タグ

よみたいとテロに関するmorobitokozouのブックマーク (1)

  • テロを起こすのも真のムスリムだと分かる『イスラム教の論理』

    イスラム研究者の池内恵氏が勧めていた『イスラム教の論理』を拝読したのだが、なかなかざっくばらんに書いてあって面白い。テロを起こすのは真のムスリムではないと言った希望的イスラム教観を、コーランを引きつつ否定してくる。 神以外にコーランの正しい解釈を知るものはなく、ムスリムそれぞれが解釈を行なえるので、過激派解釈も誤りと言えないし、むしろ穏健解釈の方が法典からすると危ういところがある。また、イスラム法は西洋的な立法に優越することになっているので、究極的/教条的には非ムスリムはムスリムと共存できないそうだ。 著者の飯山陽氏はイスラム法の文献研究をしてきた人で、コーランをしっかり読んでいる人だし、池内恵氏が推奨するぐらいだから、思想研究の観点から粗は無いのだと思うが、幾つか素人*1の疑問と難癖をつけていきたい。 1. 解釈自由な戒律は、ムスリムの行動を説明しうるのか? 最も大きな疑問は、何かの社会

    テロを起こすのも真のムスリムだと分かる『イスラム教の論理』
  • 1