タグ

TVとビジネスに関するkamei_rioのブックマーク (84)

  • 「全自動ディーガ」が月1,480円からのサブスクに。お風呂ビエラも

    「全自動ディーガ」が月1,480円からのサブスクに。お風呂ビエラも
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/10/21
    追加課金しないと半自動ディーガに!?と思ったら、機器そのものをリースするやつか。まあそうよね
  • 総務省、アニメ製作における「局印税」を課題に

    総務省が放送局とアニメ製作会社などの取引の際に発生する「局印税」と呼ばれる慣習に関心を深めている。局印税は、放送局がアニメをテレビ放送にかける際に作品のプロモーション効果あるとして、収益の中から一定の割合の還元を製作・製作委員会などに求めるものである。 通常のアニメの利益は、出資金額の比率に応じて利益の分配をする。出資比率以上、あるいは出資金がない場合に利益を要求する慣習のなかで、優越的な地位の濫用が起きるのではないかと総務省は注視する。 総務省は近年、放送局と番組製作会社における取引の適正化を目指した取り組みを強化している。そのひとつが「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン」の作成だ。ここで望ましい取引きのありかたを提示する。 大企業が多い放送局と中小企業が多い製作会社との間では優越的な地位の濫用による不公正な取引が起こりがちで、それを阻止する狙いがある。 2020年6月3

    kamei_rio
    kamei_rio 2020/06/15
    放送局が "収益の中から一定の割合の還元を製作・製作委員会などに求めるもの" のことらしい
  • 昭和・平成・令和を通して『仮面ライダー』が支持され続ける理由(高堀 冬彦) @gendai_biz

    1971年から始まって… 少子化が深刻なのは知られている通り。その分、子供向けの商品やサービスの市場規模も多くが縮小している。ところが、テレビ朝日で放送中の『仮面ライダーゼロワン』(日曜午前9時)の人気は堅調で、その関連グッズの売れ上げに至っては伸びている。どうしてなのだろう? 連続ドラマのライダーシリーズがスタートしたのは1971年(昭和46年)。沖縄返還の前年だ。第1作は藤岡弘、(73)が郷猛役で主演した『仮面ライダー』。以来、昭和期にはライダーの連ドラが9作品制作された。 昭和ライダーの最終作は『仮面ライダーBLACK RX』(1988年)。その後、約10年半のブランクがあったが、2000年(平成12年)に復活する。平成ライダーの連ドラ第1作は『仮面ライダークウガ』。以降、現在までは切れ目なく連ドラの制作が続いている。子供たちの支持が手堅く得られている表れだろう。 平成期に制作され

    昭和・平成・令和を通して『仮面ライダー』が支持され続ける理由(高堀 冬彦) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/01/16
    昔はともかく今は、瞬間瞬間を元号すらオモチャにしながら必死に生きてるんだ!かな
  • Jリーグ放映権を“黒船”に奪われた「スカパー!」の悲劇(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    長年苦楽をともにしてきたスカパー!を袖にして、Jリーグが新たな中継パートナーに選んだのは巨額の契約金を提示したイギリスの企業。その額、なんと2100億円。いったい、どんな会社なのか。 視聴者に「深くお詫び」 衛星放送の大手・スカパー!の公式サイトに、高田真治代表取締役による前代未聞の「お詫び文」が掲載されたのは、昨年12月15日だった。 「スカパー!での放送を楽しみにしてくださっていた皆様に、このようなご報告をせざるを得ないこと、また今日までご連絡が遅くなりましたことを、深くお詫び申し上げます。誠に申しわけございません」 こう綴られた文中で、同社はJリーグの試合中継から「完全撤退」することを発表したのだ。 スカパーは'07年に、Jリーグの全試合放送を開始。「サッカー中継といえばスカパー」というイメージを着々と築いてきた。その撤退に、多くのサッカーファンから驚きと悲鳴が上がった。 事の発端は

    Jリーグ放映権を“黒船”に奪われた「スカパー!」の悲劇(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/01/30
    "パフォームこそは、「ウォッチ&ベット」と呼ばれるスポーツ賭博の運営者に向けた動画配信サービスで急成長した企業"
  • UD書体 | モリサワのフォント

    ユニバーサルデザインと 文字 私たちは情報の多くを視覚から得ています。 そして、その視覚情報のほとんどは、文字によってもたらされていることは、もはや疑いのないことでしょう。雑誌や書籍、新聞、広報誌といった印刷物はもちろん、Webやメール、携帯電話ですら文字なくしては成り立ちません。 ひとたびどこかに行こうと思えば、案内板や交通標識、手元の切符にいたるまで、私たちはそこに記録された文字情報を頼りに行動をしています。文字は私たちの日常に、ごく当たり前のように浸透しているのです。 ではその文字が読みにくかったとしたら、わかりにくかったとしたらどうでしょうか。「300円」なのか、「800円」なのかわからない。濁点と半濁点の判別ができない。細い文字がかすれて読めない……文字の不明瞭さは、時として致命的なコミュニケーションの欠如を引き起こします。 このような事態を未然に防ぐためには、文字そのものがわか

    UD書体 | モリサワのフォント
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/10/16
    2016/10/16がっちりマンデーで放送
  • おいしさ、あごの差。くばら|久原醤油

    創業120余年「久原醤油」の公式サイトです。くばらブランド「キャベツのうまたれ」、「岡ぽんシリーズ」「あごだしシリーズ」などの商品情報、レシピ、企業情報を掲載しています。

    おいしさ、あごの差。くばら|久原醤油
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/10/09
    2016/10/09がっちりマンデーで放送
  • 「abemaTV」や「ホウドウキョク」から見るネット放送のテレビ化の闇(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    kamei_rio
    kamei_rio 2016/08/31
    テレビ朝日の焦燥感にうまく付け込んで関係を強化しただけでも、藤田さんとしては大成功なのでは
  • 近藤産興株式会社

    今いる、すぐいる、大量にいる。ジェット機から茶碗まで、何んでも貸します。近藤産興。レンタル、リース、建設資材からイベントまで。おまかせください。

    kamei_rio
    kamei_rio 2016/07/10
    名古屋の近藤産興(株)は何んでも貸します!年商56億円でがっちり!(がっちりマンデー2016/7/10放送
  • テレビ東京のアニメ事業 最も稼いだのは「NARUTO」、儲かったのは「妖怪ウォッチ」 | アニメ!アニメ!

    テレビ東京のアニメ事業 最も稼いだのは「NARUTO」、儲かったのは「妖怪ウォッチ」 | アニメ!アニメ!
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/06/06
    テレ東グループ全体における売上高は10%強、しかし営業利益は7割近く
  • BS11にアニメ事業部が誕生 コンテンツ事業部が名称変更 | アニメ!アニメ!

    BS11にアニメ事業部が誕生 コンテンツ事業部が名称変更 | アニメ!アニメ!
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/06/06
    "日本全国4000万世帯に同一の時間に同一の放送" シンデレラガールズとかクソお世話になりました
  • アニメ「モンハン」でライツ事業、海外事業拡大狙うフジテレビ 制作はデイヴィッドプロダクション – アニメ!アニメ!ビズ

    地上波キー局のひとつフジテレビが、アニメ事業の拡大に動きだした。フジテレビは2016年よりアニメ『モンスターハンター ストーリーズ』(仮)の放送を開始する。作はカプコンが2016年に発売する家庭用ゲーム『モンスターハンター ストーリーズ』を原作とするテレビシリーズになる。「モンスターハンター」シリーズでは初のアニメ化となる。 アニメ『モンスターハンター ストーリーズ』の放送にあたってフジテレビは、新たにデイタイム(6時~19時)にアニメ放送枠を設けることを発表している。『ワンピース』が日曜午前中に放送時間を移動して以来10年ぶりのアニメ新枠となる。これについてフジテレビは、子どもに観てもらいたい、親子で楽しんで欲しいと『モンスターハンター ストーリーズ』をファミリー・キッズ向けの作品とすることを明らかにしている。 放送開始は2016年とだけされており、より詳細な時期や放送時間、スタッフ、

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/14
    とらぬレウスの逆鱗算用
  • フジ19時台アニメが消えた理由、編成のキーマンが“枠移動”事情語る。

    「ドラゴンボール」「北斗の拳」「ONE PIECE」「るろうに剣心」「サザエさん」などの名作が揃い、かつて多くの子どもたちがテレビの前から離れられなかったフジテレビの平日19時台。しかし、2015年の現在、同局の19時台には一もアニメは放送されておらず、日曜朝(および夕方)の時間帯が主なアニメの主戦場となっている。なぜ、平日19時台のアニメはなくなってしまったのか。その疑問に、同局執行役員で、編成マンとして数々のアニメ作品をプロデュースしてきた清水賢治氏が答えた。 これは、8月15日に放送された番組「新・週刊フジテレビ批評」の中で語られたもの。清水氏は、19時台にアニメが放送され、一部を除いた多くの作品が視聴率20%以上を記録していた1980年代を“黄金期”とし、「『20%切ったらアニメじゃない』と言われていた」と当時を振り返った。 そして、平日19時台から日曜朝にアニメ枠の主軸が移った

    フジ19時台アニメが消えた理由、編成のキーマンが“枠移動”事情語る。
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/08/17
    アニメの視聴率が20%とか、すごい時代だったな……(遠い目
  • 吉川農園 - 鹿児島県曽於市から、ほんとうにおいしくて安全・安心なおいもとお野菜をお届けします

    製法リニューアル&販売再開についてのお知らせ ■毎度冷凍焼き芋「わたしのお芋さま」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 今年度販売分より「壺焼き」へと製法をリニューアルの上、10月19日(金)よりネットショップにて販売を再開予定です。 新製法により生産数が限られますため、初回の販売は限定50箱、お一人様一点限りとさせていただきます。 また、お客様には新年度分の販売再開までお時間をいただきましたことをお詫び申し上げます。 「わたしのお芋さま」は、2018年度販売分より、従来の遠赤外線式による機械焼きから、 農園主・吉川和敏こだわりの"壺焼き"製法を導入 し、リニューアルいたしました。 自社農園製・洞窟熟成の「べにはるか」100%使用はもちろんそのままに、 焼き芋用に特別に設計された壺で、一つ一つ手作業でていねいにじっくり焼き上げ、 パッケージ・冷凍まですべて自社施設内で行い、皆さまのも

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/08/16
    2015/08/16がっちりマンデーにて放送
  • 録画補償金管理のSARVH、解散でサイトも終了 東芝との訴訟で敗訴、制度が機能停止

    私的録画補償金管理協会(SARVH)が3月31日に解散していた。デジタル放送専用レコーダーの補償金徴収をめぐる東芝との訴訟で敗訴が確定したことを受け、制度が事実上、機能しなくなっていた。 私的録画補償金を管理する私的録画補償金管理協会(SARVH)が6月30日でWebサイトを終了する。デジタル放送専用レコーダーの補償金徴収をめぐる東芝との訴訟で敗訴が確定したことを受け、録画補償金制度が事実上機能しない状況になり、今年3月末に解散していた。 私的録画補償金制度は1999年にスタート。著作物のデジタルコピーで権利者に生じた損害を補償する目的で、DVDレコーダーなど複製に使用される機器・メディアに課金するもので、メーカーが機器やメディアの価格に上乗せして消費者から徴収し、SARVHを通じて権利者に支払っていた。 09年、東芝は同社が発売したデジタル放送専用レコーダーについて、「課金対象か不明確」

    録画補償金管理のSARVH、解散でサイトも終了 東芝との訴訟で敗訴、制度が機能停止
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/07/01
    次世代で逆転裁判するため臥薪嘗胆する、くらいの気概が欲しい。お金じゃないんだ!文化なんだよ!的な
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/13
    "リスクを負っているのは会社でも銀行でもなく地主さん" ほとんど詐欺だった
  • 「THE 世界遺産」ソニーからキヤノンにスポンサーが変わった理由とは

    TBS系のドキュメンタリー番組「THE 世界遺産」で、番組放送開始から19年間にわたって1社提供を続けてきたソニーがスポンサーを降りたことがネット上で話題になっている。4月5日の放送から番組名を「世界遺産」と改名、キヤノンなど複数の会社の提供に切り替わった。 もともと「THE 世界遺産」はソニーの機材を使って世界遺産を撮影することで、ソニーの映像製品の性能をアピールするのが目的の一つだったが、4月5日の放送からは放送機材もキヤノン製に切り替わっている。スポンサーを降りた理由について、ソニー広報・CSR部の担当者に電話取材したところ、以下のようなコメントだった。

    「THE 世界遺産」ソニーからキヤノンにスポンサーが変わった理由とは
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/04/08
    ブランドイメージの守が特大~絶大アップ、って感じの番組なのに
  • 豊橋養鶉農業協同組合

    で唯一のうずら農協。健康をテーマに環境保全型循環農業システムを確立畜産廃棄物ゼロを推進しております。

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/04/05
    2015/04/05でがっちり!(音量注意)
  • 日本の放送コンテンツ輸出 2013年に大幅増で138億円、6割超がTVアニメ – アニメ!アニメ!ビズ

    総務省が11月28日に発表した「放送コンテンツの海外展開に関する現状分析(2013年度)」によれば、2013年度の日の放送コンテンツの海外輸出は137.8億円だった。前年の調査の104.3億円から大幅に伸びた。 輸出総額のうち62.2%がアニメで、アニメコンテンツの海外輸出は約85億7300万円になる。一方、商品化権やビデオグラム(DVDやBlu-ray)化権、フォーマット・リメイク権、インターネット配信権を含まない番組放送権のみの輸出総額は62.1億円である。こちらはアニメのシェアは47.2%となる。アニメが放送権だけでなく、映像周辺ビジネスで売り上げをあげていることが分かる。 この調査は総務省の情報通信制作研究所が、日の放送コンテンツの海外展開状況を知るものとして毎年まとめている。調査対象が地上波局(2013年度は100社)と衛星局(同72社)、プロダクション7社となっている。対象

    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/03
    138億円って、国内向けTCG何パックぐらいですかね……
  • テレビストリーミングのAereo、従業員の大半をレイオフへ

    テレビ番組のストリーミングを手がける新興企業のAereoが、多数の従業員のレイオフを実施する。Aereoは、裁判で同社に不利な裁定が続く中、徐々に減りつつある自社のリソースにしがみついている。この件に詳しいある人物によると、Aereoの従業員の大半にあたるおよそ60人がレイオフの対象となっており、少人数の幹部チームだけが残される予定だという。 当初は、下級裁判所においてAereoに有利な裁定が下されたものの、6月には米最高裁判所が、Aereoを訴えたテレビネットワーク側を支持し、同社のストリーミングサービスを違法とする判断を下した(米CNETの親会社CBSもAereoを訴えた企業の1つだ)。それ以来、Aereoにとっては、痛手となる結果が続いている。Aereoは訴訟で争う一方、同社は異なる種類の著作権ライセンスの下で運営を目指して、米著作権局に対して最初の申請を行ったが、同局はこれを認めな

    テレビストリーミングのAereo、従業員の大半をレイオフへ
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/11/11
    裁判でも分が悪いし、もう駄目か……
  • 米最高裁、TV番組をネット経由でストリーミング配信するサービスを違法と裁定 | スラド IT

    米国の最高裁判所は6月25日、インターネット経由でテレビ番組をストリーミング配信するサービス「Aereo」に対して、著作権法に反すると判断した(NBC NEWS、MailOnlineTechCrunch、Slashdot)。 同社のサービスは、指先サイズのアンテナを備えたTVチューナーをデータセンターに多数設置し、それを1台ごとに顧客へとレンタルする、という形で行われている。ユーザーはレンタルされたチューナーから自分の端末にコンテンツを配信させているだけで、権利者に対するAereoからの許諾は不要、というのが同社の主張だ。 しかし、今回の判決で同社は「機器のレンタル会社」ではなくケーブルTV企業と同等であるとされ、そのため著作権者からの許諾が必要となるという判決のようだ。なお、同社幹部はこのビジネスモデルは最高裁で決められた損害賠償に耐えられないだろうと述べており、倒産する可能性が高いと

    kamei_rio
    kamei_rio 2014/06/29
    「DTCP-IPは、TTLは3以下、RTTは7ms以下と制限されている」これなー