同士で売買するフリーマーケット(フリマ)をスマートフォンのアプリで再現したフリマアプリ。「CtoC」と呼ぶ消費者間で取引するECサービスの代表的な存在だ。若い女性を中心に、急速に支持を広げている。 このフリマアプリに今、異変が起きている。キーワードは「男子」だ。女性がメーンの利用者層だったフリマアプリの分野で、男性に照準を絞った新戦略を打ち出したり新サービスを投入し

    女子向けのフリマアプリ、男子に照準、メルカリやフリルが新戦略
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/07/22
    男子をフリーマーケットに!ではない
  • 【やじうまPC Watch】 「ねこあつめ」のグッズにPepperやソフトバンクショップ庭が追加 ~ただしソフトバンクユーザーだけ

    【やじうまPC Watch】 「ねこあつめ」のグッズにPepperやソフトバンクショップ庭が追加 ~ただしソフトバンクユーザーだけ
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/07/16
    "なんとかMNP(モバイル・ネコアツメ・ポータビリティ)できないものだろうか。" 最適化対象なのか気になります!
  • 【やじうまPC Watch】 「ねこあつめ」が海外でも人気に

    【やじうまPC Watch】 「ねこあつめ」が海外でも人気に
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/06/17
    インターネット=ねこ空間
  • NY発・犬の散歩代行サービス「Swifto」に見る富裕層特化型サービスの成功例

    デジライフNAVI 目まぐるしいほどの進化を続けるデジタルの世界。最新の商品やサービスをいち早くキャッチアップし、最先端のトレンドをナビゲーションします。 バックナンバー一覧 値段は高いがそれだけの価値はある――そんな商品やサービスを、違いのわかる人たちに売り込むことはビジネスの王道の1つだ。 だが、具体的に何をどう売れば成功するのかは、事例ごとに条件や要因が異なり、ひと言で括るのは難しい。ここでは1つの事例として、飼い犬の散歩代行業を取り上げよう。 GPSを利用した追跡機能で 他社と差別化 ニューヨークで同サービスを展開する「Swifto(スイフト)」は、サービス開始から1年だが、現在も毎月20%のペースで売り上げが伸びており、年商は100万ドル(約1億円)に達する見込みだ。何がこのサービスに成功をもたらしたのか? 飼い犬の散歩を代行する業者はニューヨークにはいくつもある。土地柄、高収入

    NY発・犬の散歩代行サービス「Swifto」に見る富裕層特化型サービスの成功例
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/01/15
    GPSで散歩っぷりを確認できる=信用を得る、ってことか。発想が豊かじゃのう
  • エイの干物作り放題アプリ! 「超体験!エイのひものつくり DRY THE RAYS」 (1/2)

    ここ数年ネットで度々話題に上がることだが、エイの干物はエイリアンのようだ。ネット好きなら、SNS掲示板、ニュースサイトなどで「エイの干物怖過ぎワロタ」などといって盛り上がっているのを一度は見たことがあるはず。 独特のフォルムに魅了されたエイの干物ファンも多いと聞くが、実際に手に入れるのは中々に難しそうだ。「エイ 干物 販売」「エイ 干物 購入」などで検索しても、前述の「エイの干物怖過ぎ泣いたwww」などの記事やエイヒレの通販サイトが見つかるばかり。 早急に欲しければ作るのがいいと思われるが、個人での捕獲は困難だし、槍のごとき強力な毒針を持っている種類もいるので危険だ。

    エイの干物作り放題アプリ! 「超体験!エイのひものつくり DRY THE RAYS」 (1/2)
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/03
    「そこまでエイを干したいという気持ちはなかったが、遊んでみた」お仕事お疲れ様です!
  • NHK、ARカメラアプリ「深海カメラ」発表 - ダイオウイカなどと写真が撮れる

    今回の施策は、7月27、28日と2夜連続で放送予定の「NHKスペシャル シリーズ 深海の巨大生物」と、7月6日(土)~10月6日(日)まで東京都台東区の国立科学博物館で開催される特別展「深海‐挑戦の歩みと驚異の生きものたち‐」に関連してのもの。特別展「深海」のポスターやチラシに印刷されている「深海」のロゴや、特別展「深海」の会場などに設置されているARマーカーを撮影すると、ダイオウイカなど、深海のいきものと一緒に写真が撮れる。 ポスター設置、チラシ配布期間は2013年10月6日(日)まで。アプリ利用期限も同日までとなっている。

    NHK、ARカメラアプリ「深海カメラ」発表 - ダイオウイカなどと写真が撮れる
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/07/20
    技研の成果である
  • 生物学ファン必見!Cell誌のスナップショットを集めた無料iPadアプリが出たぞー! - アレ待チろまん

    2013-05-02 生物学ファン必見!Cell誌のスナップショットを集めた無料iPadアプリが出たぞー! 科学 Apple製品 細胞生物学の専門誌として世界的な権威を誇るCell誌。論文のクオリティだけでなく、美麗なイラストにも定評があります。Cell誌には研究成果を図式化してまとめたSnapShotというコーナーがあり、まだ教科書に記されていない最新の科学情報を知るために非常に有用です。そんな過去のSnapShotを150コ以上も集めたアプリが公式に発表されました。 まずSnapShotの一部を見てみようCellは細胞生物学の専門誌ですが、それが扱う内容は非常に多岐にわたっています。また前述したように美麗な写真も見ものです。 Cell誌の人気コーナーCell Picture Showの画像を集めたSnapShotがあります。芸術的な生物学写真という基準で選ばれているので、見たことも

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/05/03
    「これらは芸術的な生物学写真という基準で選ばれている」いい時代になったもんだ
  • かわいくないアルパカが仲間をはり倒して吸収してグロ進化するゲーム

    アルパカといえばかわいい動物の代名詞的な存在。そんなアルパカを見事にグロい存在として描いたゲームアプリが「アルパカにいさん」(iPhoneアプリAndroidアプリ)です。 iPhone/Android共に無料でダウンロード可能 主人公となるのは「仲間のアルパカを吸収して進化する」という能力を持つ突然変異のアルパカ。仲間のアルパカをタップすると、突然変異アルパカが思いっきり仲間をはり倒します。仲間を吸収するごとに経験値が上がっていき、レベルアップすると「二足歩行でタバコをふかす」「頭が無数に生える」などどんどんかわいくないクリーチャーに進化していきます。なんだ、この狂気のゲームは……。 進化すると動きや仲間のはり倒し方も変化します 妙に細かい設定のテキスト ユーザーレビューでも「可愛くはない」「気持ち悪過ぎる」といったコメントが並ぶものの、「進化していくキモさが癖になる」「ついつい育てて

    かわいくないアルパカが仲間をはり倒して吸収してグロ進化するゲーム
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/03/02
    記事のタイトルが全方位にマイナス
  • グリー、『どうぶつフレンズ』をAndroid版GREEでリリース | gamebiz

    グリー<3632>は、Android版「GREE」で、ソーシャルゲーム『どうぶつフレンズ』の配信を開始した。ネイティブアプリとして提供されている。これまで事前登録の受付を行なっていた。基プレイ無料のアイテム課金制。 作は、かわいくて愉快などうぶつたちと街づくりを行なっていく育成シミュレーションゲーム。プレイヤーは、自分の街に様々な建物を配置して、どうぶつが住むための街づくりを行ったり、自分の街に住む動物を増やしたりして、自分だけのオリジナルな街づくりを行なっていく。どうぶつは、実に100種類以上用意されており、お気に入りのどうぶつを住人にすることができる。 どうぶつたちは、「街づくり」の悩みを抱えており、解決してあげるとお礼として、建物がもらえる。また街の近くにある森の中にある「ふしぎの泉」で「デコ」や「おうち」などの建物が無料で手に入るので、それを使って建物を設置していく。住人である

    グリー、『どうぶつフレンズ』をAndroid版GREEでリリース | gamebiz
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/01/30
    で、どこに課金すればいいのかね?
  • 繁殖戦争 : 生存競争を勝ち残れ!細胞たちの戦略シミュレーションゲーム!無料Androidアプリ | オクトバ

    「自分の遺伝子を残したい」これは生物としての能です。 だから人は恋をし、家族をつくるんですよね…というと、ちょっと穿ちすぎのような気もしますが。 『繁殖戦争』は、そんな生物の根源にせまる戦略シミュレーションです。 精細胞を放出し、他の細胞を攻撃!全細胞をのっとれば自分の遺伝子を残すことができます。 シンプルながら頭を使う、中毒性の高いゲームです!

    繁殖戦争 : 生存競争を勝ち残れ!細胞たちの戦略シミュレーションゲーム!無料Androidアプリ | オクトバ
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/08/18
    ζ*'Д')ζ<細胞戦略――!
  • バンダイナムコQRコードリーダー - 攻略&美少女アプリ紹介 | 萌えドロイド

    大きなお口でウルフな可愛いQRリーダーアプリ『バンダイナムコQRコードリーダー』☆ウルッフッフ。キャットかなと思ったらウルフだった件 マーケットスネーキング中、QRを背景にしてものほしそうにヨダレを垂らすネコらしきアイコンを発見。中身を見てみると、バナドロイドイメージキャラクターの「バナウルフくん」が登場するQRリーダーアプリのようだ。 この 「バナウルフくん」、名前からわかるとおり”ウルフ”だ。勝手に僕が初見で”おや?ネコちゃん??”と勘違いしただけで、QRコードを景気よくガブッとべてくれる”ウルフ”である。 QRリーダーアプリと言えば、ウチのようなアプリレビューサイトを見るにあたって必須アプリで、誰でも1つはQRリーダーアプリをAndroid端末にインストしているかと思う。 萌えな感じとはちと違うかもしれないが、ちょっぴり可愛いQRリーダーをお探しの方のために、さっそく使ってみたいと

    バンダイナムコQRコードリーダー - 攻略&美少女アプリ紹介 | 萌えドロイド
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/05/06
    【バナドロイドイメージキャラクターの「バナウルフくん」が登場するQRリーダーアプリ】ウルッフッフ版もだな……
  • 《巨虫図鑑vol.1》リアルな巨大昆虫を手のひらで“観察” - 日経トレンディネット

    世界で最も大きな昆虫と言われる「ヘラクレスオオツノカブト」(ヘラクレスオオカブト)のリアルな画像を見る。図鑑とはこんなに楽しいものだったのかと思う 男の子は虫が好きだ。と、ステレオタイプに決めつけるわけにはいかないが、女の子より好きなのは間違いなさそうだし、虫取りに興じた幼き日を思い起こす紳士諸氏は多いだろう。アーケードゲームの影響もあってか、大型の甲虫などが子どもたちに知れわたり、世界最大のヘラクレスオオカブトでさえ普通に販売されているようだ。昔は朝っぱらから樹液の滴る木の下でカブトムシを探したりしたものだったが、今はネットでも買えてしまう。商売になるぐらい、虫が好きな子どもたち(や大人)がいるということだろう。 とはいえ、何万円かするような巨大昆虫は簡単に買うことも飼うこともできない。それならと図鑑の絵をながめて楽しんだのは昔のことで、今はスマートフォンやタブレット端末がその代わりにな

    《巨虫図鑑vol.1》リアルな巨大昆虫を手のひらで“観察” - 日経トレンディネット
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/04/06
    巨大昆虫……だと……!?
  • 1