タグ

ブックマーク / techwave.jp (98)

  • TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 ・「日の謝罪記事について」という当記事についての補足記事を公開させていただきました。 http://techwave.jp/archives/from_techwave_20130828.html [読了時間: 2分] TechWave編集長の増田真樹です。 今日は、とても重要なご報告があって、記事を書かせて頂きました。 新体制のTechW

    TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)
  • 無謀にも世界に挑む純国産RSSリーダー「UNREADZERO」を使え 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 [読了時間: 2分] 米Googleがクラウド型RSSリーダー「Googleリーダー」の提供を終了するのは2013年7月1日。 まだ代わりのRSSリーダーを選び切れてないのだとしたら、純国産の「UNREADZERO」を使ってみてはどうだろうか。 「UNREADZERO」は、ネットイヤーグループの新規事業開発子会社「ネットイヤーゼロ」が生んだ日

    無謀にも世界に挑む純国産RSSリーダー「UNREADZERO」を使え 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/06/29
    ゆくゆくはソーシャルRSSリーダーか……Googleすら届かなかったガンダーラですね
  • ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 5分] スパムアカウント3人からの申請を受けてしまうと、アカウントが乗っ取られるという証明スクショがこれだ。 ダミーアカウント3人に申請を受けてしまっている状態だと、この画面の後1−2分で、アカウントの乗っ取りは終了してしまう。 乗っ取った後、悪意のあるユーザーは以下の事が出来る。 ・メッセージの盗み読み。 ・Facebookにクレジットカードやペイパルを紐付けている場合は、それを使った課金。 ・あなたの友人へのなりすましスパムメール。 ・アカウントの削除。 ・あなたの管理するFacebookページの乗っ取り。 等々 では、上記の被害に合わない為に何をするべきか、そして予防策として何をするべきかを説明して行こう。 スパムアカウントの特徴 まずスパムアカウントの傾向を説明したい。 敵をしれば〜って奴だ。 基的に男性に送られてくる、スパムアカウントは現在下記の様な特徴を持ってい

    ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/06/16
    「スパムアカウント3人からの申請を受けてしまうと、アカウントが乗っ取られる」これは割と致命的なんだけどいいのかしら
  • iPhoneユーザーの若い女性 2人に1人がダウンロードする驚異のアプリ「papelook」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    数あるアプリの中で、若い女性に圧倒的な支持を得ているアプリがある。 パペルックが提供するスクラップブック作成アプリ「papelook」だ。 筆者の周りにいる女子高生や女子大学生などに聞くだけでも、LINEをしのぐ勢いを感じることすらある。 現時点のダウンロード数は400万。iPhoneユーザーの15~29歳女性のおよそ半分がダウンロードしているのだという。また、利用者の80%は女性。5人に1人が月間アクティブユーザーとなっている。 そんな「papelook」は2013年3月21日にAndroid版をリリースし、さらなり飛躍の段階に入りつつある。 71.6%が日ユーザー、Android版投入でさらなる利用者増へ 「papelook」のローンチは2011年6月1日。iPhone版のみの展開で、1年後の2012年6月に実施したVersion2.0の公開で火が付き、それからは写真カテゴリのトップ

    iPhoneユーザーの若い女性 2人に1人がダウンロードする驚異のアプリ「papelook」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/03/27
  • 「好き」を突き詰めたら仕事になった『日本唐揚協会のつくりかた』(安久鉄兵著)に予約殺到 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 片山 啓吾 唐揚げ好きが高じて協会を作ったら会員が1万5000人も集まり、協会運営がビジネスになったー。一般社団法人日唐揚協会会長・安久鉄兵さんの近著日唐揚協会のつくりかた-オンリーワンビジネスで成功するための思考法に予約が殺到している。12月26日の時点でAmazon.comの松下幸之助さんやリブセンス上阪さん、田宗一郎さんのを抑えてビジネス・経済カテゴリで堂々の1位を取った。 発売前なのでこのを手に取って読んだわけではないんだけど、実は著者の安久鉄兵さんにはTechWave塾12期に講師としてきていただいたので、その内容はだいたい分かる。講演は「好きなことで事業を興す」というテーマでお話いただいた。その講義中で印象的だったのは「楽しい、嬉しい、大好き!」というどこかで聞いたことのあるフレーズ。これからのビジネスにはこの「楽しい、嬉しい、大好き!」が不可欠な

    「好き」を突き詰めたら仕事になった『日本唐揚協会のつくりかた』(安久鉄兵著)に予約殺到 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/01/03
    「戦わずに勝つ。誰も損しない。だって唐揚げが好きなだけ。争う必要がない」なるほど!
  • 公式「LINEで送る」ボタン公開、 TechWaveにも実装しましたよ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。

    公式「LINEで送る」ボタン公開、 TechWaveにも実装しましたよ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/12/22
    LINEでリンクを共有したい!ってニーズはあるのだろうか
  • 楽天スマートペイ、初期費用2980円・最短翌日入金を実現したスマホカード決済サービス 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    楽天は2012年12月6日、スマートフォンでクレジットカードの決済が行えるサービス「楽天スマートペイ」の提供を開始した。 スマートフォンのイヤフォンジャックに読み取り機を挿入し、専用の決済用アプリをインストールして使用する。アプリに金額を入力して、読み取り機にカードを通して使用する。サインは画面に直接描くことができ、レシートの発行にも対応する。 気になるコストだが、初期費用は2980円(税込)、それ以外にハードやソフトの費用は一切かからない。カード決済が発生する際にだけ、手数料4.9%がかかる仕組み。 申込みから利用開始まで3日、売上の入金は最短翌日 使用環境としては、推奨としてiPhone:iOS4.3以上、iPad:iOS4.3以上、Androidスマートフォン:Android OS 2.3~4.0、Androidタブレット:Android OS 4.0が提示されているが、 4極プラグ

    楽天スマートペイ、初期費用2980円・最短翌日入金を実現したスマホカード決済サービス 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/12/07
    Square( https://squareup.com/ )が真似するから気を付けた方がいい
  • 「クソゲーの世紀」、ノンプロ&低コストで勝負するアプリビジネスは成り立つか? 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    ビッグタイトルがひしめくようになったスマホゲーム市場。 そんな中、どう見てもネタだろっ! と思えるいわばクソゲーに異変が起っている。“こんな低予算で作ったアプリに人気が出るわけない” という大方の予想を裏切り、多くのミニゲームが健闘しているネタにランキング上位でくい込んでいるのだ。 そこに目を付けた同人サークル「東京検定研究所」は2012年8月から「激クソゲー」シリーズをスタート。「2000円札探し」「へそゴマ取り」「電話帳激破り」「扇風機気合い止め!」・・と思わずププッとしてしまいつつ、いざ初めて見るとハマってしまう作品を計11投入。 最新作「コーラにメントス!」は、ノンプロモーションながら48時間で無料ゲームで50位以内にランクイン。さらにランクを上げそうな様相だ。 広告費をかけずにスマホアプリで勝負する手法を模索 東京検定研究所は、もともと知育アプリやフリック練習アプリを開発するサ

    「クソゲーの世紀」、ノンプロ&低コストで勝負するアプリビジネスは成り立つか? 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/10/20
    クソゲーよりジョークソフトに思える。ユーザーがある程度確保できる下地があればいいかもしれない
  • 首相官邸がLINE公式アカウントを開設【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 首相官邸は5日、スマートフォン用アプリ「LINE」の公式アカウントを開設したと発表した。 首相官邸公式アカウントでは、役に立つ政策情報や首相官邸にまつわる身近な話題などをわかりやすく発信していく予定。また大災害などの緊急時には、災害関連情報を発信する予定という。情報発信に当たって「従来よりもさらに幅広い方々に官邸からの情報に親しんでいただくことを目指します」としている。 NHN Japanによると、行政機関によるLINE公式アカウントの導入は初めて、という。 蛇足:オレはこう思う ネットでサービスを展開している企業でも「LINEに対応しないんですか?」とたずねると「いやまだです。LINEってそんなに流行ってるんですか」と反対に聞いてくるところもあるくらいなのに・・・。 企業よりも政治家のほうが新しいコミュニケーションツールには敏感なのかもなあ。 それにしてもLINEに対

    首相官邸がLINE公式アカウントを開設【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/10/06
    何故かブッチホンという単語を思い出した
  • 日曜日は次世代音楽ストリーミングで楽しもう、無料BGM「monstar.ch」リリース 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    “ 今の気分にマッチした音楽が聴きたいなぁ ” ー 日曜日のまったりした時間にこう思ったことはないだろうか? 特定のアーティストの楽曲を聴くのもいいけど、自分を盛り上げるためになんとなく聴いていられるセレクトされたBGMも。それは、ふと訪れた店で流れているハマる時のような感覚で、音楽を日常の隠し味として機能させる可能性を持っている。 モンスター・ラボが2012年9月14日にリリースしたiPhone (iOS) 用 音楽ストリーミングアプリ 「monstar.ch(モンスター・チャンネル)」は、国内外約300万曲 (日々増加中) を気分とジャンルで絞り込んで次々聴ける無料のサービス。Android版は2012年11月リリース予定。 ターンテーブル型のユーザーインターフェイスで「JAZZ」x「気分を盛り上げる」といった指定をするだけで、雨降る憂な日曜日を吹き飛ばすようなセレクトの楽曲がBGM

    日曜日は次世代音楽ストリーミングで楽しもう、無料BGM「monstar.ch」リリース 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/09/23
    月10時間までは無料、有料プレミアム会員は月額350円から。何となく知らない(かもしれない)音楽を聴くってどれくらい需要があるんだろう
  • 「Grow」が方向転換、投げ銭から定期購入支援型へ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    米カリフォルニア州バークレーに社を置く日人のスタートアップGrow! Inc.が2012年8月22日、大きな方向転換を実施した。 個人や団体の活動を支援するサービスとして2012年1月10日に正式ローンチした「Grow!」の投げ銭型モデルを、月払いの会費型応援コミュニティを運営できるサービスへと転換した。 投げ銭型モデルでは、ブログやサイトに「Grow!」ボタンを設置することで、応援したいコンテンツに対し “投げ銭” をすることができたが、継続的に支援や応援をし続ける要素に欠けていた。 新しいサービスは、審査を受け承認されたプロジェクトに対し、月額500円から10000円の会費で継続的に応援するというもの。会員は直接プロジェクト運営者と交流できるほか、任意で設けられた特典を得ることができる仕組み。なお、「Grow!」のサービス名称はそのまま、URLを http://growmonth.

    「Grow」が方向転換、投げ銭から定期購入支援型へ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/08/24
    投げ銭はやっぱりお金のやりとりが難しいんで、少額は厳しいのかなーと
  • 時代の読み方:Facebookの次の覇者としてLINE、Weixinが有望な理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    現在の場所:ホーム / News / 時代の読み方:Facebookの次の覇者としてLINE、Weixinが有望な理由【湯川】 このテーマについては何度か書いてきたが、しっかりと説明し切れていない感があるので一度まとめて書いておきたいと思う。 Googleに代わってFacebookが時代の覇者とみなされるようになった。このことにはだれも異論がないと思う。そしてFacebookが覇権を握ったことで次の覇権争いが始まっている、ということに対しても異論はないだろう。 そしてその覇権争いの場は、モバイルになった。この見方については多少異論もありそうなので、簡単にわたしの考えを述べたい。パソコンは、「1つのデスクの上に1台」というマイクロソフトが当初掲げていた目標は達成した。同社の目標通り、ほとんどすべてのホワイトカラーがパソコンを使うようになった。 しかしパソコンは一人一台まで普及しなかった。 代

    時代の読み方:Facebookの次の覇者としてLINE、Weixinが有望な理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/06/14
  • PCを空間で操作? 画期的な入力デバイス「LEAP」【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    iPadばかり使っている人が、PCの画面をタッチで操作しようとしてしまう。微笑ましいけど、よくある風景。 やはり人間は、タッチジェスチャーが直感的なのだ。 この映像は、指先を動かしてPC上のマップを縦横無尽に操作している光景で、このようなジェスチャーによる操作を実現してしまうデバイス「LEAP」が間もなく登場する。価格は69.99ドル(送料別)。 1/100mmを認識 LEAP体はiPhone4より小さいくらい。キーボードの横に置いても邪魔になることはない。にもかかわらずディスプレイ前にかざされた物体を1/100mmの精度で認識し、細かい線分を描くことが可能。ピンチズームや回転することはもちろん、マウスやキーボード代わりにだって使用できる。 ディスプレイの目前の三次元空間を認識するLEAPの技術は、共同創業者でありCTOのDavid Holz博士によるもの。彼はNASAの流体力学の研究を

    PCを空間で操作? 画期的な入力デバイス「LEAP」【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/05/22
  • マイミク同士で幸運をシェア ソーシャル型占いアプリ「ステラ薫子☆みんなで開運」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] これまで「占い」と言えば、占い師から運勢を一方的に告げられるだけのものだった。それをソーシャル型のmixiアプリにしたのが「ステラ薫子☆みんなで開運」だ。 幸運をシェア?「ソーシャル」??どういう意味だ、それ?ソーシャル化なんて可能なんだろうか? このアプリに組み込んである西洋占星術の診断機能「占いエンジンStar Engine」を開発した株式会社フォーチュン・ラボの熊崎裕之さんによると、いい運勢を友人とシェアすることは可能だという。 熊崎さんによると、占いエンジンのベースになっている人気占い師ステラ薫子さんの考え方では、人間には自ら変えることのできない「宿命」と、変えることのできる「運命」がある。そして「運命」はいい運気を持つ人の近くにいることなどで、いい方向に変えることが可能だという。 そこでこのmixiアプリでは、占いでいい結果が出た日には、そのいい運気をマイミク

    マイミク同士で幸運をシェア ソーシャル型占いアプリ「ステラ薫子☆みんなで開運」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/04/17
    占いとか正直いけ好かないけど、こういうアプローチはアリなんだろうなー
  • ドラクエ仕様のGoogle Mapで本当に遊べるゲームが登場 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 1分] 話題となったドラクエ仕様のGoogleMapだが、今度はそのマップ上で当に遊べるゲームMapsTD」が登場した。 ゲームは、「タワーディフェンス」呼ばれるシンプルなルールを採用したもので、守るべき砦に迫りくる敵を、限られた武器を上手に配置し撃退するというもの。上の画面は東京・渋谷を砦に見立てゲームをプレイしているところ。 世界中のスポットでゲームプレイ ルールの詳細はWikipedia等を参照して頂きたいが、6色のマーカーがそれぞれ攻撃範囲や威力の異なる武器を表し、ユーザーはそれらを地図上に配置し防衛するというもの。一定の成果が蓄積されると武器がアップグレードできるようになるなど、格的な作り込みもされている。 派手なアニメこそないものの、ゲームとしての面白みはそのまま。知ってる場所 x ドラクエで、いつもとはちょっと違った世界観のゲームとプレイしてみるのもいいか

    ドラクエ仕様のGoogle Mapで本当に遊べるゲームが登場 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/04/03
  • 4月21・22日に宇宙観測データを使ったハッカソン「International Space Apps Challenge Tokyo」を開催します【関治之】 | TechWave(テックウェーブ)

    「やあ、Hal、NASAが提供する宇宙観測データを使って、様々な社会的課題を解決するハッカソンをやるんだけど、日での開催に興味はないかい?」そんな一通のメールを友人から貰い、International Space Apps Challenge という世界規模のハッカソンの日地域のオーガナイザーをすることになりました、関です。 4月21日、22日に、NASAを始め様々な宇宙観測機関が提供する宇宙観測データを使って社会的課題を解決するためのハッカソンが行われます。 このハッカソンは International Space Apps Challenge というコンペティションのメインイベントとして開催され、世界中20カ国及び南極宇宙観測所、そして国際宇宙ステーション(!)にて同時に進行します。東京では、東京大学空間情報科学センター(CSIS)の全面協力を得て、駒場東大の生産技術研究所にて開催

    4月21・22日に宇宙観測データを使ったハッカソン「International Space Apps Challenge Tokyo」を開催します【関治之】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/04/02
    レッツゴー!ウ・チュ・ウ!
  • FiftyThreeの「PAPER」はあらゆる意味でiPadを “紙”にするアプリ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 2分] 無限の可能性を秘めるキャンバスを夢みるiPadユーザーは多い。優れたタッチインターフェイスと大きなディスプレイ、指やスタイラスを使うことでiPadは紙を超えるのではないか? そう期待を寄せるのだが、これぞ!と思えるアプリに出あうことは実に少ない。 ただ、FiftyThree社の「PAPER」はどうか? Moleskineの手帳をモティーフに、あたかも紙に触れ、その質感やインクのにじみを楽しむようにペンや筆を走らすことができる。とても無料とは思えない完成度だ。 操作感は最高、ただ当の紙のように、、、 アプリを起動すると3つの手帳が並ぶ。タッチするとページが開き、直感的にブラウズできる。サンプルをペラペラめくると、実に美しく気持ちがいい。精密に表現されたサンプルかと思いきや、すべてこのアプリ「PAPER」で表現できるものなのだ。 描画モードになってもインターフェイスの完

    FiftyThreeの「PAPER」はあらゆる意味でiPadを “紙”にするアプリ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/03/30
    面白そう
  • 3Dゲームをみんなで作れる3D仮想空間「Craft Studio」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 上の画面も一見するとデフォルメされたSecondLifeもしくはゲーム用アイコン作成画面のようだが、実はマルチプレイヤーで操作できる「Craft Studio」なのだ。 マルチプレイヤーで「ゲームを作る」ゲーム 作成できるのは3Dモデルとマップ。いずれも自由にデザインできる上、専用のスクリプト言語で動きをつけることができる。物理シミュレーションが搭載され、光の反射などの計算も自動で処理してくれるために、おもちゃのブロック感覚でゲームを開発することができる仕組み。 おもしろいのはアニメーションオブジェクトやゲームのプログラムを売買できるマーケットも提供されている点。開発するのは22歳のElisée Maurer氏で、このプロジェクト自体をクラウドファンディングで資金協力者を募集しているので、興味がある人は参加してみてはどうだろうか。 【関連URL】 ・CraftStudi

    3Dゲームをみんなで作れる3D仮想空間「Craft Studio」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/03/27
    「アニメーションオブジェクトやゲームのプログラムを売買できるマーケットも提供されている」発想がすごい
  • ツィートに反応してくれる人が増える?…「Board」はソーシャルメディアの母艦となるか?【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 [読了時間:2分] 3月23日未明、「Board」というサービスがローンチした。左上には最近の投稿から抽出したタグのようなボタンが並び、下にはずらずらと他のユーザーが投稿した情報がタイル状に並んでいく。よくあるソーシャル系情報サービスのUIで、斬新だが解りにくいというのが正直なところ。 ところがしばらくタイルの情報を眺めていると、ふとしたこと

    ツィートに反応してくれる人が増える?…「Board」はソーシャルメディアの母艦となるか?【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/03/25
    自分はTwitterとFacebookで求めるネタが違うので、うまく吸収してくれるのか気になるところ
  • Facematch改めPitapatが密かにデビュー:SXSW2012、日本のスタートアップによる出会い系サービス3選【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] SXSW2012の記事、今回はいわゆる「出会い系」サービスについて。Pitapat、Goeng、Vongnoの3つを取り上げる。 FacematchはPitapatと改称しリリース 衝撃のデビューから久しく鳴りを潜めていたFacematch。2012年3月12日、Pitapatと名を改め、SXSWに合わせ日以外の各国で先行リリースした。 審査員も思わず総立ちした注目のアプリ「Facematch」がスゴイ 【増田(@maskin)真樹】 http://techwave.jp/archives/51708439.html サービス名を変更したのは、2つの理由がある。まずは商標の問題。既にFacematchという名称のソフトウェアが存在し、権利所有者との交渉が不調に終わったこと。次に英語でのニュアンス。Facebookを使ったマッチングサービスではなく、同じ顔の人を見つけら

    Facematch改めPitapatが密かにデビュー:SXSW2012、日本のスタートアップによる出会い系サービス3選【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/03/20
    出会い系サービスは(真っ当なものだとしても)日本じゃ絶対成功しない気がする