タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

料理と液体窒素に関するmorobitokozouのブックマーク (1)

  • 液体窒素でお料理:突撃実験室

    液体窒素でお料理 「実験ネタにでもどうぞ」と、液体窒素を10リットルほど貰った。 意外と重くて、10キログラム以上はある。なんて言ってる場合じゃなく、 いきなり貰っても、何に使えば良いのか困ってしまう。そこで、 スポーツの後に、お風呂上がりに。 汗をかいた後に喉の渇きを瞬時に癒す、究極の爽快ドリンク... それが「液体窒素」だっ!! というネタを思いついたが、まだ命が惜しいためボツとなった。代わりに、お料理に使ってみるのだ。 大気圧での液体窒素の沸点は、77.348K (摂氏 -195.802 度) と、室温と比較して非常に低いので、小出しにして使うときは、適切な容器を選ばなければ、容器のと温度差だけで豪快に沸騰しながら気体になってしまう。ジュワー瓶があればベストだが、そんなものはないので、ここでは簡易的に保温性の高い発泡スチロール製のカップラーメン容器を使うのだ。何の自慢にもならないこと

  • 1