タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

韓国とベトナムに関するmorobitokozouのブックマーク (2)

  • 「日本に要求するように反省しないなら自己都合の言い訳」ベトナム虐殺を問う笠デモ(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

    韓国軍のベトナム民間人虐殺の国家責任を問う初の集会 「戦争の弊害と実情を誰よりもよく知る韓国も反省すべき」 12歳「自分と同じ年頃の子らが虐殺された歴史、悲しい 政府が真実を明らかにしてほしい」 23日午後、ソウル中区のファイナンシャルセンター前の歩道。ベトナム式の笠を指す「ノンラー」60個が並んで置かれた。ノンラーにはバン・ティ・ノン、レェ・ティ・ソ、グエン・ティ・フィ、グエン・クイ、カオ・ティ・サック、バン・スエンなどの名前が記されている。彼らは皆1968年にベトナムのハミ村で韓国軍によって虐殺された民間人だ。「広場の空間を被害者に渡したいと思います。一度もこの場に立つ機会がなかった人々、私たちが忘れていた人々、大韓民国が忘れた人々の時間が、この場で私たちと共にすることを願います」。ベトナム戦争での韓国軍民間人虐殺問題を広める団体「蓮の花の下」のシン・ミンジュ代表がこう述べると、40人

    「日本に要求するように反省しないなら自己都合の言い訳」ベトナム虐殺を問う笠デモ(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
  • [寄稿]政府がベトナムに公式謝罪する時が来た(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

    私と電子メールをやりとりしてきた韓ベ平和財団のク・スジョン理事が、今年初めの最初の対面で、3月11日に50周年をむかえるベトナム広南省ハミ村での慰霊祭に一緒に行こうと提案した。韓国軍によるベトナム民間人虐殺被害者の慰霊祭に大韓民国の国会議員が参拝することは初めてだと言った。 実際、ダナン近郊のフォンニィ・フォンニャットの村に到着し慰霊碑の前に立つと喉が詰まった。碑文に一連番号とともに死亡者の出生年度が彫られていた。1968,1967,1967,1967,1966,1965,1964,1964,1963,1963,1963,1963,1962,1961,1961,1961,1960,1960,1960,1960,1960,1959…。 いったい何が起きたのか?虐殺は1968年2月12日に起きた。年齢を逆算するまでもない。子どもたちだ。1959年生まれでもまだ10歳にもならない。碑文には名前も

    [寄稿]政府がベトナムに公式謝罪する時が来た(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
  • 1