タグ

ingressとTVに関するkamei_rioのブックマーク (1)

  • Ingressの丁寧な説明と茨城弁解説動画で「できるところから」--茨城県「いばキラTV」

    スマートフォンを活用した位置情報ゲームIngress」(イングレス)。Googleの社内ベンチャーからリリースされたもので、米国発のゲームながら日での人気も高まっている。陣取りゲームとして、実際の場所を歩いてプレイすること、またオリエンテーリングの要素もあり、Ingressによる町おこしや集客を試みる動きも活発化しつつある。 茨城県が運営するインターネットテレビ「いばキラTV」では、「HACK IBARAKI」という形でIngressに関する動画を配信している。プレイヤーであるエージェントの育成を支援するために、プレイ方法を解説するほか、県内にあるポータルの調査状況をレポートしているという。なぜこのような取り組みを始めたのか、茨城県広報広聴課 広報戦略室の立川知子氏に聞いた。 初心者だからこその丁寧な説明。茨城弁でのかかしや田んぼに見立てた紹介動画も いばキラTVは茨城県の魅力を発信す

    Ingressの丁寧な説明と茨城弁解説動画で「できるところから」--茨城県「いばキラTV」
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/31
    "リンクを貼る動画を撮影しているときに、通りすがりのレベルの高いユーザーさんに" これは泣ける
  • 1