タグ

研究とポケモンに関するkamei_rioのブックマーク (4)

  • 役割論理の派閥 - 役割論理専用wiki

    現在表示中のページ 役割論理の派閥の最新版変更点はこちら ニュース 第九世代での議論方針について SV禁伝環境の議論方針について 初期候補の選定・新規候補追加ルール 議論の進行方法について 新議論用ヤャット選定特設ページ コンテンツ トップページ 概要・はじめに ├よくあるQ&A ├ローカルルール ├プレイング解説 ├役割論理の派閥 ├技考察 ├アイテム考察 ├特性考察 ├ロジカル用語集 └論理スレ、このwikiの歴史 リスト ├個別育成論 ├ヤケモン一覧(SV) │└タイプ別/役割別(未作成) ├ヤケモン落第生 └禁止級ヤケモン一覧 世代考察(SV) ├ポケモンSV │├テラスタル │└ゼロの秘宝(DLC) ├サンプルヤーティ │└ヤーティ診断所 ├レンタルチーム ├異教徒ポケ対策 └プレイング考察 データ等 ├火力表 / 耐久表 └ヤケモン育成・厳選考察 その他保管庫 ├考察・秀逸なや

    役割論理の派閥 - 役割論理専用wiki
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/05/24
    お勉強の時間。ヤトリックとヤロテスタント。
  • 『ポケモンSV』のサンドイッチづくりで“宇宙”を目指す集団現る。「サンドイッチ爆発学」が産んだ狂気の宇宙進出 - AUTOMATON

    『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(以下、ポケモンSV)において、グリッチを用いて宇宙に進出する試みが一部ユーザー間で注目を集めている。サンドイッチづくりにおける物理演算の奇天烈な挙動が、トレーナーたちを宇宙に導くという。 『ポケモンSV』は『ポケットモンスター』シリーズの最新作。ゲームフリークが開発を手がける。作ではオープンワールドを舞台に、ほぼ境目なく広がる街や大自然を楽しめる。また、最大4人でのマルチプレイにも対応。冒険の合間にはテーブルを設営して、仲間やポケモンたちとのピクニックも可能だ。ピクニック時にはバゲットでサンドイッチ(サンドウィッチ)を作り、みんなでべてさまざまな効果を得られる。 そんな作のサンドイッチづくりを応用し、宇宙進出を試みるユーザーたちがあらわれている。「サンドイッチ爆発学」とするハッシュタグを用いて、研究成果を報告しあっている。 サンドイ

    『ポケモンSV』のサンドイッチづくりで“宇宙”を目指す集団現る。「サンドイッチ爆発学」が産んだ狂気の宇宙進出 - AUTOMATON
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/03/08
    "いつのまにかサンドイッチ爆発学は、物理演算を狂わせて奇天烈な現象を引き起こす試みを指す言葉としても使われ始めた" 爆発つまり燃焼で宇宙を目指す科学である
  • 最強ポケモンの名前は何か?ーー「音象徴」から考える名前|Screenless Media Lab.

    Screenless Media Lab.は、音声をコミュニケーションメディアとして捉え直すことを目的としています。今回は、音が私たちにもたらすイメージについて、ポケモンの名前から考えた研究について紹介します。 ◾音象徴とは何か以前も紹介しましたが、日語では音に濁点がついたものは、力強さをイメージさせます。人気のゲーム「ドラゴンクエスト」には、「ホイミ」という回復魔法がありますが、より強力な回復魔法は「ベホイミ」と名付けられています。 音そのものがイメージを与える事象は「音象徴(sound symbolism)」と呼ばれており、力強さだけでなく、私たちの好き/嫌いといった感情や感覚にも結びついています。 ◾最強ポケモンの名前は何か音象徴の研究を、大人気ゲーム「ポケットモンスター(ポケモン)」を通して行ったものがいくつかあります。 700体以上のポケモンの名前を分析した研究では、濁音の数と

    最強ポケモンの名前は何か?ーー「音象徴」から考える名前|Screenless Media Lab.
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/09/29
    "その結果、架空の最強ポケモンの名前は「ゾラセクト」、最弱ポケモンの名前は「フゾポボフ」となりました。" ゾーラービームを撃つパラセクトがつまり最強なんやね
  • 日本科学未来館にポケモンきたぁああ! 企画展「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見~」開催決定!!

    科学未来館は2015年7月8日~10月12日、企画展「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見~」を開催します。 この企画展は、研究所にやってきた来場者が「見習い研究員」となってミッションを遂行するというもの。ポケモンと一緒に「観察」「分類」といった科学研究の手法やプロセスに触れることのできる、体験型展覧会です。 ミッションは幅広い年齢層が楽しめるよう難易度別になっており、ゲーム機のコミュニケーション技術歴史とともに、長年愛され続けている「ポケモン」の広がりや魅力も学べます。 場所は日科学未来館1階の企画展示ゾーン。入場料は大人が1500円、小学生~18歳以下は1300円、3歳~小学生未満は500円です。 (太田智美) advertisement 関連記事 「ポケモンセンターメガトウキョー」オープン3日で売上高約1億円達成 やっぱすげぇぇぇ! 「ポケモン」のオフィシャルショップ旗

    日本科学未来館にポケモンきたぁああ! 企画展「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見~」開催決定!!
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/01/15
    かがくのちからって、すげー!と喜んでる子供に、片っ端から正しい進化とは何かを叩き込むイベントだといいな(願望
  • 1