タグ

Flashとネットに関するmorobitokozouのブックマーク (1)

  • UTF-8 と BOM - たのしくない JAVA

    Flash の ActionScriptEditor はしょぼいので皆さん適当なテキストエディタでカリカリ書いてる事と思いますが、BOM 付き UTF-8 でないと何かと問題が起こります。(MX2004 の場合。8は不明) ところで BOM って何? Unicode関連のエンコード方式ですが、UTF-16等とは容易に区別がつくのですが、UTF-8UTF-8Nは少し厄介です。unicodeのストリームのビッグエンディアンかリトルエンディアンを表示するために、Byte Order Markというのが決まっています。 UTF-8NとUTF-8とBOM Windows 2000上でのUTF-8のページの作り方 BOMは、必ずテキストの先頭に付加される。テキストの中間に置かれることはない。BOMの値は、U+ffefと定められている。 BOM (Byte Order Mark) @IT …エンディア

    UTF-8 と BOM - たのしくない JAVA
  • 1