タグ

Q&Aに関するmorobitokozouのブックマーク (9)

  • AmazonカスタマーQ&Aに「わかりません」と必要ない回答をする人が続出する理由はコレ

    AmazonのカスタマーQ&Aに「わかりません」とか「まだ使ったことがないです」とか、必要ない回答をする人が続出する理由はコレなんですね。 当サイト関連記事: ・AmazonにてAndroid用サーモグラフィカメラについての質問にゾゾッときた話。 ・【返品レポート】AmazonでWiiのクラシックコントローラPROを1個注文したら間違って10個届いた! ・Amazonからドン引きする件名のメールが来ました。 あるモバイルバッテリーの場合。 質問: この製品からusb pd 15wの出力はできますか? 回答: 15W出力のデバイスが無いため、わかりません。 投稿者: -------、投稿日: 2020/09/11 あるダッチオーブンの場合。 質問: 小型に合うステンレスバット(汎用品)はありますか? 回答: 使って無いので分かりません。 投稿者: -------、投稿日: 2020/08/0

    AmazonカスタマーQ&Aに「わかりません」と必要ない回答をする人が続出する理由はコレ
  • 2007-01-31

    人力検索はてなに関する書籍出版について この度、出版社の白泉社より「人力検索はてな」の質問と回答をまとめた書籍の出版企画があり、株式会社はてなが編集協力をおこなうはこびとなりました。 書籍では、過去に人力検索はてなに寄せられた良質の質問と回答を抜粋して紹介し、巻末には掲載許可をいただいた質問・回答ユーザー様のIDを「掲載にご協力いただいた方たち」といった形で掲載する予定です。 掲載させていただく質問・回答ユーザー様には、完成した書籍を出版社より贈呈させていただき、それを謝礼とさせていただく予定です。掲載予定質問、回答数が数百に及ぶため、お礼がささやかとなることをご了承いただければ、と思います。 現在、掲載される質問・回答者の皆様に、掲載内容や贈呈の送付先について確認するためのご連絡をメールにておこなっておりますが、すでにはてなを退会された方や、メールアドレスを変更された方に、ご連絡がつか

    2007-01-31
  • 映画・英語 質問箱 - SCREENPLAY

    「サンダーバード」で Thunderbirds are go. というセリフがあるのですが、文法的に間違っていると思うのですが。 「サンダーバード」の名セリフといえば、やはりこれですよね。 THUNDERBIRDS ARE GO! 隊長のこのかけ声と共に出撃する憧れのメカたち。なんてクールなんでしょう。おっと、ちょっと待って下さい。確かに、THUNDERBIRDS ARE GO! だなんて、なにか間違ってません? THUDNERBIRDS ARE GOING!!! でもなく THUNDERBIRDS GO!!! でもない、be動詞 と一般動詞の現在形がこのように並ぶことはありえないはずです。 実はこれは特殊な表現で、ロケット打ち上げの際、管制塔などで聞くことができる言い回し。 All systems are go! 「準備完了!」 つまり lift off「(ロケット等の)発射」を意味す

  • 地下鉄で火災が起きたら・・

    以前、TVで「もしも東京で地震が起きたら、どう対処すればいいか」という感じの番組をやっていました。 そこで、もし地下鉄のホームにいる時に火災が起きたら、どうすればよいか? という対処法についていっていました。 その対処法というのが、 階段で上に逃げようとすると、人がいっぱいでなかなか上に上がれないうえに、煙は上のほうにあがり、煙が上にあがるほうが早いから、煙をすってしまい、一酸化中毒で死んでしまうから、上にあがろうとしないで、線路をつたって隣の駅に逃げたほうがいい。 というものでした。(記憶があいまいなので違う点があるかもしれません。) だけど、今、親とそのことについて話していたら、 線路を通って逃げてたら、死ぬ。 と言われてしまいました。 親がいうには、煙は線路にも充満するから意味がないとか、線路に電車が来たらひかれて死ぬ。 とか言うのですが・・・ 一体どちらが正しいのでしょうか? 親と

    地下鉄で火災が起きたら・・
  • 2006-06-05

    セーブルやオセロットの毛皮に包まれるよりも 瀟洒な部屋で召使達に傅かれるよりも あの人の腕の中が あたしにとってはもっとも素敵な空間なの http://q.hatena.ne.jp/1148973626 久しぶりにちょっと面白いものを拝見したわ。 http://q.hatena.ne.jp/1148973626 より あなたの身近にいるパソコンにとても詳しい人について、その人のイヤなところ、やめて欲しいこと、改善して欲しいこと、ダメな点などをお聞かせください。 そうねぇ。質問自体は、或いは建設的な意図をたっぷりと孕んでいる可能性を、否定はしないわ。 でもまぁ予想通りというか予想以上というか。返ってきている回答は、これでもかってほどに愚かな内容ばかりだわね。 http://q.hatena.ne.jp/1148973626 より 1 回答者:GreatAmigo コンピュータの知識はあるが、

    2006-06-05
  • アプリケーションソフトの無料ダウンロードはできますか?…

    アプリケーションソフトの無料ダウンロードはできますか?通常お金を出して買う、フォトショップやプレミアなど高価なソフトをネットから無料ダウンロードする方法はありますか?秋葉原、または日橋などで、コピーソフトを安く購入できるところはありますか?

    morobitokozou
    morobitokozou 2006/04/19
    ネタにマ(ry・・ていうかこないだ人力検索でゴネてた人じゃないの?
  • 人力検索はてな - よく小学生の男の子が殴る時などに「デュクシ!」と言うのですが、この擬音の起源や発祥の地、その他「デュクシ」に関する情報を教えてください。 ※「ゲームの効果

    よく小学生の男の子が殴る時などに「デュクシ!」と言うのですが、この擬音の起源や発祥の地、その他「デュクシ」に関する情報を教えてください。 ※「ゲームの効果音や戦隊ヒーロー物の番組なのでは?」というだけの答えにつきましては、ポイント進呈を差し控えさせていただきます。

  • あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してる.. - 人力検索はてな

    あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してるの?」 「今まで、お金払ってたけど、実は無料で提供しているサイトあったんだ・・」 というように下記のように無料で役に立つ『ウェブサービス』を 提供しているとっておきのサイトを教えてください。 回答はできるだけたくさんあると嬉しいです。びっくりさせてください!! 例) http://www.seoseo.net/ (検索キーワードチェックツール) http://symy.jp/ (長いURLを短く圧縮してくれるサービス) http://www.remindermailer.com/ (未来の自分にメールを送れる) http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html (HTML文書の文法をチェックし、採点します) など、自分の中で役に立ってたらOKです!! みんなで紹介しあう形で

  • マクドナルドのキャッチコピーでI’m loving itというのがありますが、 これは、I love itと、意味合いとして、どのような違いがあるのでしょうか?

    マクドナルドのキャッチコピーでI’m loving itというのがありますが、 これは、I love itと、意味合いとして、どのような違いがあるのでしょうか?

  • 1