タグ

ツールとJavaScriptに関するmorobitokozouのブックマーク (2)

  • TiddlyWikiのススメ - (HSJ.jp) ver.20050714 based on 1.2.28

    ■ローカルで使うファイル一つのTiddlyWiki\n http://kengo.preston-net.com/archives/001951.shtml\n■Teddlywikiのバージョンアップ方法\n http://kengo.preston-net.com/archives/001955.shtml\n■TiddlyWikiの文字のサイズなどを大きくする\n http://kengo.preston-net.com/archives/001962.shtml\n SPAN#siteTitle{\nfont-family: sans-serif;\n}\n\nDIV#mainMenu{\npadding: 2px;\ntext-align: left;\n}\n\nDIV.title{\nfont-size:large;\nborder: 2px solid #996633;\nc

  • 暴想ブックマーク - ver 0.3 - 暴想

    ということで、バージョンアップしました。 段々まともになってきた。 変更点は以下の通り。 ・日付情報の追加 ・日付を検索対象にした ・リンクURLも検索対象にした ・空白のブックマークができないようにもう一回対処 ・例外処理、エラー処理をちょっと追加 日付情報は滅茶苦茶重要なメタ情報だ。 そして、重要なメタ情報は検索できなくてはいけない。 例えば、昨日(3月16日)にブックマークしたアレを探したいという時には、検索窓に「-03-16」と入力すればいい。 こんな感じで、日付を文字列型の検索ボックスに入力して検索するスタイルは結構珍しいのではないかと思うけど、どうだろう? でも、使ってみるとその便利さは一目瞭然だ。 よくあるプルダウン型の日付の絞り込みは不便すぎる。 今年を検索する場合は「2006-」と検索すればいい。 今月は「-03-」や「2006-03」だ。 次に、URLを検索。 ブックマ

    暴想ブックマーク - ver 0.3 - 暴想
  • 1