タグ

社会と2015に関するkamei_rioのブックマーク (3)

  • 嘘だったんかい!2015年、一気に拡散された25のフェイク写真 : カラパイア

    誰でも簡単に画像の加工ができるようになったことで、ねつ造された写真が大量に出回るようになった。人は信じたいものを信じる傾向があるので、そういった写真でもツボをついてくるものは一気に拡散されていくこととなる。 ただ単に画像を加工されたものもあれば、画像は物だがそのストーリーが作り話の場合もある。かつて加工されたものが、今年になって急に広まっていったものもある。

    嘘だったんかい!2015年、一気に拡散された25のフェイク写真 : カラパイア
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/12/19
    まさかカラパイアにまとめられるとは
  • アリさん、明光義塾、セブンイレブン・・・「ブラック企業大賞」ノミネート6社発表 - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士やジャーナリストなどでつくる「ブラック企業大賞」の実行委員会が10月27日、東京・霞が関の厚生労働省で記者会見を開き、ノミネート企業6社を発表した。今年ノミネートされたのは、セブン-イレブン・ジャパン、暁産業、エービーシー・マート、フジオフードシステム、明光ネットワークジャパン(明光義塾)、引越社関東(アリさんマークの引越社)。 実行委が挙げたノミネート理由の要約は、以下の通り。 セブン-イレブン・ジャパン・・・フランチャイズ加盟店主から過酷な搾取をおこない、そのしわ寄せが学生アルバイトに及び「ブラックアルバイト」が問題化している。 暁産業(消防自動車や消防用設備などの販売と保守点検をおこなう企業)・・・パワハラで未成年の労働者が自殺に追い込まれた。 エービーシー・マート・・・厚労省がブラック企業対策に乗り出して以来、初めての書類送検事案。労働者と合意した残業時間(79時間)以上の残

    アリさん、明光義塾、セブンイレブン・・・「ブラック企業大賞」ノミネート6社発表 - 弁護士ドットコムニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/11/17
    セブンイレブンは1度徹底的に洗い出すべき。温野菜は来年も選外になるよう悔い改めよめよめよ
  • ノーベル平和賞、チュニジアの「国民対話カルテット」に

    チュニジアの首都チュニスで記者会見する「国民対話カルテット」各団体の代表者ら(2013年9月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/FETHI BELAID 【10月9日 AFP】(一部更新)ノルウェー・ノーベル賞委員会(Norwegian Nobel Committee)は9日、2015年のノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)を、2011年の「アラブの春」後の民主主義に貢献したとしてチュニジアの「国民対話カルテット」に授与すると発表した。授賞理由は「2011年のジャスミン革命後のチュニジアにおける多元主義的な民主主義の構築への決定的な貢献」。 また委員会は、他の国がチュニジアの後に続くよう勇気づけることも授賞理由となったと述べた。「ノルウェー・ノーベル賞委員会は今年の(平和)賞が、チュニジアの民主主義を守ることに貢献するとともに、中東と北アフリカそして世界中で平和と民主主義

    ノーベル平和賞、チュニジアの「国民対話カルテット」に
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/11
    "2011年のジャスミン革命後のチュニジアにおける多元主義的な民主主義の構築への決定的な貢献"
  • 1