タグ

ブックマーク / oshibon.hatenablog.com (2)

  • 【おすすめ小説】浜村渚の計算ノート|感想・評価・レビュー―数学、ミステリ、女子中学生という新しいジャンル!? - 目的別推し本

    『浜村渚の計算ノート』で、数学とミステリの新しい可能性を見ました 私は理系のがけっこう好きです。 そしてミステリも大好きです。 さらに女子中がくs……げふんげふん。 私の好きな要素が集まって出来たようなこの小説、「浜村渚の計算ノート」。 小説としてもそうですが、「数学」として最っ高に面白いんです。 ここまで読みやすく、またしっかり数学しているは他にありません。 数学ぅ!? 無理無理!! というあなたも、きっと数学が少し好きになってしまう。 そんな魔力を秘めた、女子中学s数学です。 以下、裏表紙より一部引用 「数学の地位向上のため国民全員を人質とする」。天才数学者・高木源一郎が始めたテロ活動。彼の作った有名教育ソフトで学んだ日人は予備催眠を受けており、命令次第で殺人の加害者にも被害者にもなりうるのだ。テロに対抗し警視庁が探し出したのは一人の女子中学生だった! 新時代数学ミステリ

    【おすすめ小説】浜村渚の計算ノート|感想・評価・レビュー―数学、ミステリ、女子中学生という新しいジャンル!? - 目的別推し本
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/04/30
  • 【オススメ理系本】眠れなくなる宇宙のはなし|感想・評価・レビュー―本当に眠れなくなるのか検証 - 目的別推し本

    『眠れなくなる宇宙のはなし』は、物でした 「眠れなくなる宇宙のはなし:佐藤勝彦著」というを読みました。 当に眠れなくなるのかどうかわくわくしながら。 結果、一気読みしてしまい、次の日は寝不足で仕事に行くハメになりました。 皆さんは「宇宙」、好きですか? 文系の方は特に、身近に感じ辛く、「よくわからない」というイメージが強いのではないのでしょうか。 そんな人にこそぜひ読んでほしい。 そんな人だからこそ眠れなくなってしまう宇宙のはなしが、ここにあるのです。 以下、裏表紙より一部引用 古代から現代に至る宇宙観の変遷をたどり、人間が宇宙の真の姿をひもといてきた様子を物語のように描きます。古代インドの奇妙な宇宙観、コペルニクスによる宇宙像の大転換、アインシュタインが描いた宇宙、そして最新の「11次元時空」の仮説まで、平易な図解を添えてわかりやすく解説。 宇宙に興味が出たらまず読むおすすめの

    【オススメ理系本】眠れなくなる宇宙のはなし|感想・評価・レビュー―本当に眠れなくなるのか検証 - 目的別推し本
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/04/29
    インフレーション理論でおなじみの佐藤勝彦先生の著作は、初心者でも読めるように書かれていてオススメ
  • 1