タグ

ブックマーク / realsound.jp (15)

  • 同人誌、なぜ電子より紙の本が人気? 大人気ぬいぐるみ“だいあぱん”「合同誌」制作者を動かす圧倒的熱量

    やさかはちる氏が主宰者となり、制作した合同誌。表紙のデザインからの体裁、紙質まで、とにかくすべてにこだわった力作。市販されている雑誌のようである。 ■ファンが集まり合同誌を制作! コミックマーケットなどの同人誌即売会は、紙媒体の魅力を存分に感じられる場でもある。特に、同人誌が誕生したころから普遍的な人気がある「合同誌」は、電子書籍が全盛になっても盛んに制作され、衰える気配がない。同じ志や趣味をもつ者同士が集まり、一冊のを作り上げる楽しみは何物にも代えがたいためだろう。『キラッとプリ☆チャン』の合同誌を制作したやさかはちる氏に、その魅力を聞いた。 ――やさかはちるさんは『キラッとプリ☆チャン』に登場する“虹ノ咲だいあ”のぬいぐるみ、通称“だいあぱん”のファン同士で合同誌を制作したそうですね。キャラクターの、しかもぬいぐるみのファンが集まるとは…… かなりマニアックな取り組みだと思いますが

    同人誌、なぜ電子より紙の本が人気? 大人気ぬいぐるみ“だいあぱん”「合同誌」制作者を動かす圧倒的熱量
  • 応援上映の全国一斉開催は体験の質を下げる? 映画興行の画一化がもたらすもの

    東京は立川にある独立系シネコン、【極上爆音上映】で知られる“シネマシティ”の企画担当遠山がシネコンの仕事を紹介したり、映画館の未来などを提案するこのコラム、第49回は「映画興行の画一化は何を引き起こすか」というテーマで。 「〇月〇日全国一斉販売開始」 「〇月〇日〇:〇〇 応援上映開催」 「均一料金〇〇円」 映画ファンの皆様は、最近頻繁にこういうものを目にするのではないでしょうか? 映画の公開日こそ、遥か以前から全国一斉が大多数でしたが、ここ数年はそれに収まらず、何かしらのイベント上映だと日時のみならず予約/販売開始日が一斉であることも増えてきました。短尺のアニメ作品などに多く見られますが、料金を均一にするパターンもかなり増えてきました。一般料金2,000円のところ1,600円均一で、ということが多いですね。 開催日の指定、場合によっては上映開始時間の指定、料金の指定、販売開始日の指定、そし

    応援上映の全国一斉開催は体験の質を下げる? 映画興行の画一化がもたらすもの
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/04
    応援上映は練度次第なので、一斉開催するなら応援上映にも段階を設けて……とか考え始めると熱が保てないしなかなか難しいな
  • 東京創元社 編集者が明かす、傑作海外ミステリーの見つけ方 「言語化できる強い魅力がある作品を選ぶ」

    ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版社である東京創元社は、海外の優れたミステリー作品の翻訳/刊行でも知られている。屋大賞翻訳小説部門第1位ほか数々のランキングで1位となったアンソニー・ホロヴィッツ『カササギ殺人事件』、コスタ賞大賞・児童書部門ダブル受賞を果たしたフランシス・ハーディング『嘘の木』、ヤングアダルト作品ながら壮絶な描写も話題となったバリー・ライガ『さよなら、シリアルキラー』など、読書通を唸らせた傑作は枚挙にいとまがない。東京創元社の編集者はいったいどのようにして、これらの作品と出会い、刊行へと繋げているのか。翻訳書の担当編集者である小林甘奈さんと佐々木日向子さんに話を聞いた。(編集部) 知名度が高い作家だからという理由よりも内容位 ——2025年度から日推理作家協会賞に翻訳部門が追加されることが正式決定しました。ミステリーにおける翻訳の重要性は今後ますます注目さ

    東京創元社 編集者が明かす、傑作海外ミステリーの見つけ方 「言語化できる強い魅力がある作品を選ぶ」
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/04/28
  • アニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ』への期待と懸念 “実在性”にどう挑む?

    2023年3月19日に開催された「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings. DAY2」にて『アイドルマスター シャイニーカラーズ(略称:シャニマス)』が2024年春にTVアニメ化されることが発表された。「やった! 一体どんなアニメになるんだろう? わくわく!」というわけにはいかない。いくわけがない。なぜなら『アイドルマスター シャイニーカラーズ』をアニメ化するということは、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』をアニメ化するということだからだ。この記事では、TVアニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ』に対する期待と懸念を語っていきたいと思う。 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』は育成ブラウザシミュレーションゲームである。それはつまり、三つしかない選択肢を選んだり揺れ動くバーをタイミングよくタップすることで一人の人間を導いた

    アニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ』への期待と懸念 “実在性”にどう挑む?
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/04/12
    "とにかく「シャニマス」にはアイドルの実在性を追及するという愚直な一貫性があり、それはともすれば妙であったり気色悪かったりするが、同時に異様な空気感とともにキレ味の鋭いシナリオをお届けしてくれる。"
  • 『映画プリキュア』で伝えたいこと 志水淳児監督が子どもたちへ送るメッセージ

    映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』インタビュー 2021.11.15 16:00 現在公開中の『映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』。作は子どもも大人も笑顔になれるだけでなく最後には深い余韻も残る『映画プリキュア』シリーズ最新作にふさわしい作品だ。 TVシリーズ最新作『トロピカル~ジュ!プリキュア』(以下、『トロプリ』)と、2010年放送の『ハートキャッチプリキュア!』(以下、『ハトプリ』)がコラボレーションしたことでも大きな話題となっている。 監督を務めたのは、『映画プリキュア』シリーズの記念すべき1作目『映画ふたりはプリキュア Max Heart』や、TVシリーズでは『フレッシュプリキュア!』のシリーズディレクターも務めた志水淳児だ。 項では、志水監督が作を制作する上で意識したこと、子どもたちとその親に支持され続けるシリ

    『映画プリキュア』で伝えたいこと 志水淳児監督が子どもたちへ送るメッセージ
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/11/16
    "雪合戦のシーンです。楽しい雰囲気の中で、2チームのひとりひとりのキャラクター性がよく分かるものになったと思います。" これは本当に見事だった
  • 佐伯泰英123作品が一挙電子書籍化 「居眠り磐音」完結&新シリーズ連続刊行も

    「文庫書き下ろし時代小説」のジャンルを確立し、20年間にわたって大ヒットシリーズを生み出し続ける人気作家・佐伯泰英の作品がついに電子書籍化される。人気シリーズ『居眠り磐音』『密命』『酔いどれ小籐次』など、全123作品が4月6日より配信となる。 また、2300万部超のエンタメ超大作『居眠り磐音決定版』が3月に完結する。完結記念としてプレゼントキャンペーンが実施されることが予告された。詳細は居眠り磐音シリーズ特設サイト(https://books.bunshun.jp/sp/iwane)でチェックすることができる。 さらに、女性職人を描く書き下ろし新作『照降町四季』(てりふりちょうのしき)<全4巻>が、4月より連続刊行されることもわかった。作は文庫・単行電子書籍が同時刊行となる。 佐伯泰英「なぜいま電子書籍か」 私は八十を前にしたアナログ人間だ。なんの不自由もなく活字世界で過ごしてきた

    佐伯泰英123作品が一挙電子書籍化 「居眠り磐音」完結&新シリーズ連続刊行も
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/01/05
    "この二十年あまりで刊行した文庫二百七十一冊が並んだ本棚をふと見て迷った、悩んだ。" 1年に10冊以上刊行することでお馴染みの佐伯さん
  • 細田守と新海誠は、“国民的作家”として対照的な方向へ 2010年代のアニメ映画を振り返る評論家座談会【前編】

    細田守と新海誠は、“国民的作家”として対照的な方向へ 2010年代のアニメ映画を振り返る評論家座談会【前編】 年が明け2020年に突入。同時に2010年代という時代も終わりを迎えた。リアルサウンド映画部では、この10年間のアニメーション映画を振り返るために、レギュラー執筆陣より、アニメ評論家の藤津亮太氏、映画ライターの杉穂高氏、批評家・跡見学園女子大学文学部専任講師の渡邉大輔氏を迎えて、座談会を開催。 前編では、細田守や新海誠など、今や国民的作家となったアニメーション監督に注目。なお、後日公開予定の後編では、「ポスト宮崎駿」をめぐる議論の変容や女性作家の躍進、SNSとアニメーションの関係性について語り合っている。(編集部) 最初の地殻変動は2012年 ーー2014年に『アナと雪の女王』と2016年に『君の名は。』と、2010年代に入ってから、興行収入が200億を超える作品が出てくるように

    細田守と新海誠は、“国民的作家”として対照的な方向へ 2010年代のアニメ映画を振り返る評論家座談会【前編】
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/01/13
  • 「全プリキュア大投票」の結果を数字面から徹底分析! シリーズ16年の歴史と愛され続ける理由

    プリキュア大投票、結果発表 大人気アニメ『プリキュア』シリーズの中から自分の好きな作品、キャラクター、歌に投票して順位を決めるNHK「全プリキュア大投票」の結果が9月14日、NHK BSプレミアム『発表!全プリキュア大投票』生放送内にて発表されました。 「全プリキュア大投票」に投票いただいたみなさん、そして生放送をご覧いただいたみなさん、当にありがとうございました。ランキングは出ましたが、大切なことは順位ではなく、一人一人の心のなかにあるベスト・プリキュアですよね。#全プリキュア https://t.co/vumwynktD6 — NHKアニメ (@nhk_animeworld) 2019年9月14日 「全プリキュア大投票」は、子供向けアニメーション『プリキュア』シリーズから作品42作品、プリキュア60人、サブキャラクターは約900、歌は約150曲という莫大な数から投票することができ、2

    「全プリキュア大投票」の結果を数字面から徹底分析! シリーズ16年の歴史と愛され続ける理由
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/09/18
    みんな笑顔でウルトラハッピー!
  • 『リズと青い鳥』『若おかみは小学生!』『ガルパン』……傑作を生み出す脚本家・吉田玲子とは

    とは、作品の設計図である。設計図が狂っていたらどんな建物も建たないのと同じで、しっかりした脚がなければ、映画もアニメも作れない。映画学校時代、「良い脚を悪い映画にすることはできる、しかし悪い脚を良い映画にはできない」と口酸っぱく講師に言われたことを覚えている。 今、日のアニメ界で最も信頼できる脚家は誰か、と問われれば筆者は「吉田玲子」と即答する。花田十輝も横手美智子も小林靖子も岡田麿里も素晴らしいが、設計図としての脚の安定感が図抜けており、ジャンルを問わず高水準の作品を産み出し続けている。 『映画 聲の形』『リズと青い鳥』などの山田尚子作品、青春映画『夜明け告げるルーのうた』、児童文学の映画化『若おかみは小学生!』や『かいけつゾロリ ZZ(ダブルゼット)のひみつ』、戦車や戦艦のバトルもの『ガールズ&パンツァー』と『ハイスクール・フリート』、女性に人気のスポーツもの『弱虫ペダ

    『リズと青い鳥』『若おかみは小学生!』『ガルパン』……傑作を生み出す脚本家・吉田玲子とは
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/01/20
  • 男の子のプリキュア誕生はなぜ大ニュースなのか シリーズ15年かけて伝えるメッセージを紐解く

    初の男の子プリキュア誕生 プリキュア15年の歴史において、ついに初の「男の子のプリキュア」が誕生しました(実は、「初の」男の子プリキュアかどうかは、ファンの間では見解が分かれる所なのですが、それはちょっと置いておきましょう)。 2018年12月2日放送『HUGっと!プリキュア』(朝日放送テレビ)第42話「エールの交換!これが私の応援だ!!」において、ジェンダーレス男子のスケート選手、若宮アンリ君が「キュアアンフィニ」へと変身しました。初の男の子プリキュアの誕生です。 これにはSNSを始めとしたネット界隈も騒然とし、放送直後はツイッタートレンドを独占、ハフポスト、朝日新聞デジタル等の各WEBメディアでも取り上げられるなど、大きな話題となりました(翌日一部の新聞にも載っていました)。 「社会の多様性を認めるきっかけとなった」 「男の子もプリキュアになって良い、と表現したのは凄いこと」 「ポリテ

    男の子のプリキュア誕生はなぜ大ニュースなのか シリーズ15年かけて伝えるメッセージを紐解く
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/12/09
  • プリキュア映画の“偉業” 市場規模が狭い中、なぜ歴代最高ヒットでスタートできた?

    プリキュア映画、絶好調 プリキュア映画が絶好調です。10月27日に公開された『映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』は、公開からの土日2日間で動員30万9781人、興行収入3億5357万7300円と、プリキュア映画史に残る「とんでもない」数字となりました。 また同日、この映画に登場する55人のプリキュアが「アニメ映画に登場する最も多いマジカル戦士の数」としてギネス世界記録に認定されるなど(参考:プリキュア15周年記念サイト)、プリキュアの勢いが止まりません。 プリキュア映画に詳しくない方は、この「初動2日間での興行収入3.5億、動員30万人」という数字が、どれほどのインパクトを我々プリキュアファンに与えたのか理解しにくいかと思われます。そこでこの数字の「とんでもなさ」について少し説明していきたいと思います。 東映アニメーション制作の女児向けアニメ、プリキ

    プリキュア映画の“偉業” 市場規模が狭い中、なぜ歴代最高ヒットでスタートできた?
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/11/11
    15周年の名に恥じない良い映画でした。来年はどんな施策を打つのでしょうか
  • 邦画“日本語字幕つき上映”のメリットと課題ーー『シン・ゴジラ』『君の名は。』の実績から考える

    東京は立川にある独立系シネコン、【極上爆音上映】で知られる“シネマシティ”の企画担当遠山がシネコンの仕事を紹介したり、映画館の未来を提案するこのコラム、第8回は“邦画日語字幕版上映”について。 いまだなにかと話題が尽きることのない『シン・ゴジラ』ですが、少し前に話題になった“日語字幕つき上映”が大変好評でしたので、僕の働く立川シネマシティでは2016年9月24日(土)~30日(金)の1週間、アンコール上映を行うことを決定しました。1日3回上映があるうち、2回を日語字幕つきにします。劇場サイズもケチなことはいわず、382席と302席の最大級の劇場で上映します。 「日映画で日語を話しているのに日語の字幕つき?」と疑問に思われた方もいらっしゃるでしょう。これは主に聴覚に障がいを持つ方のための上映なのです。“バリアフリー上映”と呼称されることもあります。そのため、ただ台詞を文字でなぞる

    邦画“日本語字幕つき上映”のメリットと課題ーー『シン・ゴジラ』『君の名は。』の実績から考える
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/09/22
    やっぱり空席ができちゃうのか
  • 『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く

    新海誠はアニメ界の「鬼っ子」的存在 新海誠監督の新作アニメーション映画『君の名は。』が、記録的な大ヒットを続けています。公開10日間ですでに興行収入が38億円を突破したといいますから、これはもはや2010年代のアニメ界におけるひとつの「事件」といってよいでしょう。今年の夏はさまざまな意味で「平成の終わり」を実感させられるニュースが相次ぎましたが、まさにアニメ界においても、名実ともにいよいよ「ポストジブリ」の新時代が到来したことを感じさせるできごとです。 しかも注目すべきは、今回のヒットが、内容的にもスタジオジブリやスタジオ地図(細田守)のように、老若男女、幅広い層から支持されているというよりは、10~20代の若者世代、とりわけ女性層に特化して受けているらしいという点です。この『君の名は。』をめぐる現在の盛りあがりには、ゼロ年代から新海作品を観続けてきたアラサーのいち観客として、いろいろと感

    『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/09/09
    都会で有名になった監督、出身はワシらの村じゃよ。ワシらの若い頃は……みたいな香りを良くも悪くも感じる。あんまり必要ないのでは
  • 『ちはやふる』、7位から4位に奇跡の上昇! 映画興行における口コミ効果を改めて考える

    先週末、2週連続1位を獲得したのは『映画 暗殺教室 -卒業編-』。土日2日間の動員は33万5418人、興収は3億9347万1200円。公開初週との興収比も動員比も約62%と、下落率が高いのが少々気にはなるが、累計動員は早くも200万人を突破、累計動員も20億円を突破と好調を維持している。 今週注目したいのは先々週末の7位から、公開3週目にして公開初週と同位の4位にまでジャンプアップした『ちはやふる -上の句-』の動きだ。作品の評判が良くて、それが口コミで広がって、公開から数週間経って興収や動員のランクが再浮上するというのは、映画興行において時おり見られる理想的な展開であるが、それが実写の日映画、しかも300館規模の全国拡大公開作品でとなると、極めて稀な現象だと言ってだろう(ちなみに、同日公開で初週2位と『ちはやふる』をリードしていた『僕だけがいない街』は先週末7位だ)。というのも、シネコ

    『ちはやふる』、7位から4位に奇跡の上昇! 映画興行における口コミ効果を改めて考える
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/04/09
    ミニシアターではなく全国規模、しかも実写でこの口コミ効果
  • Spotifyをアップル、グーグルが追撃 過熱する「聴き放題サービス」は日本に波及するか - Real Sound|リアルサウンド

    スウェーデン発の音楽聴き放題サービス「Spotify」が日でのサービス開始を間近に控えている。まだ正確なローンチ日はアナウンスされていないが、今年9月にデスクトップ用アプリが日語に対応、11月にはiOS用アプリにも対応を完了しておりハード面での準備は仕上がったといっていい。iTunesのビジネスモデルをも脅かすサービスと言われるSpotify、果たして日でも普及していくのだろうか? Spotifyは現在13カ国でサービスを展開し、2400万人以上のアクティブユーザーを抱える世界最大の音楽ストリーミング配信サービス。ユーザーは広告付きの無料プランと月額4.99ドルの無制限プラン、月額9.99ドルでスマートフォンからも楽しめるプレミアムプランの3つからサービスを選択できる。先行するiTunesと異なるのは楽曲がクラウド上に保存されている点。ユーザーはインターネット経由でクラウド上の楽曲を

    Spotifyをアップル、グーグルが追撃 過熱する「聴き放題サービス」は日本に波及するか - Real Sound|リアルサウンド
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/02
  • 1