タグ

ブックマーク / forbesjapan.com (30)

  • Xのコミュニティノート、新型コロナワクチンの誤情報を「97%超」正確に訂正 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    X(旧ツイッター)の投稿にほかのユーザーが匿名で注釈を加える「コミュニティノート」は昨年、新型コロナウイルス感染症のワクチンについてほぼ常に正確な情報を提示していたことが、24日に米国医師会の医学誌「JAMA Network Open」で発表された研究でわかった。コミュニティノートは議論を呼んでいる機能だが、Xのオーナーであるイーロン・マスクは従業員によるモデレーション(投稿の監視)に変わる有効なツールだと強調している。 米カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームによると、Xが2022年末に正式導入したコミュニティノート機能は、新型コロナワクチンをめぐる投稿に含まれる誤った情報を訂正するために、最初の1年間だけで数百回利用されていた。 具体的には、2022年12月から2023年12月までに、ワクチンや新型コロナについて言及したコミュニティノートは4万5783件見つかり、うち650件あま

    Xのコミュニティノート、新型コロナワクチンの誤情報を「97%超」正確に訂正 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • スティーヴィー・ワンダー、60年目にして「初めて」のビルボードチャートに登場 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    スティーヴィー・ワンダーは、現在も活躍する最も尊敬されるミュージシャンの1人だ。シンガー、ソングライター、そしてピアニストとして活動する彼は、今週、特別な新しいヒットシングルでその健在ぶりを示した。 グラミー賞受賞者のワンダーが、今週ビルボードチャートの「Adult Alternative Airplay」に初めて登場した。キャリア60年を経ても、彼は新しい音楽を生み出し、新しい聴衆を獲得し、さまざまなスタイルにも挑戦し続けている。 ビルボードは、アダルト・オルタナティブ(やや年長者向けのオルタナティブ・ミュージック)に特化したすべてのラジオ局で、最も多くの聴取者の支持を集めている曲を示すために、このラジオランキングを編集している。 今回、ゲイリー・クラーク・ジュニアとのコラボレーションによる新曲「What About the Children」が、Adult Alternative Ai

    スティーヴィー・ワンダー、60年目にして「初めて」のビルボードチャートに登場 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「太陽の500兆倍」宇宙で最も明るい天体を発見、120億光年先のクエーサー | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    これまで宇宙で検出された中で最も明るい天体を、天文学者チームがチリにある欧州南天天文台(ESO)の超大型望遠鏡VLTを用いた観測で新たに発見した。 120億光年彼方の初期宇宙で検出されたこの天体「J0529-4351」はクエーサーで、太陽の500兆倍の明るさがある。専門誌Nature Astronomyに2月19日付で掲載された、今回の研究をまとめた論文の共同執筆者で、オーストラリア国立大学(ANU)の天文学者のクリストファー・オンケンは「それほど目立たないクエーサーがすでに約100万個も見つかっているのに、この天体が今日まで知られていないままだったのは驚きだ」と語っている。「文字どおり、これまで灯台下暗しだった」 J0529-4351は、1980年から実施されたシュミット望遠鏡による南天サーベイ観測の画像に写っていたが、クエーサーとしては明るすぎるとして40年以上、銀河系内の恒星と見られ

    「太陽の500兆倍」宇宙で最も明るい天体を発見、120億光年先のクエーサー | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「75年前の手紙」を頼りに世界で最も希少な鉱物の一種が発見 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ドイツ・バイエルン州環境局(LfU)に現在保管されている古い鉱物の収集品を調査していた専門家チームが、地球で見つかる最も希少な鉱物の一種であるフンボルチン(Humboldtine)のかけらを複数発見した。 フンボルチンは、鉄と炭素と酸素からなる含水鉱物で、産出地は世界でわずか30カ所しか知られておらず、ドイツ、ブラジル、英国、カナダ、米国、ハンガリー、チェコ、イタリアにある採石場や鉱山などに限られている。まれに微小な結晶を形成するが、黄色い非晶質の塊として見つかることが最も多い。炭素化合物と酸化鉄が水と反応して形成され、結晶構造内で炭素と他の元素が結合する数少ない有機鉱物の1つだ。 フンボルチンは、ドイツ人鉱物学者のアウグスト・ブライトハウプトが、チェコのモスト郡コロズルキ村近郊の風化亜炭鉱で最初に発見した。1821年にペルー人地質学者のマリアーノ・エドゥアルド・デ・リベロ・イ・ウスタリス

    「75年前の手紙」を頼りに世界で最も希少な鉱物の一種が発見 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 行動経済学が解き明かす「過労死」2つの真因|大阪大学・安田洋祐 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    現在の資主義に課題はないのか。経済学者・安田洋祐に率直な疑問をぶつける連続インタビュー、第3回は働き方改革について(第1回|第2回)。 企業の力が強すぎ雇用関係が、働く人の幸福につながっていないのではないか。日の労働環境が抱える歪みが、ゲーム理論によってクリアになる。 岩佐:資主義の問題かどうかわかりませんが、僕は日の労働者の自殺や過労死をとても危惧しています。これだけ経済が豊かな国の現実として解せない。いまや「KAROSHI(過労死)」は国際語になっていますが、日では企業の存在が強すぎて、働く人の幸福に結びついていないのではないでしょうか。 安田:私は、過労死の原因は資主義とも長時間労働とも直接は関係ないと考えています。なぜならハードに働いている人は世界中にいるのに、過労死なんて現象は日以外ではほとんど起こっていないからです。 日企業で過労死が起きる根的な原因は、問題を

    行動経済学が解き明かす「過労死」2つの真因|大阪大学・安田洋祐 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • Amazonプライムビデオ、来年から追加料金なしだと広告表示に 欧米で | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国時間9月22日、Amazonプライムビデオは、他の広告なしサブスクリプションを提供するストリーミングサービスと同様に、来年初めから映画や番組に広告を入れることを発表した。 プライムビデオは、現在月額14.99ドル(約2200円。日では税込600円)のAmazonプライム会員に含まれているか、月額8.99ドル(約1300円、日では税込600円)で単独提供されているが、広告なしの視聴のためには2.99ドル(約440円)の追加料金が必要となる。 プライムビデオ内の広告は、2024年初頭から米国、英国、ドイツ、カナダで導入され、その後フランス、イタリア、スペイン、メキシコ、オーストラリアでも導入される予定だ。 アマゾンは、広告が導入される「数週間前」に、プライム会員に広告なしオプションへの登録方法に関する追加情報をEメールで送る予定だ。 同社は、テレビ放送や他のストリーミングテレビ提供者よ

    Amazonプライムビデオ、来年から追加料金なしだと広告表示に 欧米で | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 押し通された「改正入管法」の舞台裏 国会参考人が問う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2年以上揉めたいわゆる入管法改正案が、6月9日、参議院会議で実質的に無修正で可決・成立してしまった。私も含め難民保護推進派にとっては完敗である。 確かに、私が難民政策に取り組み始めた1990年代後半と比べたら一般市民の関心は各段に高まり、「入管法改悪反対運動」による世論の目覚ましい喚起には、心から敬服している。とはいえ、国際難民法や国際人権法の観点から深刻な懸念がある法案が無修正で可決され、日にいる難民や庇護申請者の身に危険が及ぶおそれが大幅に高まったことは、痛恨の極みである。 この最悪の事態を確実に阻止するため私は、衆議院法務委員会において野党推薦の参考人としてただ一人「修正協議」を訴えた。 立憲民主党の一部議員の尽力もあり、政府与党側はかなり踏み込んだ修正案に合意したが、その内容では到底不十分とした弁護士や活動家、外国人支援団体からの強烈な圧力に押され、立憲の党幹部が修正案を拒否し

    押し通された「改正入管法」の舞台裏 国会参考人が問う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 世界陸連がトランス女性の女子スポーツ参加を制限 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    陸上競技などを統括する国際競技連盟である世界陸連(ワールドアスレティックス)は、多くのトランスジェンダー女性が女性カテゴリーに出場することを禁止することを発表した。トランス選手が自分の性自認に沿ったスポーツに出場することに対する制約は、ますます強くなっている。 世界陸連は3月23日、男性として思春期を経たトランス女性は、3月31日から女性の競技に出場できなくなると発表した。 すべての国際大会において、性発達の違い、または非典型的な性発達を引き起こす可能性のある先天性疾患を持つ選手は、少なくとも2年間、テストステロン値を1リットルあたり2.5ナノモル以下に下げる必要があると世界陸連は述べ、これまでよりも厳しい規制を課した。 世界陸連によると、現在、国際大会に出場しているトランスジェンダーの選手はいないという。 世界陸連は、インクルージョンよりも公正さと「女性競技のインテグリティ」を優先してい

    世界陸連がトランス女性の女子スポーツ参加を制限 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • FBIも警告、空港やホテルのUSB充電ポートを使ってはいけない理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    USB充電ポートはいろいろなところに設けられていて、外出先や旅先で電子デバイスをバッテリー切れから救ってくれる便利なスポットと思われている。しかし米連邦捜査局(FBI)は今月、空港やホテル、ショッピングモールといった公共の場にあるUSB充電ポートは使わないよう消費者に警告した。 「悪者たちは公共のUSBポートを用いてマルウェアや監視ソフトをデバイスに仕込む手口を考え出しています」FBIはそうツイートし、出先で充電するときには自分の充電器とUSBケーブルを使って電源コンセントから行うよう呼びかけた。 USB充電ポートに細工をしてマルウェアに感染させたり、データを盗み取ったりするサイバー攻撃は「ジュースジャッキング」と呼ばれる。何も知らない旅行者がこうしたポートにスマートフォンやノートパソコンを接続すると、デバイスにマルウェアがアップロードされてしまう。マルウェアは長期にわたってデバイスに残る

    FBIも警告、空港やホテルのUSB充電ポートを使ってはいけない理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 日本の産業政策「成功しなかった」 アルバータ大ビーソン教授 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    カナダ・アルバータ大学のリチャード・ビーソン教授は最新の研究で、日政府が1955〜90年に採った産業政策は貿易政策や経済政策としては成功しなかったと結論づけた。「戦後の日の経済的成果や、自動車や電機など主要部門の国際的業績は産業政策によってもたらされたものではなかった」としている。 ビーソンは日経済政策研究の第一人者で、日に関する著作もある。このほど米シンクタンクの米国政策財団(NFAP)で発表した論文で、「日で産業政策が活用された1955年から1990年にかけて、日経済の中で成長が速い、あるいは技術的に進んだ分野の生産性成長率を産業政策が向上させた証拠はなく、今日、産業政策がほかの国でも有効なのか疑問を生じさせる」と指摘した。 研究では、この時期の日の産業政策は部門別の成長率を引き上げることもなければ、スケールメリット(規模の経済)を通じて効率性を高めることもなく、生産性成

    日本の産業政策「成功しなかった」 アルバータ大ビーソン教授 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • ロシアを非難しない 非同盟アフリカ各国の論理 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    世界を多面的に捉えるにあたってアフリカ各国の視点は非常に重要だ。日にいると、世界中がウクライナの味方になっているように錯覚するかもしれないが、アフリカ各国は立場を異にしている。念のため言うが、彼らはロシアの味方でもない。 3月に国連で開かれた、ウクライナ侵攻に対するロシアへの非難決議ではアフリカの28カ国が賛成したものの、1カ国が反対、27カ国が棄権及び不参加だった。そして10月に開かれたウクライナ4州のロシアによる一方的併合を無効とする決議では、反対こそ0カ国だったが、アフリカの24カ国が棄権及び不参加だった。 2022年10月に国連で開かれたウクライナをめぐる特別緊急会合(Getty Images) これは端的に言うとアフリカ各国が貫く「非同盟主義」の結果だ。欧米の先進国が率いるいわゆる「西側」と、ロシアを筆頭とする「東側」(冷戦終焉後だがここではあえてそう呼称する。中国も東側の陣営

    ロシアを非難しない 非同盟アフリカ各国の論理 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 年末年始だからこそじっくり読みたいミステリ小説5作品(海外編) | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    映画ファンと肩を並べるミステリ読者のベストテン好きはつとに知られるところで、師走ともなれば「このミステリーがすごい!」だの「週刊文春ミステリーベスト10」だのと喧しい。 今年もすでに、識者の投票で決まるランキングがいくつも発表になっているが、ちょっと待った! 多様性が叫ばれる昨今だからこそ、読書だって王道を行くばかりが能じゃない。多くの候補があり、その中から自分好みの作品を選べてこその選択の自由だろう。 ということで、当コラムでは、巷のベストテンからなぜか洩れてしまったり、その後に書店に並んだ出来たてホヤホヤの新刊などを交えたりしながら、読み逃し厳禁のお奨めミステリを、海外編と国内編の2回にわたり紹介してみたい。 年末年始だからこその贅沢で貴重な読書の時間を、どう充実させるか。そう思い悩み、迷う読者のブックガイドとして、少しでもお役に立てれば幸いである。 「大唐泥犁獄」陳漸 陳漸「大唐泥犁

    年末年始だからこそじっくり読みたいミステリ小説5作品(海外編) | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 夏目漱石が自費出版したワケ「こゝろ」は古書店で出版されていた 岩波書店創業|8月5日 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    1913年8月5日、現在の神田神保町に岩波書店が開店しました。値引きをしない定価での古書販売を主な商いとしていた岩波書店でしたが、翌年に一冊のを出版します。朝日新聞で連載されていた夏目漱石の「こゝろ」です。 しかも、漱石が費用を出す自費出版という形でした。装丁も漱石自身が手掛けており、「箱、表紙、見返し、扉及び奥附の模様及び題字、朱印、検印ともに、悉(ことごと)く自分で考案して自分で描いた」と「心」自序で明かされています。 一介の古書店に過ぎなかった当時の岩波書店が、人気作家であった漱石の作品を出版できたのはなぜだったのでしょうか。それは岩波書店創業者の岩波茂雄が、漱石の木曜会によく顔を出していたことに関係しています。 木曜会というのは、漱石を慕う若き作家たちや教員時代の教え子などが漱石山房と呼ばれた漱石宅に集って交流を持ったり、文学などについて論を交わし合ったりした会のことです。自宅へ

    夏目漱石が自費出版したワケ「こゝろ」は古書店で出版されていた 岩波書店創業|8月5日 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • スポティファイが100億円で「ポッドキャスト番組」と独占契約 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    スポティファイは5月19日、世界1位のポッドキャスト番組を運営するコメディアンのジョー・ローガンと、独占契約を結んだとアナウンスした。 ローガンはポッドキャスト番組「The Joe Rogan Experience」を2009年に立ち上げ、インディペンデントな形で運営を続けてきたが、スポティファイと契約を結んだことで大きな転換期を迎えた。彼は番組の著作権及び編集権を維持しつつ、9月から年末までの期間はスポティファイ独占で番組の配信を継続する。 また、現在はユーチューブ上で公開中の動画版番組のフルバージョンも、契約期間内はスポティファイ独占で公開されることになる。 米国の格闘技団体UFCのコメンテーターとして活躍したローガンは、2001年頃から「Fear Factor」の司会者を務め、コメディ番組「Newsradio」に出演した後、自身のポッドキャスト番組を立ち上げた。 「The Joe R

    スポティファイが100億円で「ポッドキャスト番組」と独占契約 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 知っておきたい写真著作権 「似ている」と「侵害」の距離 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    スマホやネットに親しみ、写真や映像を撮影してSNSやプログなどで発信したり投稿したりすることが日常となっている昨今、写真は現代人にとって最も身近な創作物となっています。そこで、知っておいたほうがよいのが、著作権についてです。 上の写真は林ナツミさんの「日の浮遊」というセルフ・ポートレート作品で、ご人がジャンプした瞬間を撮影した写真シリーズです。日記形式でウェブサイトに掲載する、という方法で発表されました。林さんが浮遊しているのですが、すべて合成ではなく、時には300回も実際にジャンプして力の抜けている瞬間を撮影したそうです(※1)。 日記形式で格的に発表し始めたのは2011年1月1日からで、その後、「日の浮遊」はニューヨーク・タイムズなど世界中で取り上げられました。 林さんは、浮遊のテーマについて、地球の重力を無視することでしょうか(笑)、とインタビューで語っています(※1)。 「

    知っておきたい写真著作権 「似ている」と「侵害」の距離 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • アレクサの「おせっかいな新機能」に批判、気味が悪いとの声も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アマゾンは11月11日、音声アシスタント「アレクサ」の機能を向上させ、顧客がはっきりと明示していない要望を予測して、それに応じた答えを返す機能を追加したとアナウンスした。これは、音声アシスタントをより賢くするものだが、一部の批評家は不気味に感じると述べている。 アマゾンによると、例えば顧客が「紅茶をいれるのに、どのくらい時間がかかる?」と聞いた場合、アレクサはまず「5分程度から試してみるのがいいでしょう」と回答し、さらに「5分間のタイマーをセットしましょうか?」と問いかけるという。 このような「潜在的なゴール予測」を可能にするアルゴリズムは複雑で、初期のプロトタイプでは、顧客が「鶏肉レシピ」を尋ねた後に、アレクサが「鶏肉のサウンドを聞きたいですか?」と返すなど、全く見当違いな対応をする場合があったという。 アマゾンが今回導入した「アレクサのスマート化」は、ゴール予測に限定されておらず、こ

    アレクサの「おせっかいな新機能」に批判、気味が悪いとの声も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • アベノミクスは成功したのか? 海外メディアの安倍政権への辛口評価 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    約8年におよぶ長期政権を率いてきた安倍晋三首相が8月28日、体調などを理由に辞意を表明し、誰が「ポスト安倍」の座に着くのか注目が集まっている。 石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長に続いて、有力候補の一人である菅義偉官房長官は9月2日、自民党総裁選への出馬を表明した。新型コロナウイルス対策を最優先課題と位置付けた上で、経済政策に関しては「アベノミクスをしっかりと責任持って引き継いで、さらに前に進めていきたい」と明言した。 消費税増税の影響が残るなかで、新型コロナ危機による経済収縮が直撃し、日経済は深い景気後退局面に入った。そんな中で、これから日は経済の舵をどのように切っていくべきなのか、もう一度見直すべき時期に来ているのではないだろうか。 「大胆な金融緩和」「機動的な財政政策」「民間投資を喚起する成長戦略」の「3の矢」を標榜し、安倍政権の代名詞であった「アベノミクス」について、海外の主要

    アベノミクスは成功したのか? 海外メディアの安倍政権への辛口評価 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2020/09/06
    雇用の改善を無視して企業優先とか言ってるメディアはジャンク。
  • お札を刷ってもハイパーインフレにはならない? そのMMT理解は正しいか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    前回の記事「支援金の財源は「税金」ではない?経済学の新理論MMTを解説」は反響が大きく、筆者のツイッターでも紹介したところ、数人の大学生からコメントをもらった。 あらためてMMT(現代貨幣理論)への強い関心を感じたが、今回はコメントのなかにもあった、経済の基的な話を紹介しよう。子どもたちがお金のことを勉強するうえでも知っておいたほうがいい内容だ。 まず、モノの値段はどのように決まるのかを考えてみよう。当り前すぎて考えたこともないという人も多いだろう。 簡単に言えば、モノの値段は、需要と供給が一致するところで決まる。 たとえば、500mlのペットボトルの水が100円で売られているとしよう。いまの私たちからすれば、「だいたいこんな値段か」と思うので、特に何も思うことなく買うだろう。 しかし、これが1000円となると話は変わる。高すぎるので買う人はいなくなる。つまり、需要が減ってしまう。そうな

    お札を刷ってもハイパーインフレにはならない? そのMMT理解は正しいか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 再生可能エネルギーの嘘を暴くマイケル・ムーア最新作の衝撃 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    環境保護を推進する著名人やテクノロジー企業は、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーが、いかに優れたものであるかを力説してきた。しかし、マイケル・ムーアが製作を手がけたドキュメンタリー映画「プラネット・オブ・ヒューマンズ」は、この業界の欺瞞に満ちた実態を暴き出している。 「プラネット・オブ・ヒューマンズ」は、4月21日からユーチューブで無料公開されている。ムーアはロイターの取材に「自分はこの映画を撮る前、太陽光パネルは永久に使えるものだと思っていた」と述べている。「それがどうやって作られているかを知らなかった」 監督のジェフ・ギブスはカリフォルニア州の太陽光発電所の跡地を見ながら「太陽の墓場みたいだ」とつぶやく。「ソーラーパネルの寿命が短いことを初めて知った」 人類がエネルギーの枯渇に直面しているという話は真実ではない。地中には数百年から数千年にも及ぶ人類の活動に必要な石油が埋蔵され

    再生可能エネルギーの嘘を暴くマイケル・ムーア最新作の衝撃 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • コロナ対策に成功した国々、共通点は女性リーダーの存在

    アイスランド、台湾ドイツ、ニュージーランド、フィンランド、デンマークではいずれも、女性が危機の中で真のリーダーシップを発揮し、世界に対して模範を示している。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)は、女性には混乱に対処する能力があることを浮き彫りにした。 これらの国は小国や島国であり、例外的存在だと反論する人も多いだろう。だが、ドイツは大国だし、英国は島国であるのにもかかわらず、大きな被害を被っている。冒頭に挙げた国々を率いる女性たちは、これまでのリーダーとは違う魅力的な方法で権力を行使している。彼女らに学べることは何だろうか? 現実と向き合う ドイツのアンゲラ・メルケル首相は早期から、冷静かつ断固たる姿勢を持って、国民に対して新型コロナウイルスの危険性を警告。最大で人口の7割が感染する恐れがあるとし、「真剣に受け止めるように」と呼び掛けた。ドイツは他の国々のように現実を否定した

    コロナ対策に成功した国々、共通点は女性リーダーの存在