タグ

ブックマーク / www.tainai.jp (2)

  • 胎内星まつり tainai star party home page

    ●1984年からスタートした「胎内星まつり」は、天体ファンから一般参加者まで、誰もが気軽に参加できるイベントです。胎内市胎内平の丘陵 地の緑に囲まれた会場は、晴れれば満天の星空を楽しむことが出来ます。●国内外50社を越える望遠鏡 メーカーをはじめ、各販売店、おみやげ、グッズ、飲ブースを開設、所狭しと望遠鏡 も並んで、自由に覗くことができます。●胎内自然天文館に併設されたステージでは、様々な催し物が行われます。 ●会場周辺には胎内市の様 々な観光施設もあり、昼夜を問わず楽しむことができます。●昼間の昆虫教室やロケット工作教室、天気図作成教室などの体験イベントも用意されていますので、子供たちの夏休みの自由研究にも最適です。●宿泊する場合は、ロイヤル胎内パークホテルや中条グランドホテル、近隣の温泉施設が便利。会場周辺は、期間中、特別にキャンプが許可されていますので、テントを張 ってアウトドアラ

    kamei_rio
    kamei_rio 2022/08/08
    おなじみ胎内市胎内平胎内星まつり、無観客生中継開催とな
  • TAINAI STAR PARTY information

    ■だれでも楽しめる最大の星空イベントです。 誰 でも気軽に参加できる自由参加の星祭り 大人から子供まで、天文ファン・エキスパート、一般の方々も気軽に星に親しめるイベントです。胎内市胎内平の丘陵 地の緑に囲まれた会場は、満天の星空を楽しむことが出来ます。50社を越える望遠鏡 ・カメラ・ビデオ機器メーカーをはじめ、各販売店、また、胎内市の飲店もブースを開設、昼夜さまざまなイベントが行われます。 ■昼は胎内を満喫 昆虫教室やあなたも天気予報士など、夏休みの自由研究に役立つイベントや、 奥胎内トレッキングツアーなどが企画されています。 ■最新情報いっぱい 冷最新の天体望遠鏡や光学機器、却CCDカメラやコンピューター画像処理, 天体自動導入をはじめとした望遠鏡コントロール装置,各種天文ソフトなどのデモが行われています。開発者の話が聞けるのも大きな魅力です。望遠鏡やカメ ラ、三脚などが格安で販売され

    kamei_rio
    kamei_rio 2022/06/15
    "第39回!!「胎内星まつり2022」通常開催決定 "39th" TAINAI STAR PARTY 2022 8月26(金)午後~29(日)昼 会場/新潟県胎内市胎内平" 胎内って胎内なのか、なるほど
  • 1