タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田と視点と交通に関するmorobitokozouのブックマーク (1)

  • 慶応義塾大学の学生が横断歩道前の道を毎朝塞いでとても困っています

    都道301号線を渡るための、スパゲティ屋の前の横断歩道です。 https://www.google.co.jp/maps/@35.6481222,139.7446053,3a,75y,98.43h,81.84t/data=!3m6!1e1!3m4!1s-mwAU2U3OWnNZX846iTjFg!2e0!7i13312!8i6656 ここで信号を待つ慶応義塾大学の学生さんは自分達と同じ進行方向の人しか目に入っていません。 だからどんどん信号待ちの背中につくように並んでいって、道が信号待ち集団の厚みによってふさがっています。 スパゲティ屋寄りに道の内側に敷かれた視覚障碍者用ブロックの上まで慶応の学生が居ます。 横断歩道を渡るのではなくこの道を通りたい人たちがいつも困っています。 信号を見つめる慶応生集団の背中で、いつも勤め人や近所の老人が四苦八苦しています。 一人が通れるかどうかの隙間しか開

    慶応義塾大学の学生が横断歩道前の道を毎朝塞いでとても困っています
  • 1