タグ

scienceと世界の中心で以下略に関するkamei_rioのブックマーク (4)

  • 「ゲノム編集の双子」中国当局が事実と認める 世界で初:朝日新聞デジタル

    中国広東省の南方科技大の賀建奎副教授が「ゲノム編集により遺伝子を改変した受精卵で双子を誕生させた」と発表した問題で、同省の調査チームは賀氏の主張は事実だと認定した。動機については自分の名声や利益を追い求めるため、としている。国営新華社通信が21日に伝えた。ゲノム編集された子どもが生まれたのは世界で初めて。 賀氏は昨年11月、香港大で開かれた国際会議で、ゲノム編集を経た双子の誕生を発表した。しかし、根拠となる具体的な情報を明らかにしなかったため、「真偽不明」として国内外で疑問視されていた。当局が事実だと認めたことで、今後、倫理面や安全性に問題があるとする批判が、さらに高まりそうだ。(広州=益満雄一郎)

    「ゲノム編集の双子」中国当局が事実と認める 世界で初:朝日新聞デジタル
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/01/21
    "動機については自分の名声や利益を追い求めるため、としている。" 素直!
  • 理系ってドヤ顔したってさ・・・。

    医学系や工学系なんて所詮疑似科学。真の科学は物理学だけだろ

    理系ってドヤ顔したってさ・・・。
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/31
    真の科学が試されるぞ!
  • 日本では科学を論じないしきたりがある - リアル開発会議 - 日経テクノロジーオンライン

    福島の原子力発電所事故をきっかけに、技術やその根底にある科学との向き合い方が問われている。「日の社会には科学リテラシーがない」。京都大学大学院総合生存学館(思修館)の山口栄一教授は、この問題意識から新著『死ぬまでに学びたい5つの物理学』(筑摩選書)を執筆した。同書に記したような天才物理学者たちの知の創造プロセスを知ることが、科学リテラシーを高めるための第一歩になると山口教授は語る。(取材・構成は、片岡義博=フリー編集者) ――『死ぬまでに学びたい5つの物理学』というは、物理学の入門書でありながら、文系の読者も面白く学べることを目指しています。そして、序章のタイトルは「強く生きるために物理学を学ぶ」。一般的な物理学の書籍とは一線を画していますが、このを書くきっかけから伺いたいと思います。 山口 私は1990年代の終わりまで永らくフランスに住んでいました。ところが帰国したら日は大変なこ

    日本では科学を論じないしきたりがある - リアル開発会議 - 日経テクノロジーオンライン
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/08/25
    悟ってる人の話を聞いても仕方ない案件
  • リケジョ記事後日談 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    さて、先日アップした一晩中泣き明かした30歳若手女性研究者と書く我が国にはゴシップ新聞しかないらしいが思わぬ反響をよんだというか、炎上状態になっていたわけですが(また炎上職人と言われてしまうわけですが)、その後各方面より反応がありましたので、顛末をまとめつつ、皆さんの議論の題材を上げさせて頂ければと思います。 相当大ざっぱなまとめなので、議論したい方は下のコメント欄で議論してみて下さい。 < 各方面からの反応相当大雑把な要約 > *時間がないのであくまで大ざっぱです 海外在住の日人の皆さん: • 日の新聞はケシカラん!その通りだ!! • 女性差別を辞めろ!日は遅れとる!! • リケジョ?ふざけんじゃねーわ!! 日在住のアラフォー&アラサー女性の皆さんおよび男性一部: • 日の新聞はケシカラん!その通りだ!! • 女性差別を辞めろ!日は遅れとる!! • リケジョ?ふざ

    kamei_rio
    kamei_rio 2014/02/10
    「ここで皆さんの言い分をまとめると、どの人も自分が見たい事を見たい様にしか見ていない」当然、貴方も含まれているんですよね
  • 1