タグ

scienceとネタに関するkamei_rioのブックマーク (167)

  • ビッグサンダーマウンテンで尿路結石が通る理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ビッグサンダーマウンテンで尿路結石が通る理由
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/12/25
    スペースマウンテンの時速160キロメートルは速過ぎて、加減速のたびにかかる重力で反対に石が固定されてしまい、効果が薄いと推測されている。速すぎても駄目なのか
  • 科学論文の内容を「ダンス」で表現する科学誌Scienceの珍妙なコンテスト! - ナゾロジー

    科学者たちは実験室にこもっているだけではありません。 ダンスで自分の考えを表現することもあるのです。 アメリカ科学振興協会(AAAS)と科学誌Scienceが開催する論文ダンスコンテスト「Dance Your Ph.D.」では、科学論文の内容をダンスで表現し、そのクオリティを競います。 そして2023年、栄えある「Dance Your Ph.D.」で総合優勝を果たしたのは、アメリカ・オレゴン大学(University of Oregon)の化学者チェッカーズ・マーシャル氏でした。 彼女は青い風船や黄色の扇子を使って、自身の金属有機構造体(MOF)に関する研究を表現しています。 Lord of the Rings–quoting performance wins this year’s ‘Dance Your Ph.D.’ contest https://www.science.org/co

    科学論文の内容を「ダンス」で表現する科学誌Scienceの珍妙なコンテスト! - ナゾロジー
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/03/20
    ストリート系ではなくアカデミー系ってやつだな
  • スコットランド北部で野鳥が落とした追跡デバイス、拾った旅行者をロンドンまで追跡 | スラド サイエンス

    英エクセター大学の研究者がアイルランド・ダブリン湾生物圏保護区でミヤコドリの研究に使用していた追跡デバイス (タグ) が外れ、それを拾った旅行者をロンドンまで追跡したそうだ (BBC News の記事、 ITV News London の記事、 The Verge の記事、 返却呼びかけのツイート、 動画)。 タグは USB メモリ程度の大きさで、小さな太陽電池パネルで電力を供給する。研究ではタグを 32 羽のミヤコドリの背中に強力接着剤で貼り付け、春になったら外れる想定だったという。研究の目的はダブリンでのミヤコドリの行動調査だが、ミヤコドリはスコットランドやアイスランドなどさまざまな場所に飛んでいく。このタグは 4 月 7 日にスコットランド・オークニー諸島のサンデー島で外れ、5月末までビーチに転がっていたようだ。 ところが、その後再び動き出したタグはキャンプ場で一晩過ごした後ピザ店に

    kamei_rio
    kamei_rio 2022/06/20
    "ところが、その後再び動き出したタグはキャンプ場で一晩過ごした後ピザ店に行き" 野鳥がピザ店に???な感じがとても良いですね
  • 大きなシャボン玉ができる最強レシピ、物理学者たちがついに発表!

    大きなシャボン玉ができる最強レシピ、物理学者たちがついに発表!2020.02.10 08:0511,058 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) 紙飛行機とシャボン玉は永遠だと思う。 まん丸でオーロラ色に輝きながら、ふわふわと空中を舞うシャボン玉を見て「もっと、もっと!」とはしゃぎたくなるのは子供だけじゃありません。科学的な知識と世の中に出回っているリソースを駆使して、割れにくい巨大なシャボン玉を作る方法を見つけるべく真剣に研究に取り組んだ大人たちがいます。 フランス国立科学研究センターとレンヌ大学の研究者たちが完璧なシャボン玉を作るうえで理想的なサイズ、形、スピードを発表したのは2016年のこと。その2年後には、できるだけ多く、安定したシャボン玉を作るために理想的な吹き口の円部分のサイズは1.5インチ(約3.8センチ)である

    大きなシャボン玉ができる最強レシピ、物理学者たちがついに発表!
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/02/11
    "重要なのは精度とのこと。きちんと計量するのをお忘れなく。" パイントの計量が試されるぞ!
  • 「1日外出録ハンチョウ」に国立科学博物館が登場、「あの科博をサクッと見て…?できるわけねえだろ…!」←わかる

    リンク www.kahaku.go.jp 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo 国立科学博物館(National Museum of Nature and Science,Tokyo)の公式サイトです。利用案内、イベント案内、展示案内、バーチャル・ミュージアム等いろいろな情報をご覧いただけます。 328 users 4128 リンク Wikipedia 1日外出録ハンチョウ 『1日外出録ハンチョウ』(いちにちがいしゅつろくハンチョウ)は、原作:萩原天晴・漫画:上原求、新井和也・協力:福伸行による日漫画。略称は『ハンチョウ』。キャッチコピーは『カイジの飯テロスピンオフ作品』。 福伸行の代表作『賭博破戒録カイジ』に登場する大槻を主人公としたスピンオフ作品。同シリーズ内では『中間管理録トネガワ』に続く第2弾。 普段は地下労

    「1日外出録ハンチョウ」に国立科学博物館が登場、「あの科博をサクッと見て…?できるわけねえだろ…!」←わかる
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/07/18
    ひとつだけ。地球館最深部の霧箱だけは見ておくんだ。それだけは忘れちゃあいけねえ。
  • ホーキング博士に敬意を表して、イギリス造幣局がブラックホール硬貨を作る

    ホーキング博士に敬意を表して、イギリス造幣局がブラックホール硬貨を作る2019.03.14 13:0018,968 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 7角形のブラックホール・コイン! ちょうど一年前、2018年3月14日にお亡くなりになった、理論物理学者スティーブン・ホーキング博士。 彼はブラックホールが質量を失い蒸発することを提唱した「ホーキング放射」という研究で科学界に知られている人物。またあまり科学に明るくない人たちでも、博士の著書『ホーキング、宇宙を語る』や、『The Simpsons』に『スター・トレック』などなどポップカルチャーへの登場、それに運動ニューロン疾患による車椅子姿など、どこかで目にしたことがあるかと思います。 その死後は、彼にちなんだ愛用品22アイテムが競売に出されたり、生前に彼が監修していたVRコンテンツが

    ホーキング博士に敬意を表して、イギリス造幣局がブラックホール硬貨を作る
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/03/14
    このコインをちょうどいい所に置くと、裏だけがブラックホールに吸い込まれて、表だけのコインができる
  • アインシュタインの誤りを、10万人のゲームプレイヤーたちが証明

    アインシュタインの誤りを、10万人のゲームプレイヤーたちが証明2018.05.21 20:0082,328 Rina Fukazu 10万人のゲーマー VS アルバート・アインシュタイン 数学というツールを使いながら、宇宙の謎について解明してきた物理学。多かれ少なかれ未解明な分野もあるなかで、かのアインシュタインをも混乱させた現象として知られるのが「量子もつれ」です。彼は当時、量子もつれのことを「気味の悪い遠隔作用」と表現していました。 この現象がどんなものなのか、身近なモノを使ってたとえてみるとこんな感じなります。 たとえば、ここにリンゴ1個とオレンジ1個があるとします。これらをまったくのランダムで別々のカバンに入れて、別々の場所にある学校に向かう2人の子どもに持たせたとしましょう。そのあと学校についたどちらかの子どもが鞄を開けてどちらのフルーツが入っていたか分かれば、即座にもうひとりの

    アインシュタインの誤りを、10万人のゲームプレイヤーたちが証明
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/05/22
    "「ランダムな測定」がいかにランダムであるか証明する" 新しい方法として、沢山の人間にゲームで自由に選択させたという話。よくわからん
  • 恐竜の卵:兵庫県が封印解除し発掘調査へ | 毎日新聞

    左側のコンクリートで「封印」された部分から卵の化石が見つかっていた。恐竜の姿が描かれた右側コンクリート部分は丹波竜が発掘された場所=兵庫県教委提供 兵庫県は来年1月、世界でも珍しい小型恐竜か初期鳥類の卵の可能性がある化石が見つかりながら、コンクリートで封印された同県丹波市山南町の発掘現場の調査に乗り出す。現場からは卵の殻が密集して発見され、営巣地の可能性もある。専門家は「恐竜から鳥類への進化の手がかりが得られるかもしれない」と期待を寄せる。 化石は2015年10月、山南町久下地域自治協議会が篠山川の河原で行った試掘調査で、約1億1000万年前(白亜紀前期)の「篠山層群」から見つかった。保存状態の良いもので高さ4センチ、幅2センチ。表面の模様の特徴などからニワトリより小さい獣脚類恐竜か、鳥類の化石と…

    恐竜の卵:兵庫県が封印解除し発掘調査へ | 毎日新聞
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/02
    竜の巣の封印を解き、卵の研究を開始する、兵庫の民のお話
  • #SFオタクをどこまでイライラさせられるか選手権 ざっくりまとめ

    カスガ @kasuga391 「タイムマシン、火星人、透明人間、冷凍睡眠などSFの基的なアイデアの大半は、H・G・ウェルズにより生み出された」 #SFオタクをどこまでイライラさせられるか選手権 2018-02-05 23:53:49 カスガ @kasuga391 念のため書いときますが、携帯電話を予言したり作中に登場させたSF作家は、クラークやハインラインを筆頭としていくらでもいます。そればかりか、誰かと連絡が取れないという状況が携帯電話の普及によってなくなることや、近くに基地局のない場所では使えなくなるだろうことまで予言してます。 2018-02-06 00:06:24

    #SFオタクをどこまでイライラさせられるか選手権 ざっくりまとめ
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/02/12
    SFオタクは全ての時間全ての空間全ての生物に対して交戦状態だから関わってはいけません、っておばあちゃんが言っていた
  • ハンドスピナーは無重力下でどう回るかNASAが実験→宇宙飛行士がノリノリで一緒に回る楽しげな動画に

    米航空宇宙局(NASA)が国際宇宙ステーション(ISS)で、無重力状態でハンドスピナーを回す実験の様子をYouTubeで公開しました。地球をバックに浮遊して回る姿が壮大。 中央にはしっかりNASAのロゴが。 4人の宇宙飛行士が交代で実験。各々が浮いたハンドスピナーをつかみ、自身まで回転して見せました。ハンドスピナーの力だけでなく、わざと自分で回っているように見えるシーンもあって、みんなノリノリで楽しそう。 目の前で回転するハンドスピナーをつかんで…… 軸にして自分が回転 前転するのはさすがにわざとでしょう 動画の最後には、浮遊しつつ回るハンドスピナーを弾いて動かすシーンも。NASAは「ニュートンの運動法則を実験するすばらしい方法」としています。 回転したまま空中を移動する様子が面白い (沓澤真二) 関連キーワード ハンドスピナー | NASA | 宇宙 | 動画 | 国際宇宙ステーション(

    ハンドスピナーは無重力下でどう回るかNASAが実験→宇宙飛行士がノリノリで一緒に回る楽しげな動画に
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/10/19
    馬鹿馬鹿しくてとても良い
  • 「宇宙ヤバイコピペ」って科学的に正しいの? 国立天文台に聞いてみたら、やっぱり宇宙はヤバかった

    2ちゃんねるで誕生したとされる有名な文章「宇宙ヤバイコピペ」をご存じですか? 「ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ」とハイテンションなノリで、宇宙がいかに人類の想像を絶する世界であるかを紹介したもの。内容が秀逸なことから、いくつもの改変コピペが作られたことでも知られています。 しかし、「宇宙ヤバイコピペ」の内容はどこまで正しいのでしょうか。宇宙研究は日々進んでおり、もう古くなってしまった部分もあるかもしれません。国立天文台に話を伺い、検証してみました。 宇宙ヤバイコピペ ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。 まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。 広いとかっても 「東京ドーム20個ぶんくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。 しかも膨張して

    「宇宙ヤバイコピペ」って科学的に正しいの? 国立天文台に聞いてみたら、やっぱり宇宙はヤバかった
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/10/15
    ヤバイの定義がよくわからないけどヤバイことは伝わるので良い
  • 新番組「仮面ライダービルド」9月スタート、主人公は“史上最高IQ”の天才物理学者

    作のヒーロー・仮面ライダービルドは、変身ベルト“ビルドドライバー”に、動物や機械など多種多様な成分が込められた変身アイテム“フルボトル”を2装填することで変身を果たす。2のボトルが最良の組み合わせ“ベストマッチ”状態になると、必殺技を繰り出すことができる。基フォームは、ラビットとタンクのフルボトルからなり、ウサギの跳躍力と戦車のパワーをあわせ持った“ラビットタンクフォーム”。劇中では「さあ、実験を始めようか」という言葉とともに、主人公がフルボトルの組み合わせを試しながら勝利の法則を編み出していく。 ストーリーは、火星で発見された謎の箱“パンドラボックス”から出現した巨大な壁“スカイウォール”によって、日列島が3つに分断されることから始まる。それぞれ東都、西都、北都という首都が生まれる中で、東都には“スマッシュ”と呼ばれる未確認生命体が出現し、人類を窮地に追い込んでいた。そこで主人

    新番組「仮面ライダービルド」9月スタート、主人公は“史上最高IQ”の天才物理学者
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/07/26
    仮面ライダーゴーストの月村あかりもそこそこ天才科学者だったので期待せざるを得ない
  • 宇宙人はすでにデジタル世界で休眠中? フェルミのパラドックスを解く新説

    宇宙人はすでにデジタル世界で休眠中? フェルミのパラドックスを解く新説2017.06.09 21:0916,486 Shun 数百億年の眠りについているデジタル宇宙人。そりゃ会えないよね。 有名なフェルミのパラドックスってご存知でしょうか。これだけ広大な宇宙には人類の他にも知的生命体が存在するはずなのに、これまで宇宙人と遭遇することがなかったのは矛盾しているという指摘です。いるはずなのに出会えない。このパラドックスに対する仮説はこれまでたくさん存在してきました。そもそも宇宙人は存在しないという説から、存在したけれども時代が異なっていた、またはすでに地球にきているなどさまざまです。そしてまた新たな仮説が論文で発表されました。それは宇宙人休眠説。 Journal of the British Interplanetary Societyで発表された新たな研究によれば、宇宙人は進歩の末デジタル化

    宇宙人はすでにデジタル世界で休眠中? フェルミのパラドックスを解く新説
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/06/10
    "資源を最大限活用するためには今は休眠状態でいるべき" マグロやウナギを愛する日本人とは違うんだな
  • スーパーカミオカンデの街・神岡の道の駅がもはや科学館

    今年のゴールデンウィークは飛騨高山へ旅行した。 奥穂高ロープウェイで北アルプスの山々を眺めたり、高山の古い街並みを歩いたり。 なるほどなるほど、初めて来たがいいところだなぁ。 そんな帰り道、休憩がてら道の駅に寄ることにした。そうしたら、そこがなんだか普通の道の駅とは違ったのだ。 もはや科学館と言ってもいい道の駅がとても面白かったのでご紹介したい。

    スーパーカミオカンデの街・神岡の道の駅がもはや科学館
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/06/02
    "「ハイパー宇宙 受信基地の町」である。正直よくわからないが、とにかく宇宙でハイパーということは伝わってくる"
  • なぜ靴ひもはいきなりほどけるのか 長年の謎を実験で解明 米

    仏アヌシールビューにあるスポーツセンターで練習中にひもを結ぶアイスランドのサッカー選手(2016年6月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/ODD ANDERSEN 【4月12日 AFP】なぜひもは歩いているときにいきなりほどけるのか──長年の謎がこのほど解き明かされた。 世界では日々、膨大な数のひもが確実にほどけているが、その仕組みを解明しようとする試みはこれまで真剣に行われてこなかった。 しかしこのほど、米カリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)で機械工学を学ぶ3人の研究者たちが、その謎の解明に挑んだ。研究論文が12日、英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society A)」に掲載された。論文では「ひもが何の前触れもなく一瞬でほどけることが多い」と指摘している。 実験

    なぜ靴ひもはいきなりほどけるのか 長年の謎を実験で解明 米
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/04/12
    "走っている人の足が地面に与えるインパクトが重力の7倍" しかし「いきなり」の理屈はよく分からない
  • ドリアンの匂い成分が解明される | スラド サイエンス

    ドイツの研究者らの解析によって、ドリアンの臭いの元となっている成分が見つかった。結果から書くと、 ethyl (2S)-2-methylbutanoate1-(ethylsulfanyl)ethane-1-thiol の混合物が主要な物質だそうだ(Chromatography Today、Journal of Agricultural and Food Chemistry掲載論文)。 ガス・クロマトグラフィでドリアンの19種類の物質を揮発物を調べ、戦闘力の高い匂い物質は以下の3つと推定された。そしてうち2つを混合したところ、ドリアンの特徴的な匂いを再現できたという。化学者は匂いの強さをOdour Activity Values(OAV)という単位で表すそうで、品に100,000OAVを超える物質があることは珍しいそうだ。 ethyl (2S)-2-methylbutanoate(OAV

    ドリアンの匂い成分が解明される | スラド サイエンス
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/24
    "戦闘力の高い匂い物質は以下の3つと推定された" 頑丈なスカウターをお持ちのようだ
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/07
    "「信じている」「やや信じている」「知らない・わからない」「やや疑っている」「信じない」" 選択肢がすごくてガリレオが泣きそう
  • scienceinterestgadget

    The Condition. K. introduced sweeping becomes their internet gambling lawful standards together with the verse of usually the Casino Act of july 2004. This mentioned functions including the feature were extremely noble: to neutralize gaming from being a source of transgression as well as problem; to aid ensure gaming would be carried out in a fair and also opened manner; and to secure kids from co

    scienceinterestgadget
  • パラレルワールドの存在を裏付ける最新理論「多相互作用世界」(オーストラリア研究) : カラパイア

    オーストラリア、グリフィス大学のハワード・ワイズマンが提唱する最新理論によると、我々のものとまったく同じ時空の中にいくつもの宇宙が存在し、量子レベルで干渉し合っているのだという。そう、パラレルワールドだ。 我々のような単なる素人には、量子論は非常に複雑な概念である。そこでは物質は我々が普段親しんでいる宇宙の法則に従った振る舞いをしないのだ。 これまでも量子論からひも解くパラレルワールドに関する研究は数々進められていたが、今回『フィジカルレビューX』で発表された論文では、1950年代に登場した有名な”多世界”アプローチに替わる”多相互作用世界(Many Interacting Worlds)”理論が提唱されている。

    パラレルワールドの存在を裏付ける最新理論「多相互作用世界」(オーストラリア研究) : カラパイア
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/12/28
    "つまり彼らの理論が示唆しているのは" 全然理解できなかった。別の宇宙ではなく、同じ時空に重なってると言いたいの?
  • 体重も軽くなる。重力がほとんど存在しない場所、カナダ・ハドソン湾の謎が解き明かされる : カラパイア

    専門家たちは40年以上もカナダ、ハドソン湾を囲む”反重力地帯”に首を傾げてきた。この場所については、別次元へのゲートではないかという陰謀論まで存在する。 グローバル重力場調査を実施していた科学者らが、この奇妙な異常に気がついたのは1960年代のことだ。そこだけ重力がやたらと弱い理由については長い間謎であったが、それもようやく解き明かされた。 現在カナダとアメリカ北部の大部分を覆っているローレンタイド氷床が、あまりの大きさゆえに1万年前地中に大きくめり込み、文字通り重力を曲げたのだ。

    体重も軽くなる。重力がほとんど存在しない場所、カナダ・ハドソン湾の謎が解き明かされる : カラパイア
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/12/19
    地球上でも場所によって重力は僅かに異なるので、100%タイトル詐欺と言い切ることはできない